質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

運極について

私は去年の10月くらいに一旦モンストを辞めて
今年の5月ぐらいに復帰しました。
復帰してから、運極ボーナスやアヴァロンの運極5体所持など
運営のプレイヤーに対する”運極持っていて当たり前”感が以前より増したと感じました。

運極ボーナスは恩恵がしょぼいのでどうでもいいですが
アヴァロンの運極5体所持は納得できません。
運極5体所持=アヴァロンに挑めるくらいの実力があるということなんでしょうが
それはプレイヤーのランクで制限かけてもよかったと私は思っています。
運極作ることって実力じゃなくていかに時間をかけるか、オーブを割るかですよね。
時間をかけるという意味ではランクでも問題ないでしょうし
なんで運極5体所持という制限を設けたのでしょうね。
みなさんはどう思いますか?


これまでの回答一覧 (27)

ランクは塔でやってるので色んな形の制限があっても良いと思いますけど、むしろ今後は運極10、15、20制限と増やしたり、超絶クリア数制限とかそうクリア数制限とかどんどん色んなのを増やして欲しいですね!
別にこのアヴァロンが今回のみの実装ではなくこれからも来るなら別に制限クリアしてから行けば良くないですか?
緊急で全て取らないといけない理由がないならじっくりやれば良いと思いますけど、どうでしょう?あんまり急いでもすぐにやることなくなっちゃいますよ!

Lamuerte Lv185

別に気にしていません。
納得できなかったら、やめれば。

  • ベイスたん Lv.12

    簡単にやめればって言うのは思考停止していて馬鹿っぽいですよ

(^q^) Lv318

全然問題ないと思っています。
それを目標に運極を作るユーザーが増えるのは良いことだと思いますしね。

どちらかというとあなたの名前の方が問題ありかな(笑)

モンストをやり始めてから130日ちょいが経過したプレイヤーですが現在運極は10体になりました。
一般的にはランク=ノマダン周回数だと思いますが、難易度の低いノマダンを周回するよりも運極作成のために究極や超絶を周回するほうが一定の工夫や技術が必要だと思います。
自分は覇者の塔が実装された当初はランクが150以下だったのでチャレンジすることができませんでした。が「今はまだ無理かー」程度にしか感じませんでした。普通に考えても通常の超絶でもアビなどに対応している持ち駒がなければ挑戦できませんし、そのためには課金するなり対応している究極降臨キャラをゲットして育ててから臨むという回り道をしなくてはなりませんから、自分がすぐに挑戦できないから不満を持つというのは厳しいようですが単なる我がままではないでしょうか?
何かしらのハードルがあるのはひとつの「ゲーム性」でありそれをクリアして臨むのも「面白み」のひとつで、その過程を楽しむのが遊びだと思います。
今回はそのハードルが「運極5体所持」という内容ですが、他の方もおっしゃっているように覇者の塔でランクという制限を使っている訳ですし、違う形の制限があってもいいと思います。挑戦できるまでの過程を楽しみましょう。

116520 Lv203

たかが運極5体ですよ・・・。
2周年・・・モンスト長年やってれば運極の5体なんて普通に溜まります。
実際自分は4か月かけて1種の運極作ってい居るので現在1年経ってませんが34体になってます。
★5クエストを毎日なにかしらやってれば増えますね。
アヴァロンだって超絶の上なので制限当たり前のようにかけてもおかしくないですよ。

なので数か月やランクが低い人は相手にしていないと言う事です。

ハクアのお蔭で普段絶対にやらない★5クエスト(素材にも指定が無い)ですら勝手に運極になってしまう・・・。
これもハクアのお蔭だと思いましたね。

ランクだったらたぶん塔が150ならアヴァロンは200だとしたらどうでしょう・・。
ランク上げは大変ですよね?運極の方が楽ですよ。

もうリセマラや真剣にやってない人よりもしっかり毎日やってゲーマーレベルの人たち用の難しいクエストも本腰入れて来たって感じです。

大黒天が超絶で出てから本当に初心者レベルじゃ勝てない仕様なのであのくらいの難しさも良いと思います。
覇者の塔を30階までソロでクリアー出来るレベルでもアヴァロンは簡単にクリアー出来ないと思いますね。

