質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

西瓜頭安定PT

どうも、西瓜頭三連敗してる人です。
私のpsが低いかもしれませんが、阿修羅、コルセア、毘沙門天、ヒカサメのPTで1回は勝てたものの、その後三連敗で安定しません
ところで、皆さんはどんなPTで安定していますか
出来れば無課金PTを教えてください

これまでの回答一覧 (30)

初心者 Lv197

初見は、スルト(運極)、アグナX、シリウスにフレハクアでDW回避しつつスピクリ。
2回目以降はDW対策でPTを変更。

スルト、関羽、シリウス、フレはルシ等ADW持ち
このPTだと簡単ですね。
地雷ロボは関羽で瞬殺なのでMSがいらなくなりました。
スルトだけDWに注意しつつ弾くだけです。
西瓜はスルト・シリウスでガッツリ削れますし、ルシ1体入れてエナサーで雑魚を溶かせば、全く負ける要素ありませんよ。

時間が無くて、少ししか周回出来ず、ドロップ14どまりが残念でしたが…。

  • ←ガシマン Lv.20

    ありがとうございました おかげさまで運枠1、関羽、毘沙門天、フレルシファーで安定ノーコンスピクリできました!! このまま周回する予定です!

安定しない理由はなんでしょうか。
地雷、ダメウォ?あるいはアビロックでしょうか?
地雷は倒せば増援不可避なので、真っ先に倒してしまえば地雷枠が空くので何を優先するかで編成は変わるような気がします。

バリア対策はしているようなので、フレ枠に友情コンボでごりごり削り役のルシいれてはどうでしょう?ルシの友情狙ってるだけで雑魚処理がとても楽です。

参考までに私はクイバタ、不動明王、ハクア、フレ枠がルシで3戦無敗でした。
ただし、お勧めではありません笑

vincent Lv100

運枠光サメ、モンストブライト、チヨでフレ枠は光サメ、モンストブライト、ハクア、神ルシで周回しています。貫通は入れず反射のみで周回しています。
2日ソロで周回してラック88までいきました。

クエスト全般で言える事は地雷ロボ以外のザコはカンカンで倒せるのでカンカンで倒せるようにする事。そうすれば多少ミスしてもダメ壁で全滅する事は少ないです。

地雷ロボですが、ラストゲージ以外はロボが地雷を出すまで4ターンあります。
この時にステージの一番最初のキャラがMS持ちかどうかで対処が変わります。
MS持ちなら地雷ロボが地雷を出すのはこのキャラからになるので、ロボを放置してボスに集中しましょう。
MS持ちでないならボスを削りつつ4ターン以内にロボを倒しましょう。この時にボスもザコもいる状態なら1ゲージ目も2ゲージ目もボスを先に倒しましょう。
ザコをカンカンで倒してダメ壁を出すと行動が制限されてしまうためです。
また、光サメなどはわざとゲージをミスして重力バリアにかかってダメ壁を避ける事も活用しましょう。

SSは2ゲージ目から使って行きましょう。
ラストゲージは阿修羅や光サメのSSでボスとホーミング吸収の間に斜め45度(右下からの方がダメが出る感じです。)でカンカンしましょう。弱点の位置次第ですが200万近くは期待出来ると思います。
ハクアやチヨのSSならワンパンする事もあります。
このホーミング吸収が毎ターン攻撃してくる上に被ダメージが大きいので、1ターン目で倒しましょう。

自分が気を付けている事は以上ですが、色々なやり方があると思いますので、ペプシコーラさんが試してみてしっくりくるやり方で攻略されて下さい。

(^q^) Lv318

昨日は神ゴースト、クイバタ、クイバタ、ハクアでスピクリは出来ませんでしたが、周回は安定していました。
中ボスは爆発のターンが終わるまで全員左寄りでザコを倒し、ボス戦の地雷ロボは最優先で倒す戦法でした。
基本地雷は撒かれない感じでしたので、AGBなら何でも良いかもしれません。

安定かどうかは、分かりませんが、クイバタ 阿修羅 2体 フレンドマイン(飛行)重力でやっています。
最初クイバタ 阿修羅 シリウス フレンドロミオでクエストに、入った時、地雷をシリウスが踏んで危なかったので、適正のシリウスは、外しました。(DWが出て仕方なく踏んだ)
ちなみにモンストブライトも持っていますが、速度が速いので、DWに突っ込む可能性が高いので、阿修羅にしています。

しの Lv45

昨日暇だったんで攻略サイト見ずに初見で、
神ゴースト、神シリウス、イザナミ、神劉備で余裕勝ちでしたw
そのPTだと余裕でしょう。
自分の質問投稿にもある通り、ガチャ限はあんだけしか居無いのでw

