モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覇者の塔攻略した?
さてさて、そろそろ覇者の塔も終了間近ですが、
覇者の塔攻略した方、若しくは攻略中の方
21階以降の難易度はどうでしたか?
21階 ☆☆ 26階☆☆☆ 31階☆☆☆☆☆
22階 ☆☆☆☆ 27階☆☆ 32階☆☆☆☆
23階 ☆☆☆☆☆☆ 28階☆☆☆☆☆☆ 33階☆☆☆☆
24階 ☆☆ 29階☆☆☆ 34階☆☆
25階 ☆☆ 30階☆☆☆☆ 35階☆☆
完全に個人的な主観ですがこんな感じでした。
適性がいなかったから辛い等個人事情もあると思いますが
皆さんはいかがでしたか?
これまでの回答一覧 (32)
パーティー編成難易度(以下、編成難易度)と実戦難易度の2つに分けて評価してみました。いずれも6段階評価で、相対的な差をつけるためにここのサイトの評価とは大幅に異なっています。また、プレーヤーのランクは考慮外です。
エラそうな言い方ですが、基本、私の主観難易度です。
編成難易度 実戦難易度
21階 ☆☆☆☆ ☆☆☆
22階 ☆☆ ☆☆☆
23階 ☆ ☆☆☆☆☆☆
24階 ☆☆☆☆ ☆☆☆
25階 ☆☆☆ ☆☆
26階 ☆☆☆ ☆☆☆
27階 ☆☆☆ ☆☆☆
28階 ☆☆ ☆☆☆☆☆
29階 ☆☆ ☆☆☆☆
30階 ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
31階 ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆
32階 ☆☆ ☆☆☆☆
33階 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆
34階 ☆☆☆ ☆☆☆
35階 ☆☆☆ ☆☆☆☆
・今となってはわりと簡単に入手できるイザナミやクシナダが活躍できる階層は、編成難易度は低めに評価しました。
・23階の編成難易度が☆1なのは、降臨でも難易度が低いティアマトやモルドレッドが高評価な適正キャラで、育成に手間がかかるだけだからです。その代わり実戦難易度は……言うまでもありませんね。
・24階は毒がまんの実がカギを握るため、編成難易度は高いです。ドロップ入手のキャラも英雄の証を持てるようになり、これからもそのキャラが追加されることを考えた上で☆4としました。
・33階は、仮に火ノエルが実装されていなかったら☆6でいいと思います。ドラえもんコラボ以後にモンストを始めたユーザーさんも大勢いると考えられますので。
結論
総合的な難易度は、編成難易度よりも実戦難易度を重視して、23階、31階、33階がトップ層になると思います。その中でもどこが最難関かと言われたら……33階ですね。
何度もやったのがここです。
28階 ☆☆☆☆☆
31階 ☆☆☆☆☆
33階 ☆☆☆☆☆
弱点露出にも程がありますね笑
カンカンとヒヨコが大の苦手です。
手持ちキャラの問題じゃなく完全にPSの問題です
もう一度やれと言われても出発ボタン押せるかどうか・・
てくらい苦手です。
21階☆☆☆(神ランスロ、ヤマタケ、進滝夜叉、神ルシ)
22階☆(モンクロ、進モンタナ×2、神ルシ)
23階☆☆☆☆(紀伊、ティアマト、獣アグナX、神ルシ)
24階☆☆☆(獣アグナX、神アポロ、神三蔵、神アーサー)
25階☆(進バジリスク、神ムー、アヴァロン、獣アグナX)
26階☆☆(大黒天、神ランスロ、ヤマタケ、神ルシ)
27階☆☆(モンクロ、毘沙門、おりょう、進コルセア)
28階☆☆(獣アグナX、ハクア、河童、獣アグナX)
29階☆☆(クシナダ×2、河童、獣ゴッスト)
30階☆☆☆(獣アグナX、不動明王、毘沙門、神アーサー)
31階☆☆☆☆☆(神化ラプンツェル、進清盛、スカイアーマー、イザナミ)
32階☆☆(クシナダ×2、天狗、進弁慶)
33階☆☆☆☆(神ヴァンパイニャ、ドラえもん、アヴァロン、火ゼウス)
34階☆☆(神ランスロ、大黒天、ヤマタケ、神ルシ)
35階☆☆☆(神アポロ、獣アグナX、進モンタナ、神ルシ)
こう見ると獣神アグナXかなり活躍してる…w
あくまで手持ちのキャラによると思いますが、私の場合(6段階)
21☆
22☆☆☆
23☆☆☆☆☆☆
24☆
25☆
26☆
27☆
28☆☆☆
29☆☆
30☆☆☆☆
31☆☆☆☆☆
32☆☆
33☆
34☆
35☆
ですね!