運極5体頑張って作りましょう。。。
アヴァロンは期間限定では無いので・・・。

5体なんてぬるいことしないで10体くらいでいいのにと思いました!
(アヴァロンの神化素材にイザナミ3の阿修羅3w楽しみw)

オーブ割らなくても作れますよ!時間も気長にやれば作れます。

運営としたらリセマラ勢撲滅でしょうかw

そもそも何が納得できないのでしょうか、、
運極5体作るの嫌なのか、、作ってからアヴァロン挑戦じゃダメなのか、、
置いてかれた感が嫌?

モンストの楽しみって塔は置いておいても
運極作り以外の楽しみ、、なんだろ

概ね賛同です。

制限の真意は運営にしか解りませんが、プレイヤーの実力で制限をしたいのであれば、運極所持数もランクも大して変わりませんね。

ランク(レベル)制限は他のゲームでもよくありますしゲームの文化として根付いていますが、ユーザーのプレイスタイル(運極をたくさん作るというプレイスタイル)に制限を設けた所に違和感を感じました。

実力を判断したいのであれば、超絶クリアや覇者の塔序クリアのほうが適切だったと思いますね。

実力以外に長時間プレイや運極作成を推進したいなど運営の思惑もあると思いますが、「運極を作成するゲーム」と公式に認めてしまった(と捉えかねない)のが残念です。

もう運極も超絶もやり尽くしてやる事がない古参ユーザーにはありがたいクエストではないでしょうかね。二周年を迎えられたのも、長くプレイしてくれた古参ユーザーがいてこそですし。

私は一年ちょっとで運極作りも一体居るから・・・と消極的でしたが、運極5体という新しい目標が出来たと前向きに考えています。
今まで運極作りに、意味も目標もなかったですから、これは歓迎です。

それに、ちょっと前にアンケートで運極の所持数などの設問がありましたので、運営も一応ちゃんとリサーチした上で無理のない設定にしたのでは?
低ランクでレチリすっ飛ばして運極作ってる人もザラですしね。

超絶キャラを素材にするという事は、相当難しいクエストのはずなので、ランクよりも実力が測れる良い条件だと思います。

退会したユーザー

確かに運極押しですね。
1、2年やっている古参ユーザーややり込んでいる方向けでしょうね。
モンストもサービスが始まって2年ですし運極持っている人の人口が増えたからでしょうか。


覇者の塔にてランク制限を登場させているので今度は運極所持数のクエストを作ろうということだったのではないでしょうか?


私は残念ながら挑戦権がないので指加えて見てる側になりそうです。
運極も1年かけて1体だったので気が遠くなりそうです。

ヒデ Lv50

リセマラ対策ですな

長くやってれば運極5体ぐらい持ってるはずなので

特に問題ないですね

運極制限というのが長年やってる人からしたら制限?て感じなんですけど

今はモンストインストして、すぐ運極作れるから問題ないですよ

そんで寄生すれば1ヶ月もしないうちに5体できるでしょ

お金かけれなかったり、時間が作れないけど、どーにかしてゲームしてるわけですから自分なりにいつかやれればと思えばいいんやないすか?

どーせ初回から攻略出てない状況でやっても難しすぎてなんだこれと思うでしょ
3回目くらいの降臨で勉強してから、倒せばいいと思う私はストレスないですよ

運極持っていて当たり前より古参ユーザー向けに作られたクエストだと私は思っています。

今まで運極なんて自己満程度にしか見てませんでした。

ですがアヴァロンが出たことによって作ってて良かったと思いました笑

最近はガチャ限に実をつけることしかしてませんでしたが今後また新しい爆絶が出ると思うので運極作りをしています!

質問者様もまたモンストやる気になってくれれば幸いです

いろいろな意見があると思いますが楽しんだもの勝ちですよ!

