モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
見た目で種族を判断しちゃったモンスター
ついに闇属性と水属性の獣神化が発表されましたねー(*´ω`*)
私はワールドの獣神化が待ち遠しいのですが…
ぶっちゃけ獣神化ワールドって魔王族に見えませんか?
それと、ついさっきまでマーリンとモルドレッドは聖騎士族だと思ってました(本当は魔王族です)。
…というわけで、みなさんが見た目で種族を判断しちゃったモンスターをおしえてください!
これまでの回答一覧 (26)
のび太ですかね。
あいつが聖騎士って納得いかないw
見た目というか、名前で勘違いしたんですが、
魔法学園ジュエルズのキャラ、ダイヤモンドやルビーたちは
鉱物族じゃないの!?と思いました。
チタン元帥や雲母大佐は鉱物族なのに…。
ルシファー
→魔王では?
ヤマタケ、クシナダ(パ◯ドラでは神タイプ)
→神では?
ドラえもん
→ロボットでは?
ここら辺が疑問ですね
ダクドラ、バハムートは何故ドラゴン族では無いのか…
ウォッカはどう見ても幻獣でしょー。
名前んとこ「巨獣」って書いてあるし!
ってか、関係ないけどエールソレイユの顔って
垂れた極太まゆ毛の困り顔のおじいちゃんにしか見えないのは私だけ??
まずはこんな可愛い顔して魔王ですよ。
最初は妖精かと思いました。
しかし妖精と侍のkillerなのでそれを考えれば納得…?
あとは、たぬk…いや、猫型「ロボット」、ドラえもん。
ロボットでは無く『聖騎士』です。
なのでシュヴァルベなどのロボキラーは受けず、
ロック鳥の聖騎士キラーを受けるのです。
ヒーローになる為に材質変換機を使ったんですかね?
クシナダ あ、亜人……?
どう見てもあのデザインは魔族魔人っぽいのですが……
卑弥呼 聖騎士は意外。
神と勝手に思ってました。
マーリン、ウンディーネ 魔王
こちらも意外。魔王は多いので同族系が使いやすいです。
クイバタと阿修羅ですかね
クイバタは妖精にしか見えない
阿修羅はロボットには見えない
気になることをあげたら
大勢出てくることはあります。
じぶんの中では亜人と聖騎士がよくきになったりしてます。
アラジンが聖騎士?亜人じゃないのとか〜w
アリスが妖精?亜人でしょ〜w
リンツーは亜人と思いきや聖騎士w
おやゆび姫は妖精かな〜亜人ですw
正直種族に関しては疑問だらけなので
気にしないようにしています( ´ ▽ ` )ノ
サムライって日本人だけじゃないの??
劉備、関羽、張飛がサムライ族って。。。。普通に聖騎士かと思ってました
バハムートはドラゴン族だと思ってましたね。
阿修羅(ロボット族):少なくともロボットには見えない。亜人か神かそこら。
緑スプリッツァー(クシナダ戦出現時は妖精族):いや元は幻獣だろ。いや獣にしか見えない。
これは上げ出すとキリがないですね。
個人的に魔族と魔王はよく間違えます。同族に引っかからなかったりして初めて気がつきます。
以前ガチで間違えていたのはマーリンとクイバタで見た目で妖精だと思っていました。妖精と思っていたからスルトにクイバタ連れて行かなかったり、逆に魔王や魔族キラーのステージに使って死んだのは懐かしい記憶ですね〜
神リシュリュー→魔王
進ガーゴイル→幻獣
不動明王→魔王
初見ではこんな間違いをしました。
余談ですが、ガーゴイルは本来「ゴシック式協会の屋根に付ける水落し用の彫像」のことを差すようで、
(ク◯クラとかに出てくる)魔獣としてのガーゴイルは彫像の怪獣のような意匠が転じて生まれたものだそうです。
そう考えると運営の史実を拾う力は十分あると考えても良さそうですね(じゃああの神化はどうなんだってなりそうですが...)
名前にドラゴンとか竜とつくのに
ドラゴン族じゃないエメラルドドラゴンと秋刀竜
バハムートはどうみてもドラゴン ジュウザウラーも
大将=強いというだけで魔王族になるぬらりひょん
かわいい魔王オルガ姉妹とポルと左慈 妖精じゃないの?
ロボットの阿修羅を神だと思っていました笑
それを知ってもロボットには見えないshiningでした笑
クトゥルフ、お前神ちゃうの?
最初に選ぶ木のキャラ。
あれは、ドラゴンなん?
かえるじゃん(笑)
後は通常と神化で違うサクラさん。
まぁ性別が変わるよりかは納得できますけど…
ロボットの阿修羅
神とか魔族とかその辺かと思ってた
E・本田をお相撲さんだと思ってたらK-1風にファイターってなってました。
実装同時鳥族は存在しなかった為です。ペンペンが初実装
なるほど…ニッケル伍長もその類いですかね。 種族のサイレント修正くらいならやってもいいのにと思いました。