モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アヴァロンに進化鈴蘭
昨日の雲母大佐のクエストのために鈴蘭を進化にスライドしてみて思ってたよりメテオが使いやすかったので、次回のアヴァロンで使ってみたいと思うのですが貫通タイプなので少し不安です。なので実際に使ってみた人などにききたいのですが、進化と神化のどちらが使えると思いますか?
これまでの回答一覧 (3)
御察しの通り、貫通タイプなので道中のカンカンミスが許されづらくなるため、その辺はかなりシビアになりますね。
ただし、ステータスは高く、友情でヤマタケや神ウンディーネなどの高火力友情をサポート出来ます。
また、次の反射キャラをズラす、ハートをとると言ったサポートはしやすいです。
道中はあくまでサポート、ラストでSSにて雑魚殲滅という使い方になると思いますが、やはり貫通タイプなのでメテオは当てやすいです。
ですが正直メテオ持ちの貫通なら、鈴蘭よりも道中で(配置にもよりますが)火力としても計算出来る毘沙門天の方が個人的にはオススメです。
神化は無難な性能ですね、他の反射キャラがしっかりと役割を持っている分優秀なので、アヴァロンでの優先度は低いと思いますが、ステータスは高く、SSで多少の緊急回避も可能です。
道中貫通いれても安定するならば、進化を入れた方が明確な役割を持てる分いいと思いますよ!
ソロやホストなら良いかと。
やはり、シンドバッド、天草、出雲が上かと。
初回降臨時に進化を使用して、道中厳しかったので神化にしました。
結局はどちらも微妙だったので、ヤマタケ×2の神化天草とフレ出雲でクリアしました。
<理由>
進化・・メテオは最終ステージで使えそうだが、道中の雑魚処理ができない。
リリスで代用が効いてしまう。
神化・・反射でAW持ち、SS無敵でショットガン、ホーミング等のダメを防ぐ
適正であるとは思うが、ヤマタケの方が使える。
手持ちによるとは思いますが、対アヴァロンで使用するのであれば神化です。