Porco Lv71

既に、やり込み要素が
ほぼ運極作成にしかない事を
運営サイドも自覚しているからだと思います。

運極ボーナスはしょぼいからいい。ってところからして、ご自分の損得で捉えてる感が見え隠れしてますね。
私はランク制限こそオーブ割ってなんぼだと思うんですけどね。スタミナ消費2分の1の時に合わせれば数個割るだけで条件に達成するひともいるでしょうし。
ま、オーブ割ってればいつかは運極になりますけど。それなりのスキルと時間は必要でしょう。

爆絶はもっとハードル高くていいと思います。5体は少ないです。

  • こたつ Lv.48

    追記です。発表当初はもう少しハードル低い方が良いと思ってました。が、よくよく考えると低い事でクエストの価値が下がってしまうので、むしろ高い方が良いのではないかという考えに変わったのです。

退会したユーザー

運極5体で実力があるとは思えませんが、
とりあえずクリアしやすいクエストで
作ってみてはいかがでしょう?
キャラはなんでもいいんです。
とりあえず5体揃えばいいんですから。
私も当初は運極1体しかなかったんですが
最近の新しいクエストや以前からあるクエストで
なんとか4体作りました。
あと、1体でとりあえずは参加できそうです。
クリアできるかどうかは別ですけどねw

映画 Lv65

アヴァロンは完全にやりこみ要素として用意されたのなら、まぁ良しと思います。
運極作成ばかりでつまらないと感じている人を引き止める作戦なのでしょう。

ですが、爆絶実装とともに新規超絶が消えたらつまらなくなるでしょうね。
平行で出さないと、古参しか楽しめないゲームになっていくと思います。

私は高難度クエストに制限をかけること自体は賛成です。
もともと超絶にはランク低い人がクエストに行こうとすると注意書きがでたはずですし、スタミナ60あるか無いかのストライカーがゲストでクエスト参加できてしまうのはゲームバランスがおかしいと思っていました。
何の準備もせず(段階を踏まず)に簡単にクエストクリアして強キャラを手に入れられたら、それは超絶が存在する意味あるんでしょうか。
これから実装される爆絶にも同じことがいえると思います。


質問者さんへの回答ですが、おそらく運極五体以上という条件が適当かどうかという話かと思いますが、私はまぁ妥当なのかな、と考えます。
爆絶は超絶に続くものであると考えると、超絶クリア数で制限を設けるのが自然だと思いましたが、例えば超絶クリア数200以上とすると厳し過ぎるかなと思います。
それに比べれば運極五体はまだ条件が緩いほうです。(超絶クリア数200以上の人は超絶運極も持ってるでしょうしね)
例えばランクでの制限にするとしたらおそらく150以上にはなるのではないかと思いますが、そしたら塔クリアでオーブ50も貰える訳ですしそのオーブを究極周回に用立てることができますよね?
運極作成はゲスト参加でも出来ますので、うまくすればオーブの消費だって抑えられますよ。ランク上げに必要な経験値はホストにしか入りませんから。

どのみちある程度は時間をかけるしかないのですから、頑張ってみてもいいのではないでしょうか!
やりこみできない、難易度調整ができてないゲームなんか飽きが早いですよ!

昔から初めている人は5体くらい運極持っていてもおかしくないと思います
自分もまだ一年しかモンストやってませんが15体以上運極はいます
運営も運極5体保持している人にふさわしい難易度とニコ生で言ってました
別にアヴァロンに挑まなければならないという強制的なものではないので運極5体作るのがめんどくさいなら挑戦しなくてもいいと思います

自分は今の所運極三体なのであと二体作らねばならないのですが、ソロ、オーブは割らないでやっておりますが、そろそろ運極になるのが何体かいるのでそのうちに五体になるかなという感じです。
いつ挑めるようになるのか楽しみだなと思いながらプレイしております。
そういう感じに前向きに捉えなきゃ面白くないですよ、ゲームなんだし。

運極所持=
・オーブを割ってでもやりこんで作成しようとする OR
・PSがそこそこはある(一応クリアはしないとドロしないですからね。うまい、ではないですよ)

