モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンスターを引っ張るときに
モンスターを引っ張るときに、みなさんはながくひきますか?それとも短くひきますか?それとも中ぐらい?僕は中ぐらいです~
どれがいちばんやりやすいのかなー?
これまでの回答一覧 (4)
狙ったところに行くように、その都度長さは変えています。
ヤマタケやアヴァロンなどはシビアなのでしっかり間を狙いますね。
近いときは短く、遠いときは長く引っ張ります
長距離カンカン狙うときは長く引きますね。
ヤマタケや大黒天や塔などです他は中ぐらいです。
大黒天は特に慎重になってます。
質問に質問で返してしまって申し訳ないのですが、
引っ張る長さは単純にスピードに影響してますよね?
クエストの状況で大きく変化すると思うのですが、、、
1、隙間狙うときは隙間の先に矢印の先端がくるようにします。
2、火力が必要な場合は思いっきりひっぱります。
3.ADWに突っ込む可能性があるときは短めにします。
などなど、状況によって出したいスピードが異なるので、
やりやすさは都度状況で変わります。
-
退会したユーザー Lv.132
えっ?引っ張る長さでスピード変わるんですか?
-
退会したユーザー Lv.33
バトル中の操作方法 矢印は画面に表示できる範囲内であれば、引っ張った分だけどこまでも伸ばすことができるが、それによってスピードや攻撃力などは変化しない。(ウィキペディアより引用) 失礼いたしましたm(__)m 大変勉強になりました。
-
退会したユーザー Lv.132
私も勉強になりました。いつも何も考えず引っ張っていたもので(汗)
当てたいところ、挟みたいところ等に矢印の先端がいくようにして調整しているので、
場合によりけりです。(*´ω`*)