質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔について質問致します

復帰後初の質問です。
過去にも同様の質問があったことと思われますが、ご勘弁願います。

今回、初めて覇者の塔を登頂しました。
達成感はもちろんありましたが、残念ながら私は虚無感を感じております。

そこで質問です。

①覇者の塔をクリア経験された方々のクリア後の感想と次回出現時の再登頂への意気込みをお教え下さい。

②残念ながら今回覇者の塔登頂を断念された方々の理由と次回出現時に挑戦されるかをお教え下さい。

③覇者の塔をプレイされない方々の理由をお教え下さい。

私自身は覇者の塔をプレイしようがしまいがプレイヤーの価値観次第だと考えております。
なのでクリア経験ある方もプレイしてない方も等しく平等と考えております。

今後の参考にさせていただきますので、何とぞご回答よろしくお願い致します。

これまでの回答一覧 (32)

覇者の塔は初実装時、28階で断念して以降その次の階から全てソロで制覇しています。


今回も夢玉イベントに移るため高速周回を行いましたが、ソロで登頂する場合フレンドの枯渇問題は避けて通ることは出来ません。

何度携帯にグーパンチを喰らわしたことか、、、

しかし、適性キャラが湧かなくてもある程度ギミック非対応や有利属性でいなくともクリア出来る場合があるので、挑戦の度に一弾き一弾き考えながら打つ癖が付きました。
このことで勝てなかった超絶が勝てるようになりましたし、精神面も鍛えられたと思います。


バベルが次で運極になる事もありますが、やはり登頂するだけで大量のオーブを確保出来るので今後も制覇を目指すつもりです。
覇者の塔の降臨期間が長いことから自然スタミナだけでも十分制覇出来ますし、毎月課金しなくともある程度ガチャを楽しめることは大きいなと感じています。

根を積めない程度に自分の技術を磨く、あるいは腕試しと思って挑戦するには楽しめる難易度ですから、今後も試行錯誤をしながら頑張りたいと思っています。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。 ご回答ありがとうございます。 根を詰めない程度に自分の技術を磨く、分かります。 確かに上手くなった気がします。 参考になりました。

  • ステンノ Lv.168

    こんばんは。返信ありがとうございます(^^)必ず登る必要は無いので、家庭や仕事の都合が第一だと思います。一番は楽しくプレーすることなのでストレスが大きくなれば断念もありだと感じますよ。

Forza Lv318

①です。
難易度高いですが、覇者の塔のおかげで毎月の課金がすこぶる減ったので大変ありがたく思っております。金額に換算して4000円強相当のオーブを毎月いただけるのは助かります。

意気込みとしましてはこれからも四苦八苦しながらも踏破してガチャによる戦力増強や周回のスタミナ回復の足しにしていきたく存じます。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。 ご回答ありがとうございます。 確かに課金は減りそうです。 しかし一点狙いで欲しいキャラが見つかったのも事実。 参考になりました。

  • Forza Lv.318

    一点狙いとは蕀の道ですね( ´゚д゚)私も古くからナポレオンを狙い続けていましたが挫折しました( ´;゚;∀;゚;)

②の者です。

理由:私のPSと所持キャラでは完全制覇が非常に難しく、対スタミナ効率(報酬による恩恵)が私の価値観と見合わないから。そのため20階のタスキン(最近はほぼ全キャラタスカンしているので、15階の獣神玉)で終わらせている。
次回出現時:今までと同じく15か20階まで行っておしまい

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 確かに21階以上は適正ガチャ限がないと厳しいというか、降臨キャラのみでの攻略はかなりのPSの高さが必要となりますよね。 私はたまたま手持ちに適正ガチャ限いますがそれでもキツかったですから。 参考になりました。

you Lv272

1、前回の36階以上は試行錯誤の攻略、今回はより確実に勝てるように攻略を練り直して登り、思った以上に早期制覇できました。毎回の事ですが、次回はできれば新戦力を加えて登れると嬉しいですね。

オーブや獣神竜など報酬には満足、私としてはバベルに魅力を感じていません。

初挑戦で40階はだいぶお疲れと思います。塔向けの戦力が限られていた30階時点、35階追加と戦ってきた人にとって塔は大がかりな遊び場に近く、慣れや興味の差から余裕や感覚のズレがありますね。
私の塔制覇は3回目からでして、戦力・準備不足もあり対象の層ではないなと放棄していましたが、やりたくなったので準備して3回目から挑戦を始めました。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 バベルの評価はやはり人それぞれですよね。 獣神龍もモチベーションになりますね。 参考になりました。

