質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

あったらいいなと思う機能

モンスト、面白いですね!自分も今回初めて覇者の塔が制覇できてうれしくてさらにモチベがあがりました!そこで皆さんに質問です。モンストで「あったらいいな」と思う機能ってありますか?個人的には以下の2点です。

1,ソロでのステイ機能の実装
2,モンスター同士のわくわくの実の交換機能(ただし同じグレードに限る。特急⇄特急、特M⇄特Mといった感じで)

是非皆さんが考えるあったらいいな機能を教えて下さい!

これまでの回答一覧 (44)

BOXに選抜もう一つ欲しいです。
よく使うキャラと育成中のキャラと分けられると便利なのになーと思ってます。

モンスター図鑑でSSなどのボイスが聴けたらなーとは思いますね
モンスター図鑑が空気すぎるので何かしらやってほしいです

練習モードがほしいですね。
体力使用なしで報酬もなしでただひたすらプレイするだけのモードがあればと思います。
超絶、爆絶は降臨頻度低いし、1回2時間と短いので、時間があるときに練習したいです。
曜日ごとに属性限定とかでもいいので、是非つけてもらいたいです。

マルチのホストボーナスがあったら良いなと思います。
クリア報酬
スピクリ報酬
ノーコン報酬
ホストボーナス
みたいな感じでホストのみ宝箱1個追加してあげてもいいかなって思います。キャラパク対策として、ゲストが1人以上いないと発生しないとかにして欲しいですね。

塔制覇おめでとうございます!難しいから達成感がありますね(^o^)

私があったらいいなと思うのは
①キャラ絵、ボール絵、SSボイスの選択
 何パターンかあって自分で選べたらより愛着がわくと思います!

②使用回数によるラックスキル発動
 いまはラックスキルはラックにより発動率がかわってくると思いましたが、ガチャ限はなかなかラックあげられないから使用回数により発動!がいいな。

よく使うベルフェゴールがシールド連発で耐えてるのをみると、「さすが相棒だぜ」って気持ちになります(笑)

  • ちゃんつー Lv.28

    使用回数でのスキルの発動いいですね!よく使うキャラにさらに愛着が湧きますね!

わくわく交換いいですね!1票!
倉庫番に友情とか失神とか持たせてストックできますねー

自分はやっぱり時間制限なく自分のキャラを使わせて欲しいですね。
特に覇者の塔はきつすぎる・・・
逆に3時間に1回フレンドキャラ使用できるようにしていいです。

他1件のコメントを表示
  • ちゃんつー Lv.28

    本当にそれです…。フレンド機能は本当に改善してほしいですよね(-。-;

  • バッハ(進化) Lv.42

    ですよね。。31階でのラプンツェルや33階での神龍馬のように特化した強キャラをフレ枠にしてくれている方には本当に大感謝ですが、逆にレベル1の亀やらタスにする人とかもいますからね・・・だったらフレキャラ待ちしないで自分の4体で挑む方がいいと思いますね。

スタミナ足りてない時のこの画面

スタミナ回復
回復 閉じる


回復を押した後に
もう一回

『オーブ割りますけどほんとにいいですか?』

が欲しいです



ソロステイはいいですね。
特に魔利支天!

私は自己紹介文があればいいと思いました。
フレンド一覧を見るとフレンドの紹介文を見れて、『覇者の塔31階。フレさん、水AGBお願いします』とかね(^^)

伝言板は荒れる原因になるから、自己紹介文ですね(^^)

あとは自動売却リストがあったらいいかも(^-^)

①パーティ名決めれる
よく何のためのパーティか忘れる(笑)

②検索条件増やす
属性+アビリティ 検索など

③時間短縮
クエスト後の獲得したキャラが
一変、ドン!とわかるよーにしてほしい。
周回していると待ち時間すら勿体無い。

くらいですかねー( ̄▽ ̄)

・フレンドシャッフル機能
・マルチのミスショットごめんね機能
・マルチ募集時の一言コメント欄 運極募集など書けるように
・ワクワクの実追加 アビロック低確率とかハート運上昇等
・Xの覚醒3
・金種ぼうやの出現率2倍キャンペーン
・アンチウィンドの輝くクエスト追加
・アビリティの飛行どうにかしてあげて下さい 地雷爆破時 爆風ダメージ無しとかで
・旧モンスターのステータス調整追加
・フレンドガチャに★3以下モンスター排除 ←もう属性統一でもなんでもいいです。バラバラで売却しにくい
・売却時のモンスター制限10から20に
・フレンドガチャ以外のフレンドポイントの使い道追加 もうストライクjr.いらない
・ひよこ床完全撤廃 ←言ってみただけです