難易度というか苦戦した具合ですねw
23階は適正ガチャ限がいませんw一番苦手です
☆1は基本一発クリアです
23階 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
心が折れました(TT)
手持ちキャラ次第ですが
(5段階)
21☆
22☆
23☆☆☆☆☆
24☆
25☆
26☆
27☆
28☆☆
29☆
30☆☆
31☆☆☆☆
32☆
33☆
34☆
35☆
自分なりの難易度は
(5段階評価)
21階☆2 22階☆2 23階☆3
24階☆2 25階☆2 26階☆3
27階☆2 28階☆4 29階☆3
30階☆3 31階☆2 32階☆4
33階☆5 34階☆1 35階☆1
こんな感じです。34階35階はボーナスステージなのかと思うくらいに簡単でした。運枠入れても勝てるので急遽オクケンチー欲しくなったらたまに入ります。
31階の難易度も低くしてますがシンドバット×3ノブナガXで回れば高速戦闘&号令祭によって訳の分からない内に勝ちます。
21階はアリス×2、桜 フレ適当でクリア
22階はルシ×4でクリア
23階で詰んでます
ノブナガ、卑弥呼、紀伊は持っていますがクリアできません
悟空がいればいけるような話も聞きますが持ってないですし
毎回第3ステージで死にます
手持ちによって難易度が変わるので、全てのキャラ持っている場合で考えて、客観的に回答するとこんな感じでしょうか。
21階☆ 22階☆☆
23階☆☆ 24階☆
25階☆ 26階☆☆
27階☆ 28階☆☆☆
29階☆ 30階☆☆
31階☆☆☆☆ 32階☆☆
33階☆☆☆☆☆ 34階☆
35階☆
33階は苦手です。
ソロでクリアした者です。
主観入りますが以下の様になります(5段階評価)
21階☆ (謙信、アヌ、ルシ、アヌ)
22階☆☆ (串、茨木、パール、ルシ)
23階☆☆ (信長、信長、孫悟空、ナスカ)
24階☆ (毒我慢特Lパーティー)
25階☆ (バジリスク、アヴァロン、神卑弥呼、獣アグナX)
26階☆ (ルシ、大黒、謙信、ルシ)
27階☆☆ (アーサー、クーフー、アーサー、リボン)
28階☆☆☆ (ハクア、獣アグナX、阿修羅、ハクア)
29階☆ (串、ゴッスト、桜、ゴッスト)
30階☆☆☆ (ルシ、アーサー、不動、進ウリエル)
31階☆☆☆☆☆(清盛、ラプ、信長X、信長X)
32階☆☆ (串、ゴッスト、エメラルド、串)
33階☆☆☆☆ (進龍馬、アヴァロン、イヴ、イヴ)
34階☆☆ (串、ルシ、大黒、ルシ)
35階☆☆ (進ウリエル、ルシ、神卑弥呼、リュウ)
です。特に31、33ではフレ枠に悩まされました^^
-
のもさん Lv.195
こればかりは手持ち次第ですよね。 23階は信長の失神特Lがめちゃくちゃ活躍します。 スピクリ度外視でSS溜めして突破とか、自分ではPSは自信ないですwキャラに助けられてるって感じがします^^
こんにちは。あくまで私の手持ちと慣れも含めた難易度です。
21階 ☆☆
22階 ☆☆
23階 ☆☆☆
24階 ☆☆
25階 ☆
26階 ☆☆☆
27階 ☆☆
28階 ☆☆
29階 ☆☆
30階 ☆☆
31階 ☆☆☆☆☆☆
32階 ☆☆☆☆
33階 ☆☆☆☆
34階 ☆☆
35階 ☆☆