退会したユーザー


超絶 爆絶 塔ぐらいしか
現在やりたい事がありません。

クリア後の感想は「あ~今回も終わったな」
ってぐらいでしょうか。

どうせやるなら、人より上手くなりたい。
モチベーションはこれで十分です。
塔がある限り、挑戦し続けます。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 かなりのやりこみ具合とお見受けします。 私も早く同じようになれるように努力したいと思います。 参考になりました。

(^q^) Lv318

クリア後の感想は「これで他の事に集中できる」です。
中途半端にしておくのが嫌いなので、優先順位を決めて一個一個確実に済ませていきたいんです。仕事できないタイプですね(笑)

次の意気込みとしては、やっぱり神化バベルを運極にいち早くしたいので1日でクリアできるよう頑張ります。

その次も進化バベルを運極にするべく登ると思います。

意味なんて無いです!ゲームですし(笑)

  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。またよろしくお願い致します。 優先順位で塔登頂が最優先とお見受けしました。 私は塔は優先順位後位でしたが繰上げできたので最後まで頑張りました。 ゲームだから意味なんて無い、参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

①です
前回手こずった36階がラファエルの獣神化により一発クリアできた事が印象深いですね。
バベル運極が来月出来るのでそれ以降はまったり行くと思います。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 次回とはいえ、バベル運極うらやましいです。 ラファエルは素晴らしいですよね。 納得しました。

①です
毎回色んなキャラを使いクリアすることによってそのキャラの性能が解り面白いです。
何度も負けた階は次回に向けて足りないものが解り良いと思います。

例えば、33階ですが、龍馬に同族かげきを付けて行くだけでだいぶ楽になります。前回まではいくら神殿を周っても中々出ずに苦労しましたが、今回は助かりました。

23階で詰まるなら、運極作りハート率を上げて生存率を高めればいいだけですしね。

塔に向けて「準備力」もPSの内やと思います。もちろん、手持ちのキャラが少なければ、貸し借り専門のグルに入るなり工夫するべきではないかと思います。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 なるほど、手持ちのせいにせず塔制覇用LINEグループに入るという選択肢もあるわけですね。 参考になりました。


本アカ4日目
サブ機1号5日目
サブ機2号8日目
で3台自然回復クリアさせましたが、ストレスが半端ないので来月登りたくないないなあっていうのが感想です。

意気込みは、来月覇者の塔はお休みですってなって欲しいくらい憂鬱です。
68個×3アカに目がくらんでまた登るんだろうけど・・・。

貧乏性すぎて毎回登る自分が嫌になる。

正直、運極を増やしたり、良い実を付けるほうが楽しいです。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 ばななさんは3台とも塔制覇ですか。 私のサブはレベルが足りないことと比較的汎用性の高いキャラが多いので2台マルチで挑戦したらストレスがスゴそうです。 参考になりました。

ようやく今月分が終わりました。


感想は、
「今月も無事終わった」という安堵と達成感、
「ああ、しばらくやるクエストがない…」という寂寥感。
塔については、見返りの報酬がなければやらない事にしてます。
クリア後に練習で行っても集中が弱まって
結局緊張感もなく、クリアしてもおもしろくないんです。
ですんで来月までは無為に神殿でも回ります。

毎月ゲームオーバー回数を減らすことを目標にしてます。
今月は初めて前月を上回ってしまいました。しかもかなり多く。
理由はおそらく、夢玉を間に挟んだことによる感覚の麻痺、
さらに妙な精神的疲労などではないかと言い訳してます。
来月は確実にゲームオーバー回数を減らしたいです。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私も気分転換に夢玉やりましたが感覚を研ぎ澄ます必要な塔とはあまりにも違うため、一旦夢玉止めましたよ。 ゲームオーバーを減らすというのは納得です。 参考になりました。

UMR Lv45

1だけど、感想は特にないかな。
来月からエレメントオブバベルがBox圧迫するし、バベルも進化運極くらいしか使い道が見えないから、バベルとか限定でオーブに引き換える機能を実装しないと塔増設しても未来がなくなる対策してるのかな?
まあ、元からオーブ目当てだから、どうでもいいけどw


前回唯一攻略パターンが見付からなかった40階も見付けたから、無理だろうけど塔全フロア一発クリアくらいかな。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 40階降臨見つけたなんてスゴイです。 エレメントバベルを誤って倒すこと何度あったか。 一発クリア頑張って下さい。 ちなみにUMRさんはウマルさんと呼べば良いのですかねぇ?