考えればまだ出そうです。笑
後半愚痴っぽくなっていますが個人的に思ってるだけです。

K@ZU Lv25

覇者の塔制覇おめでとうございます。

増やしてほしい機能はたくさんあるのですが
1、モンスター引き換え時に1体づつじゃなく、複数体同時に引き換えできるように
2、選抜の枠を増やしてほしい「選抜1」「選抜2」
3、タスカン(HP、攻撃力、スピード)できてない種類が一目でわかるように
4、運極重ねてわくわくの実を食べさせられるキャラを一目でわかるように

とりあえず思いつくのはこれくらいですが、まだたくさんあると思います。

自分は・・・
①「わくわくの実」を先頭以外でも食べれる様にして欲しい。
ただでさえ金なんか落ちにくいんだから・・・^^;

②ガチャの☆5確定パターンを追加して欲しい。
獣神祭やら超獣神祭、各属性限定、モンコレ等
(※各属性限定もモンコレみたいに3日ぐらいで指定する事が条件)
その演出が出たら、その日、若しくは限定されてるモンスターが100%排出される。

③ソロでのステイ機能!

こんな感じです。
長々と失礼しました。m(._.)m


退会したユーザー

進化と神化のスライドを自由にさせてほしいな、とくに期間限定キャラは一度スライドさせるともう二度とできなくなる可能性が常にあるから・・・。
あとは進化と神化のイラストを交換とかさせてもらえたらとても有難いです。
いますよね、絵は進化の方が好みだけど、どうみても神化の方が強いな・・・、っていうキャラ。

やみ〜 Lv184

カメの自動破棄機能。
本来は、「降臨報酬にカメ出てくるな!」と言いたいのですが、せめて自動破棄できるように。周回中にカメでボックス溢れるのホントうざいです。

演出カット範囲の拡大。
報酬画面でいちいちタマゴや実が割れる演出もカットを選択出来るように!

ホーム画面上に「周回出陣」ボタン実装。
ワンタップで、直近に行ったクエストを直近のプレイ環境そのまま(選択デッキ、ソロ/マルチ)で、ソロならフレンド選択画面、ご近所マルチならばスロライカー募集画面、ラインマルチならばライン起動画面へ飛ぶ機能。

主に、周回時のムダな操作やタイムロスに繋がる部分を省略出来る機能を考えてみました。
周回速度が上がればその分オーブ消費するんだから、運営側にもメリットあると思うんですけどね。


フレンドシステムの廃止もしくは改善…は言うだけムダそうなんで止めときます(笑)

以前と内容が被る部分もありますが・・・。

1.BOXソート機能強化、BOX振り分け機能実装、手動ソート機能実装
現状では属性順で並べると強制的に図鑑番号順に並び替えられてしまうので、亀系やタス系とごちゃ混ぜになったり、進化神化する度に並び順が変わってモンスターを見失ってしまったりして不便です。
手動でモンスターの並び順を変えられたり、ソート時に複数条件を指定して並び替えられたり、ポケ●ンみたいにBOXを複数個用意できて自由に振り分けられたりすると、管理しやすくなるのではと思います。

2.図鑑にSSボイス再生機能追加
ほぼ空気になっている図鑑でSSボイスを視聴できる機能があってもいいかなと。特に進化前モンスターはわざわざクエストに連れて行く事もないですし。

3.BGM視聴機能追加
コラボイベント用BGMとかかなり凝ったBGMが多いのに、クエスト中はプレイに夢中で殆ど聞けないのが勿体無いです。
イベント用BGMはゲーム内コインで解除していく感じでもいいので、視聴機能があればBGMを聞きながらのんびりBOX整理とかできたらいいなと思います。

4.フレ枠の再抽選機能と特定IDブロック機能実装
現状フレンド枠は偏りがひどく、中にはタスや亀といった戦闘用ではないモンスターをフレンド使用モンスターに指定しているユーザーもいて、貴重な抽選枠を食いつぶしています。
フレンド枠の再抽選と、明らかに悪意のあるフレンド使用枠設定をしているユーザーのブロック機能があればストレス軽減に繋がると思います。