実際ランクに関してはノマダン周回していればあがるものなので、PSに関してはほぼ必要ないような気がします。
ローレライやラー、茨木がいればなにも考えなくても終わってますし。

今回は単に覇者の塔とのすみわけを行ったことと、運極所持という目標をぶらさげることによって単なるひまつぶしというプレイヤーに一定の達成感を持たせてモンストにはまらせる要素を作るための布石かなと。
やりこみ要素の基準のひとつとして、という面では今後いろいろできて行くんでは?
超絶クリア回数で挑戦とかいうクエができてもおもしろそうですね。

まあどちらにせよ、超絶数体という初心者にはハードルの高い素材をみると、よっぽど性能のよいモンスじゃないとプレイヤーは納得いかないでしょうね。

どんなモンスかわくわくしてます(*´▽`*)ノシ

オーブ割らなくても運極は作れますよ 運極5体くらいなら対した制限ではないと思いますし難易度によって制度を設けるのには賛成です

運極を作りたくなければ作らなきゃいいし爆絶をやりたいなら作るしかないんじゃないですか?

塔のランクや爆絶の運極5体と言うのはプレイヤー熟練度の目安の様なものでしょう。

そもそも亀やタスを集めたいだけの為に運極を作るならば一体で充分です。
超絶や他の降臨の為に運極何体も作っちゃう様な人のための「上級者用」なのでまだの人は頑張って作るか、既存の超絶などから挑戦すればいいかと

友人の完全無課金君は地道に集めて運極8体持ってるので無課金だからそんなに作れないとかの言い訳もできませんしね

Lv64

ノーマルばかり回ってランク高い人よか、
降臨ばかり回って運極数が多い人のが、
断然うまいと思いますよ(´・ω・`)?


運極作りは上手い人達でやれば、
ノーコンで勝てるからオーブも割りませんし、
割るとしても2~3個のスタミナ回復でよいです。


適正の強い運極をもっているから4人とも運極とかで挑めて、スピクリ&ラック報酬が多いから時間もそんなにかけずに運極作れます。


けど、下手くそな人ほど、
負けてはコンテでオーブを割り、強くて使える運極をもっていないがゆえ、スピクリ&ラック報酬もなし。
コンテしないと勝てないから泥率も悪い。で、
時間ばかりかかる周回しかできません。



ある一定の目安とはいえ、
運極数ほど顕著に下手くそかどうかが計れるのものもないと思いますよ。


何よりノーマルは★4縛りでもクリア簡単ですしね(´▽`;)ゞ

you Lv272

事情や実力の話などは切り離して、簡潔にどう思うかだけ回答いたします。

運極の存在はやり込み要素で、その数はやる気がどれだけあるかの証明になると思います。アヴァロンのクエスト参加条件は、このやる気のみを試すものなのでしょう。

ランクは恩恵が非常に大きいノーマルの一部スタミナ1/2が金曜日に毎週あるので、やる気の証明にはなりますがノーマル嫌いな方を除けばとてもぬるいです。

「へぇ~そうなんだ。私も挑戦出来るのか。」と思いました。

運極はミニカーに似ているような気がします。

謙遜ではなく私は下手糞です。間違いありません。以上です。。





手持ちの少ない初心者がキャラパクすると思うので、覇者の塔のランク制限、今回の運極数制限でキャラパクが減るなら歓迎ですね。
運営にしてみれば、オーブ割ってもらいたい、ガチャしてもらいたい訳ですが、無課金でランクだけは高い人もいるので、そうした人たちを門前払いして「挑戦したからったらオーブ割って運極作って」と煽ってるんだと思います。
覇者の塔から更に踏み込んで制限かけた以上、爆絶キャラの魅力に自信があるのでしょうね。

運極を作りましょうと言う運営の作戦です。オーブを裂け!課金しろ!と言うこと。
もしくはオーブを使かわなくても運極5体ぐらいは出来るので時間を割いて下さいって事になります。

どちらにしろ運営からしてみればその分長く遊んでもらえるか、課金により懐が潤うシステムです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×