23階はクリア後もかなり練習したので、流石に慣れました。
28階も当初は☆6でしたが、これも慣れました。
31階は練習含め3勝しか出来ていません。いまだにボス2と3の勝ち方のビジョンすら見えない。奇跡ショット待ち
32階はAGB無し構成のためダルい
33階はヒヨコ成らずにボス行ければって感じ
21:☆(上杉.アリス2.ルシ)
22:☆☆(エメラルド.茨木.ルシ2)
23:☆☆(卑弥呼2.ナスカ.悟空)
24:☆(アリス2.ゾロ.ルシ)
25:☆(卑弥呼.アグナx2.ウリ)
26:☆(アリス.ルシ2.ウンディーネ)
27:☆(アサ2.ウリ.ニーベ)
28:☆☆☆(アグナx.ハクア3)
29:☆(ゴッスト2.アサ.ドロシー)
30:☆(アサ3.卑弥呼)
31:☆☆☆☆(ラプ2.信長x.テキ)
32:☆☆(エメラルド.クシ.弁慶.ゴッスト)
33:☆☆☆(イブ2.龍馬.静御前)
34:☆(ルシ2.アリス.大黒天)
35:☆(アサ3.卑弥呼)
ガチャ限の活躍の場としてガチガチ編成で殴りこんで、ささっとオーブ回収
全クリア後に降臨編成とかで遊んでます
適正揃ってても31.33はひよこのせいで難しい部類ですかね
こうして見ると34.35が本当拍子抜けでした(´・_・`)
個人的には、以下のような難易度でした。
21階 ☆☆ 26階☆☆☆ 31階☆☆☆☆☆
22階 ☆☆☆ 27階☆☆ 32階☆☆
23階 ☆☆☆☆ 28階☆☆☆ 33階☆☆☆
24階 ☆☆ 29階☆☆ 34階☆☆
25階 ☆ 30階☆☆☆ 35階☆
33階は手持ち的にキツく、友人に手伝ってもらいました。
キャラさえ揃えばそこまで難しくはないかなと。
だいたいは1発、もしくは2,3回程度で突破できましたが、
31階だけは複数回やり直しました。本当難しいです。
21階 ☆3 | 22階 ☆6 | 23階 ☆3
24階 ☆5 | 25階 ☆3 | 26階 ☆3
27階 ☆4 | 28階 ☆3 | 29階 ☆5
30階 ☆4 | 31階 ☆3 | 32階 ☆6
33階 ☆3 | 34階 ☆1 | 35階 ☆5
こんな感じですかね。
鬼門と言われる23,31,33はゴジラ、クイバタ、ラドンの活躍によりあまり苦戦しませんでした。
むしろ私は22と32が2度とやりたくない程苦戦しました。
何度も死んで、まぐれ突破の階がいくつかあるので、次回の塔が不安です(-_-;)
21階☆☆ 22階☆☆☆☆ 23階☆☆☆☆
24階☆☆☆ 25階☆ 26階☆☆☆
27階☆☆ 28階☆ 29階☆
30階☆☆☆ 31階☆☆☆☆ 32階☆☆
33階☆☆☆☆☆34階☆☆ 35階☆
アトスシンジのおかげで21階が飛躍的に楽になりました。22階は今まですんなり行けてたのが何故か理不尽なホーミングでやられまくって、パールバティを入れたらあっさりクリア。33階の適性ガチャ限が欲しいので年末のガチャに期待です。
全部ガチガチで行きました。
覇者の塔の難易度を基準としてMAX5です。
21階 ☆
↑アリス4
22階 ☆
↑ルシ4
23階 ☆☆☆☆
↑ティアマト2、ナスカ、悟空
24階 ☆
↑アリス4
25階 ☆
↑バジリスク2、ヘラ、神ウリ
26階 ☆☆☆
↑大黒天2、上杉2
27階 ☆
↑リボン2、ハンキン、モンクロ