①です。
達成感よりオーブですね。26階~29階で計8個、35回で20個、40回で40個の68個のオーブはかなりうれしいですね。しかも大体獣神祭の期間中なのでというユーザーも多いんじゃないでしょうか?
次回に向けて、苦手な階を練習してます。PSも上げれますからね。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 やはり68個のオーブは捨てがたいですね。 金額にして約4千円かぁ。 塔制覇後も練習のため利用してるんですね、素晴らしい。 参考になりました。

バベル実装時からクリアし続けているので①に該当しますね。
ちなみに初実装の8月~バベル実装前の月まではクリアできておりませんでした。
主な理由が22と23で詰まっていたからです。
しかしバベル実装月からこの2階層も勝てるようになり、それ以上に鬼畜な階層の数々に挫折しそうになりながらも初踏破した時の感動は忘れられません。
以後、毎月踏破しております。
新しい月ごとに適正モンスターが増え、段々攻略しやすくなり個人的に楽しいです。
初踏破時よりも段々踏破までの日数が短縮されていくのが何気に嬉しいですね。
神バベル発表時はコラボの関係で5日かかったのに、今月は3日で踏破しましたし。
今後も楽しむつもりです。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私と同じ境遇だったようですが、諦めずチャレンジした結果楽しめるようになったのですね。 素晴らしい。 参考になりました。

  • 魔鬼靐ユリア@仇助に命捧ぐ鬼神 Lv.196

    返信ありがとうございます! 覇者をやるようになってから意外な降臨キャラが大活躍してくれてとても嬉しいですね。 覇者のために作ったフルール運極も現在水を始めとした魔王族の降臨で暴れまくってます。 現在は31階のためにロブスター神化を極めようとしてます。 適性はかなり揃ってるんですけどね。

退会したユーザー

①オーブありがとうございますm(_ _)m
次回もオーブ戴きますww
ついでにバベルも成長出来ました。

感想なんてこんなもんですよ♪

  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。 ご回答ありがとうございます。 個人的にはオーブはおまけ程度に考えてますが、やはり嬉しいものですね。 バベルもラック上がるし。 感想なんてこんなもんと言える日がくるといいなぁ。 参考になりました。

1です*\(^o^)/*
クリア後の感想…ww
あぁ今月もやるべきことが終わっちゃったなって感じですかねww
毎月4日5日で大体終わるのでもぉちょい階数を増やして欲しいですww

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 終わっちゃったな、と思えるとは余裕でいらっしゃるのでしょうね。 私も回を重ねればそう思えるのでしょうかねぇ。 階数を増やす、ゾッとしますが参考になりました。

クリア後は、「はー。ゆっくりできるぞー」という気持ちになりました。
塔をやり終えるまで他のクエストは超絶以外ほとんどしませんでしたから。

前回からちゃんと塔に登り始めたぺーぺーなので、23階以降は一回一回のクリアでわくわくが止まらなくなります。特に31階以降は道中の緊張感をラストで一気に解き放つことができて、毎回楽しんでおります(アイバーによるイライラも大きいですが)。

この先も塔制覇をし続けていきたいですが、「クリアできなきゃダメだ。クリアできて当然だ」という心構えにはならず、
毎回挑戦しては一喜一憂できるような気持ちで挑みたいですね。
あくまでモンストは遊びなので!

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 次回はわくわくが止まらない状態になれれば良いと思います。 あくまで遊び、耳が痛いですが真理ですね。 参考になりました。

  • こうもり Lv.58

    コメントありがとうございます。他の方と似たような回答で申し訳ないです笑 モンストに限らず、あらゆるソシャゲーにおいて、楽しめなくなったらそれはゲームではなく作業です。 勿論強くなるために、ある程度の作業が必要なこともありますが、 何にせよ楽しんでやる考えは大事なことですね。

退会したユーザー

前回から、真剣に登り始めて2回ともに制覇しました♪
それまでは「攻略無理」「何回も死ぬのが嫌」等で、制覇しなかったのですが、登り始めてみると楽しく、修行場みたいな感じで、モンスト熱も上がりました♪

30階までは、音楽嫌いですけど31階以降は爆絶の音楽なので、テンション上がります♪

達成感とPSの上昇は嬉しく思えます。
次回は、敗北数を減らすつもりです。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 何回も死ぬのがイヤ、同感でした。 しかし爆絶や苦手な超絶同様、失敗しては改善してクリアすると達成感はひとしおですよね。 敗北数を減らせるように私も頑張ります。 参考になりました。

3です。

『オレより強いヤツに会いに行く』的なマッチョな精神を持ち合わせておりません故、超絶にすらたまにしか挑戦しないゆとりゲーマーだからです。
加えて、無料入手オーブで引いたガチャでおいしい思いをした経験も殆どなく、スタミナ回復にオーブを割るぐらいならガチャに回すタイプなので、報酬オーブ計60個にあまり興味が沸かないというのもあります。
報酬オーブが今の倍ぐらいになるとか、踏破すると星5確定ガチャチケット1枚貰えるとかならやってみるかもしれませんが、そうでなければ課金で済ませちゃいますね。(´・ω・`;)