退会したユーザー

私は運枠にはクイバタ、あとは阿修羅、イザナギで
フレンドにはヒカサメで行ってます。
落ち着いてやればダイジョブ♪

リアフレと運極バタ4で安定周回して2日で運極達成しました。

ソロで回るのであれば、AGB飛行かAGBMSでパーティーを組んで下さい。

道中はカンカン出来たり痛い攻撃も特に無いので問題ないと思います。
DWが上下もしくは左右に貼られますので反射角度に注意をして弾いて下さい。
ボス戦①②はボスを倒した後に雑魚処理。
ボス撃破→地雷雑魚撃破→増援撃破。
ラストゲージはホーミング雑魚を倒した後にボス。
1ターン目ホーミング雑魚にSS使っていいです。
下の地雷雑魚は絶対に無視です。
増援呼ばれるとキツいです。

スピクリは難しいですがラック報酬が多いので結果的にドロップ多いです。
慣れれば比較的難易度低いクエストですので頑張って下さい。

自分の周回パはクイバタ 神アポロ 進シリウス フレルシファーです。

一番気をつけるべきは地雷ですね。
ボス、雑魚戦ともに地雷雑魚優先で倒し地雷撒かれるのを避けます。

地雷とDW両方展開されたらとにかく地雷踏まない、DW突っ込んでよいです。
DWダメージより地雷のが痛いので。

ボスラストステージは特に地雷が多く撒かれるのでSSをそこで使い、一気に倒したいですね。


自分はスルト運枠で地雷雑魚優先で倒し少しでも地雷からのダメージ減らしてます。
後は適当な重力キャラ居ればまず負けません。しかしスピクリはガチャ限(シリウス)入れないと正直キツイです。

じん Lv47

私は副アカ使ってますがドロップモンスター多いです。
運枠スルト、ハクア×2、アポロでノーコン、スピクリ安定しています。
ポイントは、
①中ボスで真っ先に地雷モンスターを処理すること
②ボス戦はスルト以外から始まるようにすることです。
③最終ステージは地雷を放っておいてSSでゴリ押し
ハクア×2とスルトが強力なのでアポロの代わりはAGB+MSなら何でもいいです。

MS+AGBを2体以上、残りを飛行+AGBで安定します。

自分はクイバタ、阿修羅、ヘラ、フレ枠で無敗です。ドクロの向きに注意して処理すればADWは不要です。

中ボスやボス戦では、雑魚は倒さないように位置調整や弾き方を注意してボス処理から。あとは残した雑魚の処理。

注意点はSSを闇雲に雑魚に当てないようにするだけ。DWに囲まれかねませんので。

私はセルフマルチで今日サガット3、ゴースト1で試して安定してまわれだしました。ドロップが悪過ぎで未だ52ですが・・・全運極なのに毎度1,2。
地雷さえ撒かせなければオケっす。撒かれたら死にますが、ラス面以外余裕ありますしラス面ではゴースト号令溜まってる(号令出す人以外当たらない)&サガットもSS動かず打てますからね。
あ、ノーコンは出来ますがスピクリはちょっとキツイ編成です。

他1件のコメントを表示
  • (^q^) Lv.318

    セルフマルチで四台とも運極持ちとか凄いですね。自分は2台が限界です^^;

  • ミミック Lv.36

    初運極13号の時にまとめて作りました。この時だけ頑張りましたがその後はすごい楽です。最高記録、紀伊を運極滝夜叉4でまわって3時間63体です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 残念ながら他人とマルチだと相手がうまい人だとしても狙いがとっちらかっちゃってしまうことに絶望したのでソロで回れる環境を作りましたorz

自分はヒカサメ4体もしくはヒカサメ3体+ルシで周回でスピクリほぼ安定でした(一回だけ地雷の威力知らずに負け)ボス1、2戦は先に地雷ロボ倒しますが、4ターン余裕あるんで直接隙間カンカンはせずにボス殴りつつ他のヒカサメにも与えてホーミングで削りながら3か4ターン目に倒します。ssは使わず(場合によってボス2で一回使います)ボス3戦目まで行けます。
四人ss残ってる場合は雑魚無視してボスにss集中攻撃で3ターンで終わります。3ターン目に地雷巻かれますが削り切れるので特攻です。
1人ss使った場合は三人続けてss打てるなら上と一緒。無理な場合はしょうがないのでロボット倒してからって感じですね。ヒカサメの属性優位で一方的に押す戦法です。参考になれば幸いです

自分の周回メンバーです。

  • ルシフェル Lv.138

    ハクア2体に神ルシはマジでいじめに等しいと思います|ω゚)ww ティーガーXをコケンチーやパワタスに変えても余裕でノーコンできそうですw

全力で回したわけではないですが私は2パターンで昨日は挑戦しました。

1パターン目:ADWで固めたPT
神滝夜叉×2、大黒天、神ルシ
戦績:5戦5勝(全スピクリ逃し)

2パターン目:地雷とGBメインで固めたPT
神クイバタ、クシナダ、阿修羅、進家康
戦績:7戦4勝(スピクリはできました)

サブ機がある為、常に上記のPT固定で挑戦できていましたが負けると
イライラしちゃうので、今日はADW中心に固めたPTでしか挑戦しない
つもりです。

M Lv28

運枠スルト、串、阿修羅、フレ貫通

で今のとこ負けてないです(^ω^)