28階 ☆☆☆
↑アグナックス3、万次郎
29階 ☆
↑ゴッスト3、河童
30階 ☆☆
↑ルシ2、進ウリ、アーサー
31階 ☆☆☆☆☆
↑ラプ2、シンドバッド、テキーラ
32階 ☆☆☆
↑クシナダ2、ゴッスト2
33階 ☆☆☆☆☆
↑イヴ3、龍馬
34階 ☆
↑ルシ3、アラジン
35階 ☆
↑進ウリ、神ウリ、ルシ、西郷
今回初クリアでした。個人的な回答です。
21階 ☆☆
22階 ☆☆☆☆☆
23階 ☆☆☆☆☆☆
24階 ☆☆☆☆☆
25階 ☆
26階 ☆☆☆☆
27階 ☆☆☆
28階 ☆☆☆☆☆
29階 ☆☆☆☆☆
30階 ☆☆☆☆
31階 ☆☆☆☆☆
32階 ☆☆☆☆☆
33階 ☆☆☆☆☆
34階 ☆☆☆☆
35階 ☆☆☆☆
どれも難しかったです。
33階はフレンド枠に適正が出るかが高難易度でした。
手持ちで適正4体揃えられなかったので。
手持ちによって難易度が変わるので、全てのキャラ持っている場合で考えて、客観的に回答するとこんな感じでしょうか。
21階☆ 22階☆☆☆
23階☆☆☆☆ 24階☆☆
25階☆ 26階☆☆
27階☆ 28階☆☆☆
29階☆☆ 30階☆☆
31階☆☆☆☆☆ 32階☆☆
33階☆☆☆☆ 34階☆☆
35階☆☆
個人的にも31階が一番負けましたね。次が24階です(毒がまんが無く、フレに適正が出なかったため)。28階は中ボス抜けたらそこまで難しくないかと思いますので、やはり慣れると難易度は変わってきますね。
30階は3つでも良いですかね。
あとはほぼ同じくらいです。
自分のPSとフレンド枠のシステム上、
ルシやアーサーなどで行ける所はチャレンジしやすかったですが、
31~33階など、どうしてもキャラを選ばないといけない所は
1日に行ける回数も限られてしまったので厳しかったですね。
フレ枠に適正キャラを入れてくれていた方には、
本当に感謝ですm(_ _)m
手持ちもあるかと思いますが、個人的なソロでの難易度はこんな感じです。
21階 ☆
22階 ☆☆
23階 ☆☆☆
24階 ☆
25階 ☆☆
26階 ☆☆
27階 ☆☆
28階 ☆☆☆☆☆
29階 ☆
30階 ☆☆
31階 ☆☆☆☆☆☆
32階 ☆☆☆
33階 ☆☆☆☆
34階 ☆☆
35階 ☆☆
慣れてきたせいもあり、またアリス、アーサー等の神化が実装されたこともあり、最初のころよりかなり楽になってきた印象があります。
21と24はアリス複数、29は河童使ってます。
適性揃えても何回か死ぬのは28と31くらいです。
21階☆☆☆
22階☆
23階☆
24階☆☆
25階☆☆
26階☆☆
27階☆
28階☆☆
29階☆
30階☆☆☆☆☆
31階☆
32階☆
33階☆
34階☆
35階☆
今回初挑戦でしたがどの階も楽しかったです。
ほぼ全部10回以内にクリアできたので
(30階だけ1週間くらいかかりました・・)
自分のBOXとの評価点になりますが
5段階評価で
(神化、進化は省いてる所あります)
21階 ☆
アリス×2 ルシ、悟空
22階 ☆☆
モンクロ、蒲公英、マーリン、ルシ
23階 ☆☆
信長、卑弥呼、悟空、ルシ
24階 ☆
真田(毒特急)カオルシ(毒特急M)
ランスロX(毒1級)ルシ(毒なし)
25階 ☆
バジリスク、卑弥呼、獣アグナックス、神ウリ
