質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
来栖 Lv23

摩利支天

昨日のクシナダで旧超絶ソロクリア達成しました(と言っても各1回ずつですがw)
それで仏教神のソロを頑張ろうと思うのですが摩利支天がクリアできる気がしません
大体中ボス2かボス戦の前のステージで死にます
なにかこつとか無いでしょうか?
ガーゴイル神ツクヨミクシナダフレ火属性貫通
で行っています
こいつを取らないと大黒天に挑戦出来ないので辛いです

これまでの回答一覧 (7)

vincent Lv100

アビリティはほぼ対応しているので、あとは自分なりのコツを掴む事だと思います。

私の編成と違うのであまり参考にはならないかもしれませんがいくつか挙げます。
パーティーはクシナダ、龍馬、卑弥呼がメインでフレ枠次第でイブと卑弥呼を入れ換えます。

ボスの上下には止まらない事は絶対条件です。
地雷にあまり対応出来ていないので道満か道満を呼ぶビットンを優先的に破壊します。
開幕イブSSでビットン破壊すると楽です。
また、クシナダは属性不利なので羅刹のレーザーをモロに食らわないように気を付けます。
中ボス1は羅刹がボスの周りに移動してきます。
ボスと羅刹の間に反射キャラを突っ込むとワンパン出来たりします。

中ボス2は貫通キャラからスタート出来るようにします。ツクヨミを使われるならダメージウォールが張られていないあ1ターン目にツクヨミが行動出来るように調整すると良いです。
2体の反射制限のうちターン数が短い方を倒します。
その後は反射制限優先でザコを処理しつつボスを削ります。
重力バリアが張られてなければクシナダSSを使って次のステージで貯めなおしましょう。

私はアビロックを食らわない事、十字レーザーを2体以上食らわない事、SSを惜しまず使えるタイミングで使う事を意識してやっています。

  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます 参考にして頑張ってみます!

tact Lv27

攻略には問題ないと思います
摩利支天は反射制限と地雷対策がほぼ必須です
火属性貫通ならば1番オススメするのはシンデレラです
2番目にイヴかな
個人的に反射制限、地雷対策に引っかからないが卑弥呼もオススメです
雑魚ボス共に偉いダメージを与えます
後は桜ですね。貫通の回復持ちでクリアが安定します

コツは敵を撃破する優先順位ですね
摩利支天ではアビロックをしてくる奴がいます
アビロックされるとダメウォに突っ込みほぼ即死ダメージを受けます
なので優先して倒します
※ブロックにあたり回避可能

後はボス戦の位置ですね。摩利支天の縦レーザーが強力で全員食らうと一撃で死ぬことがあります。
なので摩利支天は横や斜めから攻撃するようにします
※この際に卑弥呼のクロスレーザーが輝きます

以上です。攻略頑張ってください

こんにちは!

普段周回してる時はクシ、ドラえもん、クシ、フレ枠火属性貫通の飛行かMSでやってます。(スクショ)

魔利支天は制限雑魚の処理が一番重要かなと思います。なので貫通飛行orMSキャラ3体でもいいと思いますよ。

前回降臨時に試しにツクヨミ3、ドラえもんでやってみたらボスラストゲージHP削りきれず敗北してしまいましたが手応え感じました。次の降臨時はツクヨミ4体でチャレンジしてみます。

次回の降臨お互い頑張りましょう!

  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます 貫通3体ですか・・・とりあえずツクヨミの2体目を育ててチャレンジしてみます がんばりましょう!