5.降臨イベントの開催時間見直し、開催予定表の公開期間拡大
モンスター数が膨大になってしまっているので致し方ない部分があるのは承知しております。ですが、現状どのモンスターの合成素材にもならず、運極にもできない星4モンスターが半日とか1日中開催リストに居座っている一方で、素材や運極になる星5モンスターや星4モンスターがストライカー別だったり1時間とか極短開催というのは流石にどうかと・・・。
新降臨やコラボ降臨は1日~数日開催、素材や運極になるモンスターの降臨は6~24時間開催、現状素材にも運極にもならない星4モンスターは1~3時間開催という感じでいいと思います。
また、降臨スケジュールの公開単位が短くて育成スケジュールを立てにくく感じます。既存降臨モンスターの開催スケジュールだけでも1ヶ月単位で事前公開とかできないものですかね・・・。

6.マルチプレイ時のボスが来たモード追加
お仕事の休み時間や勉強の合間にこっそりプレイしている方向けに。(^^
グッジョブのふきだしが消えるまでにスリープモードにしたりタスクキルした場合、一定時間ホストが変わりにプレイを続ける事ができるとかどうでしょう。
一定時間を過ぎても戻ってこなかったり、戻ってくるまでにクリアしてしまった場合は退席扱いとして計算する感じでいいかと。
ホストが行った場合は次プレイヤーがホスト代行、ホストが戻ってくるまでにクリアした場合や一定時間過ぎて戻ってこない場合は、ホストは報酬なしで消費スタミナは還元しクリア実績は付かない、ホスト代行とゲストは通常通りのゲスト報酬を受け取れる、全員ボスが来た状態になった場合はゲーム自体が一時停止、一定時間内に誰も戻ってこなかった場合はそのまま失敗扱いという感じですかね。

7.練習クエスト実装
新しく入手したモンスターの試し弾きや、カンカン練習、マッチショット練習等ができる、スタミナ消費無しの練習専用クエストがあると便利ですね。
練習クエスト内のギミックやモンスターをある程度自由に配置が出来るような仕様ならばなお良しという感じでしょうか。

8.モンスター詳細画面にメモ欄追加
各モンスター毎に簡単なメモを残しておけると便利かなと思います。
育成の優先順位や進化or神化予定や狙っている実とかの情報を入力しておけば、よりスムーズな育成ができるかと思います。

9.わくわくの実の効果追加
各種状態異常耐性、ゲージショット成功判定枠拡張、発動させた友情コンボの威力増加、スピクリ制限ターンランダム増加、ピンチになった時のみ攻撃と速度増加・・・など。

クエスト終了後の報酬画面と、
合成の画面を
タップでスキップできるようにして欲しいと思います。(*´ω`*)

他1件のコメントを表示
  • 健康そば茶 Lv.21

    合成画面はオプションで演出カットができたと 思いますよ(^O^)

  • Y1R。 Lv.311

    コメントありがとうございます。マジすか?(*´ω`*)後から見て確認させていただきます。(*´ω`*)

わくわくの実で
アンチ重力バリアの実とか但し特級Lでも50%軽減とか…
アンチダメージウォールの実でダメージ50%軽減みたいな…

PUMA Lv46

ミス防止にもなるんで、わくわくの実をロックできるようにしてほしいです。
あと神殿でのダメトレは自動取得に変更してほしいです。
氷塊とかレーザー系友情の演出が重なったりして、画面が真っ白になって、宝箱が何処にドロップしたのか分からずに取りこぼしたり、パネルが反応しなかったりで取れないことが多々あるので。

①マルチでのキック機能や助っ人枠へのアクセス禁止機能。
→キャラパクや助っ人枠に出現する悪意のあるキャラ設定等、マナーの悪いプレイヤー根絶!

②助っ人枠にフレンド欄から自由に選択、もしくは助っ人枠のシャッフル機能。
→フレンドを100人設定した時の利点が欲しい。とにかくソロがやりづらい。

③助っ人枠に自キャラを使用した時の3時間制限の撤廃。
→課金してキャラ揃えてる人には、超絶嬉しい機能ww

④月一限定で、オーブ100個でもいいので被らない☆5確定シングルガチャ。
→超獣神祭、獣神祭キャラ等コンプしたい人向け(ちなみに自分はコンプしてますが…)

⑤キャラ同士でもオーブとでもOKな、トレード機能。
→運営はオーブで手数料取れば、みんな幸せ~丸く収まる?

どうでしょうか?

