モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クシナダ戦でテキーラa 適正感想
動画などで、テキーラaが強すぎると騒がれて居ますね。(20ターンSSが300万ダメとか)
私も昨日、龍馬と交代して使用したのですが、ラスボスの19ターンが気にならない程のスピクリでした。周回速度が上がり7週も出来たので、龍馬、ギルガメ以上の適正だと感じました。
昨日、実際に使用された方限定で感想を宜しくお願い致します。
これまでの回答一覧 (4)
位置調整をあまり気にせずに、雑魚処理優先させるようにやっても勝てました。
スプリッツァー雑魚を倒す為に直殴りに行ったら、30000超える攻撃力で結構簡単に倒してくれましたね。
ギミックに完全対応しているので、かなり動き易かったです。
龍馬やギルガメと比べるなら、ギミック対応という点で圧倒的にテキーラα型使いやすいと思いました。
イザナミと比べるなら、どっちもどっちという感じがしました。
友情はイザナミの方が確かに使い勝手がいいです。位置調整する必要がないので。
SSはテキーラαの方が10ターン速く打てるので、高威力のSSを二回打ちやすいテキーラαの方が良さげです。イザナミはメテオなので、確実に雑魚処理出来ます。イザナミで雑魚処理してテキーラαのSSを打つとホーミングが全弾ボスにヒットして更なるダメージが期待出来ます。
テキーラαはゲージがAGBなので、わざとゲージをミスってボス下に配置する方法が使えます。
更に、テキーラαはわくわくの実で強化する事も出来ます(自分のテキーラαは学び特級ですが)。イザナミと同じバランス型なので戦型の実で一緒に強化出来ます。
要するに、テキーラαとイザナミを組合せたら最強でした。
自分もガチャで手に入れ早速使ってました。
龍馬の枠をテキーラにて行きました。
スプリッツァー戦で300万出したSS
最終戦でゴリゴリ削れる友情
文句無しの使い勝手でした!
是非皆さんにも試して貰いたいですね!
夏ガチャで二体当たったので二体とも進化にして検証してみました。
既にクシナダは運極作成が終わっているので、それ以降全然クエストには行ってなかったのですが、なんと使いやすい上に強い!!という感想でしたね笑
自分が運極を作ってる時に是非いて欲しかったという印象でした笑
クシナダ最終ゲージもHPが高いですがテキーラaのSSが凄く輝いた気がします!
レーザーが3wayで、威力もそこそこなので雑魚処理がかなり捗るのと雑魚処理した後に打つボスへのSSが強すぎます。
途中からギルガメ抜いてイザナミ3テキーラαで周回してました。