お勧めは貫通4体です。飛行&ADWがあれば負けません。ドラえもん、イブ、桜、シンデレラがあればほボス勝てます。

魔利支天で一番厄介なのはアビリティーロックなので反射制御を常に一番最初に倒したらすんなり行けます。途中で反射タイプでカンカンさせたら早くクリアが出来るステージがありますが、時間がかかるだけで問題なく抜けれます。
ドラえもんだけでも倒せるのでドラえもんを複数持っているならばドラえもんとツクヨミ、フレ枠貫通&飛行&ADWで行って見てください

  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます ドラえもんコラボ時にはやってなかったのでドラえもんないんですよね・・・ ドラえもんより弱くていいから降臨モンスターで同じアビリティで貫通のモンスター出てほしいですw

いいパーティだと思います!
多分攻略法は誰かが書いてくれると思うので
私はフレンドについて書きます。

私の使ったかんじからすると
チェリウィ>桜神化>シンデレラ
がオススメ順位になります。
チェリウィはステ高いし、ssで高ダメージも与えられます。
桜は闇ですが、回復のアビリティとss、友情が強い!
シンデレラは優位属性ですがssがビットンに吸われる事あり。友情も吸われやすい。アビは最適。

あとは桜とシンデレラはHP低いです。

あくまで個人の意見なので参考程度にしてください。

どらえもんは使った事ないのでわからないです(笑)

他1件のコメントを表示
  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます そいつらが出てたら優先的に使っていこうと思います

  • ぱにぱに Lv.12

    いい報告待ってます!

機龍改 Lv450

パーティーはそれでバッチリですね。
道中は雑魚をガーゴイル、クシナダで2体同時に撃破。
中ボスでは上下に止まらず、まずは雑魚処理、反射制限の処理から。
ボスでも上下に止まらず、左右に位置取り、攻撃。
GB展開時はSSを打たないことも大切です。
あとはアビロックされていないか確認を。
私は確認せず打ち、DWに焼かれて死んだことがあります。

道中は反射制限をワンパン出来るキャラは便利です。
アビロックがうざい面が格段に楽になります。

神龍馬…DW、地雷に注意が必要だが、GBの影響を受けず、常に高火力。号令SSも強力。ただし友情が弱い。

ファイヤーラドン…DWに注意が必要だが、地雷の影響を受けない。反射変化SSで雑魚処理も可能。
ただしボス戦で火力不足の為、道中のサポーター。

↓見ての通り、ワンパン出来ます。

  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます アビロックかかってるの見落としてDWに焼かれるのはやりました。2回ほど。もっと反射制限の処理を優先してみます

マサ Lv169

他の手持ちが分からないので何とも言えませんが、クシナダがお荷物だと思いますよ。
重力バリアのせいでプラズマもなかなか引っ張れないですし、ツクヨミも基本DWに当たらないように動くので引っ張れません。
ツクヨミは中ボスやボスでは、端を掠めるように縦に動けばレーザーを避けつつダメージ与えられますよ!

  • 来栖 Lv.23

    回答ありがとうございます 他の手持ちですとクシナダ2体目とポルターガイスト進しかないですorz ツクヨミがその動き出来るように位置取りなど意識してやってみます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
スクランブルユニバース
Ver.29.2アップデート
サイエンスプリンセス3まとめ
ピントDEストライクまとめ
モンパ10thイベント
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
神農【獣神化改】
アリナ【獣神化改】
スルガト【獣神化改】
リンツー【真獣神化】
新イベ
サイエンスプリンセス3まとめ
10連ガチャシミュ
新イベガチャキャラ
ラムゼー【獣神化】
セルシウス【獣神化】
レントゲン【獣神化】
新イベ降臨キャラ
ヒトミヨ激究極の攻略
ラミチ究極の攻略
ポアッタ究極の攻略
新EX
ボクワイアEXの攻略
ピントDEストライク
ピントDEストライクまとめ
対象キャラの画像一覧
答え相談掲示板
守護獣
ムシカ
超絶の攻略
究極の攻略
スクランブルユニバース
攻略と報酬まとめ
三途【爆絶】
ニライカナイ【爆絶】
御門シメナ【激究極】
イベントガチャ
サイエンスプリンセス3
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の砂宮まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
採掘場まとめ
チャレンジ攻略
未開の大地まとめ
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×