26階 ☆☆
ヤマタケ、ウンディーネ、ルシ×2
27階 ☆☆
モンクロ、リボン、アラミス、クーフーリン
28階 ☆☆
阿修羅、獣アグナックス、ハクア×2
29階 ☆
串、桜、獣スト、カッパ様
30階☆
進ウリ、ルシ、アーサー×2
31階 ☆☆
ノブックス、ラプンツェル、シンド、ナナミ
32階 ☆☆
串、進コル、蒲公英、獣スト
33階 ☆☆☆☆
チェリー×2、龍馬、卑弥呼
34階 ☆
ルシ、獣スト、大黒天、アリス
35階 ☆
ルシ×2、アス×ウリ、光シンジ、
今回のクリアメンバーは
こんな感じでした。
21~29までは1発クリア
30階で1回ミスでアイバー
31階 1アイバー
32階 2アイバー
33階 1発クリア
34階 1発クリア
35階 1発クリア
前回は33階で苦戦しましたが
今回は1発クリア出来たのが
ラッキーでした。
前回はソロでやり23階であきらめましたが今回はキャラ借りてでもと決めたので、
23階は紀伊、進化卑弥呼3体で圧勝。
23階以外はすべてソロでクリアしましたが31階は相当やられました。
31階以外は2,3回以内でクリア出来たので難しかった印象はありません。
31階も攻略動画見て改めてやったらラプ、シンド抜きのクイバタでも勝てました。
なので23階、31階だけが難したったくらいです。
21階 ☆ 26階☆☆☆ 31階☆☆☆☆
22階 ☆☆ 27階☆☆ 32階☆☆☆
23階 ☆☆☆☆☆ 28階☆☆☆ 33階☆☆☆
24階 ☆ 29階☆☆ 34階☆☆
25階 ☆ 30階☆☆ 35階☆☆
前回手こずった31階がすんなりクリア
逆に23階が手こずったので、こんな感じかな。
もう何回も制覇しているとそれほど難しくないですね。
(★5段階評定)
21階 ★ 26階★ 31階★★★★★(覇者の塔1番の難関)
22階 ★ 27階★ 32階★
23階 ★ 28階★★ 33階★★★★
24階 ★ 29階★ 34階★
25階 ★ 30階★★★ 35階★
★1は基本1回でクリアーできるレベルです。
23 ☆☆☆
28 ☆☆☆☆
30 ☆☆☆
31 ☆☆☆☆
このサイトの適性ランキングキャラ持っている場合ですね!とゆうか、何回か死ぬ所です。
その他は1〜2回で行けました。
1日で制覇してる人もかなりいるのでまだまだですww
十段階で
21 ☆
22 ☆☆
23 ☆☆☆☆☆☆
24 ☆☆
25 ☆
26 ☆☆☆
27 ☆☆
28 ☆☆☆☆☆☆
29 ☆☆☆
30 ☆☆☆☆☆
31 ☆☆☆☆☆
32 ☆☆☆
33 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
34 ☆☆
35 ☆☆☆☆☆☆
こんな感じですかね。33階が圧倒的にムカつ…難しかったです
手持ちによりますが
僕的には、☆6採点で
21階☆6
22階☆3
23階☆4
24階☆3
25階☆2
26階☆5
27階☆2
28階☆2
29階☆1
30階☆3
31階☆5
32階☆3
33階☆3
34階☆2
35階☆1
です!
編成難易度はこれから挑戦する人に参考になりますね。手持ちがないとクリアが難しいのが分かりやすいです。
こんな表がほしかったんです。いつもクリアしてこの先はどうなんだろう不安になってました