ソロステイは欲しいですね。
ステイ機能 有る、無しの選択が出来たら尚 良いですね。

私は、BOXのソート機能が欲しいです。
○○属性、反射or貫通、AGB・AW・ADW・MS等
例えば
火属性、反射、AGBをチェックすると
アグナX、ベトベン、イザナミ………
のような感じで表示されるやつ。

他2件のコメントを表示
  • LAMIA Lv.44

    BOXのソート機能( ✧Д✧) カッ!!ちょー便利じゃないですか!

  • ラファール Lv.15

    ベトベトン…?

  • 新参者 Lv.96

    定時が17:45なんで、降臨切り替わり間際のキャラ選択がバタバタしてます。 BOXが増える程、探すのが偉い大変なんでわ。 ベトベン↔ベートーベンね。

LAMIA Lv44

主さんの2つには大賛成です(*´﹃`*)

自分の希望ですと
・図鑑の活用(コンプ数によってボーナスがあると
か)
・フレンドの全出し
・単純に超絶ボスのボスのドロ率アップ(切実)
・ノマクエ追加
・新しいXの追加
・過去のボスの強化
以上、贅沢すぎる案でした(ノ∀`)

・BOXフォルダ分け
・マルチにキック機能
・1体につき1個までわくわくストック
・SSボイス再生
・キャラデザにカラーEDIT
・素材逆引き

思い付くままいくつか挙げましたが、一番欲しいのはキックですね。
運極募集に我が物顔で入ってくる90以下を何とかしたい。

わくわくの実を食べてから500回そのモンスターを使用したら一段階レベルアップとかどうでしょう(ただし階級が変わる時は1000回)
付け変えたら当然カウントは0からやり直しです。
特級を付ければ1000回で特級Lに
1級をつけると3000回で特級Lになります( ˘ω˘)

わくわくの実交換機能は欲しいですね。わくわくの実ってムシャムシャして完全に消化してるわけでもないですからね、原形留めて英雄の証に入ってるわけですからw

・SSボイスを図鑑から聞けるように
・わくわくのストック
・マルチ時に運極かを判別する機能
・引き換えに単品オク亀
・ストJrの神化分岐の追加
・友情ガチャから低確率で獣神竜(今のドロ率はさすがに辛い)

いっぱいありましたw

  • れもん Lv.72

    ボイス図鑑から聞けたら最高ですね 一日中聞いてしまいそうです

an_para Lv180

機能
① 通常進化のとき、『○○を進化合成します、よろしいですか?』と一言断って欲しい。
② 神化のとき、素材が必要なラックを超えている場合(ex.ストライクに運20のスラッシュ)に『素材モンスターが必要なラックを超えています、本当に神化合体しますか?』と一言断って欲しい。

演出
① ガチャの確定演出を増やして欲しい。
ex.ガチャBOXの竜の頭が反時計回りだと☆5
② 無論、ドロップしなくていいので、ガチャキャラをボスにしたクエストを作って欲しい。
ex.神化蒲公英の撤退セリフを聞いてビックリ!なんと彼女はボクっ娘だった!

覇者の塔制覇おめでとうございます
とても羨ましい限りです
自分は手持ち的に20階で詰むので

実の交換は実施となると
神殿を周る人が減りそうなので運営が実装しそうにないかなと
あると嬉しいですけどね、とても

自分的には
マルチの最後に
いくつかあるお題の中から一つランダム選択されて
お題に応じて順位が決まり
一位には追加報酬が、みたいなのですね
元々身内で集まるのがコンセプトなはずなので
こういう皆で協力しながら競い会える何かがあると
きっと楽しいと思いますね

ラック引換で、降臨のモンスター運極のどれかに英雄の証を持たせられる素材があるといいなと思います。
限定キャラにわくわくを持たせられるので。

塔制覇いいな~おめです。
わくわくの実の交換はほんとに欲しいですね。そうでなければ、出撃しているモンスターの誰につけるか選ぶことが出来るようにするとか。

欲しい機能は
わくわくの実実装のアニメーションをオプションとかでカット出来るようにしてほしいです。

1日に一回(3日に一回とか)でも良いので、同ランクのタスモンスターの交換機能が欲しいです
スピタスさんはもうお役御免です。ヒトポタスさんを恵んで下さいませ

- Lv159

わくわくの実交換ですか…
食べてしまったものをどう交換しろと…

私はフレンド枠の運極でも運極ボーナスが出るようにして欲しいです。

他2件のコメントを表示
  • さつき Lv.32

    そんなもの当然・・・フフフ・・・

  • LAMIA Lv.44

    (º ロ º )

  • - Lv.159

    おえっ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×