最初は
スルト、不動、阿修羅、フレ飛行かマインでしたが
勝率は3割程でした。

初見で行った運枠ジャック、光サメ×2、フレ枠神ルシか適当なAGBでかなり安定してます。

毎ステージ地雷ロボを優先して倒せば地雷は撒かれませんし、召還された雑魚も反射でカンカンすればダメウォは上下か左右のセットでしか張られないので回避は容易です。

ボスよりも雑魚の火力が怖いので、雑魚処理を終えた後にボスを倒せばだいぶ安定すると思います。

運枠はティーガーXでもいいのですが、SSがいつでも使い易く火力も出しやすいジャックがオススメです。

RAVER Lv43

無課金パではありませんがイザナミ運枠、アポロ神化、シリウス進化、フレAGB持ち適当で安定しています。

地雷のダメージはかなり痛いものの先に倒してしまえば撒かれませんし、雑魚を倒した時に出るDWも避けやすく当たってもあまり痛くありません。

とりあえずMS枠は保険として入れているだけで後は火力でごり押しにしました。運枠スルトも考えたのですが友情の火力不足で雑魚処理が捗らないのでやめました。

道中は中ボス含め攻撃範囲、被ダメージ量を考え倒す順番を決めれば良いかと思います。ボス戦は地雷撒かれる前にボスを撤退させ雑魚処理。こんな感じで行けます。

神ルシ入れたり、ヒカサメ入れたりでも行けたのでギミック完全対応よりも瞬間火力を出せるパーティー構成が望ましいかと。

退会したユーザー

自分はスクショのパーティーで安定しました。
とにかく地雷が痛いように感じたので、速攻で地雷を出すロボを倒し、イザナギのクロスレーザーとシリウスで西瓜頭を攻撃して行くような感じで、いってます。

シリウスがガチャ限なので、無課金パーティーで行く場合はここを阿修羅あたりに変えれば結構戦いやすいかと思います。

ダメージウォール対策はしないで重力と地雷を対策した方が楽ですね。クシナダ、クイバタが地雷対策が優秀です。
ダメージウォールが気になるならばゲージでAGBのキャラを使ってわざと重力バリアに引っ掛かれば対策出来ます

Lv31

2人で回してます

ゴースト 運極
アポロ

サガット 運極
クシナダ

一応負けた事は有りません
ハート頼りになりますが
安定です。参考までに!

一度だけ行きましたが、地雷とGBの対策だけしていきましたがDWがあまり痛くなかったと思います。

倒すとDWをはる雑魚の処理の順番だけ間違わなければいけると思います^^

ちなみにPTは、クイバタ・神アポロ・神アグXにフレがハクアでした。

自分はティーガーXひかさめ劉備+光の反射AGBでほぼノーコンスピクリ安定です。

地雷ロボを真っ先に倒すようにすれば、地雷対策しなくても全く問題ないです。ボス最終戦のみ2ターンで地雷ばらまかれるので、号令系メテオ系SS使って地雷ロボを倒します。

無課金パーティだとティーガーXひかさめ2+SS号令系メテオ系のAGBでいけるかと!

地雷ロボ倒さないパターン
クイバタ、アポロ、ヒカリ、フレMS+AGB

地雷ロボ速攻で倒すパターン
アレキサンダー、イザナギ、他適当。

なんとなく地雷ロボ速攻で倒す方が楽だと思いました。
DWのダメージ4000くらいだし、張られる面も分かりますし。
地雷回収前提だとMS2体でも少ない気がします。
地雷撒かせずに火力押しが安定というか楽です。

Forza Lv318

初見クリアしたのが
クシ.阿修羅.光シンジ.フレ枠神ルシ

んで、攻略見て
チヨやシリウスやスルト等を入れて敗北。
結局初見パで再チャレンジでクリア(汗)

なので無課金パだと
クシ.阿修羅.毘沙門天.フレ枠神ルシ
です。

ボス1→ボス集中
ボス2→ボス集中阿修羅SS
ボス3→貫通メテオで雑魚2体倒して呼び出された雑魚を隙間カンカンで何体か倒してからの大号令2回で安定です(о´∀`о)

monki03 Lv213

いろいろ試めして、安定したメンバーは以下になります。
運極入りではクイバタ、ハクア2、フレ飛行AGB
運極無しでは、イザナギ、ハクア2 フレプライド
地雷が1ターンで爆発するので、MS2体いたら安定すると思います。

alm Lv63

3回のみの挑戦で恐縮ですが…
バステト(神化)、クイバタ(フェスVer)、アポロ(神化)、阿修羅
…の、パーティで全勝中です(スピクリ全逃がし…)。
アポロ以外無課金です。地雷ダメが大きいのでMS多めの編成にしています。

ツン Lv21

クイバタ ヒカサメ ハクア
フレにブライトやアグナXで安定でしたよ(^-^)

マルチでハクアをクイバタでも行けました。
クイバタ×2ってことです。

妖精キラー持ちを入れると楽になるかもですね(^_^)
私はシリウスいますので試してませんが無課金パですとスルトかイザナギ・咲耶姫やバステト辺りでしょうか?
咲耶姫集めて無かったので育ててませんが(^_^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×