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私もオーブに関しては同感でしたが、以前こちらで叩かれましてw 今回満を持して挑戦してみました。 人それぞれの楽しみ方で良いですよね、参考になりました。

おこんばんは。

①で回答します。
塔終わった後は、安心した気持ちになります!
やっと神殿やコレクション収集(運極作成)に集中出来るぞーと。
初登場はクリア出来なかったので、バベルのラックは75ですが、ここまで来たら運極になるまでは登る予定です。

実際時間もかかるし、オーブも割るし、スマホだって何度私の八つ当たりを受けたのだろうか…
疲れちゃうので記念のバベルが運極になったら、本気制覇は目指さずのんびりやるつもりです(´・Д・)」

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 安心した気持ちですか。 まだその境地ではないようです。 オーブ割ったのは2、3個ですがやっぱり疲れますよね。 少なくともクリアできたぜ、ドヤ、ではありませんでした。 参考になりました。

どうもです。

回答は①に対してです。

クリア後の感想はだいたい「やっと終わった~」です。
達成感6:もうやりたくない4 くらいの比率ですかねw

白猫もやっているのでそちらとの兼ね合いで時間をかけ過ぎたくないのが大きい。
とはいえ白猫は微課金、モンストは廃まではいかないまでも重課金てとこなので実装されたクエストはすべてクリアしたいと思っている次第です。
要するにプライドが…みたいなやつですね、小さw

まあ手に入れた分のオーブで欲しいモンスターが引けるかもですしクリアできるなら何度でもやる、これが次回以降に対する意気込みですかね。

主さまが感じている虚無感が具体的にどういう内容なのかは分かりかねますが、もし あまりにストレスになるならやらないという選択肢も十分あるかと。
ゲームでストレス感じるのはくだらないですからね。

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私も廃課金気味なので最終的には全クリアを目指してます。 プライド、分かります。 虚無感については達成感は一瞬で燃え尽きて何もしたくないって感じと以前煽られていたのをモチベにしてましたが、ドヤ感よりは虚しさですかね。 とはいえまだ爆絶全クリアしてませんし、神化バベルも作りたいので、少しずつ英気を養います。 参考になりました。

  • マーリン厨 Lv.34

    どうもです。 燃え尽き症候群の軽いやつみたいな感じですかね。 であれば時間が経てばモチベも復活することと思います。 お互い次の塔制覇に向けて精進しましょう。

①終わっちゃった。早く次こないかなーです
意気込みはクリアオーブで次こそはガブ当てるぞ!
零、爆絶ないと暇なので塔は歓迎ですね。
無課金、微課金は育てるキャラ少ないので普段やる事ないのが辛い

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私も課金してガチャは控えめにしましたのでお気持ちは分かるようになりました。 確かに通常降臨はヒマになりましたしね。 参考になりました。

TENGU Lv184

こんにちは。

クリア後は達成感と淋しさ少しです。
難しいほうが楽しいです(^^)

次回への意気込み
初回からクリアしてますが、やっぱりオーブ…いえ、
そこに塔があるからです(笑)

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。 ご回答ありがとうございます。 淋しさと虚無感は違うかもしれませんがなんとなく分かる気がします。 塔があるから登る、参考になりました。

  • TENGU Lv.184

    sheba®さんおかえりなさい(^^)今後もよろしくお願いします。よいモンストライフを(笑)

きお19 Lv153

①達成感。次回も登る。

モンストの楽しみ方は人それぞれだと思います。
楽しめればそれでOK。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 モンストの楽しみ方は人それぞれ、同感です。 参考になりました。

今までは全てクリアしていますが今回はスルーしようと思ってます!
単純にモンスト離れって感じです!ドラゾンビあたり作成終了したところからちょっと燃え尽きています!現在ほぼログインのみ、、前回の夢玉が500ほどあるのでそこは運極にしとこうかなと思ってはいますがめんどくさくてログインしかしていません、、完全に休息中です

他1件のコメントを表示
  • 卒業しました Lv.119

    お久しぶりです。ご回答ありがとうございます。 モンスト離れですか。 やっと全超絶ソロクリアでき、爆絶アヴァロンクリア、ニライカナイとシャンバラクリアを目指している私にはまだまだ先の話です。 しかしいつか一旦離れる日がくると考えてますので大変参考になりました。

  • モンストログイン勢 Lv.384

    でもやめませんよ!今は白猫とドッカンバトル忙しいだけなんです!

塔実装当初は全くの無関心でしたが、
バベルが報酬に追加されてから慌ててランク上げし登頂しております。

個人的には、普段なかなか使わないガチャ限を階層によって活用出来るため、
楽しみながら登ってます。
しかし来月にはバベルも運極になってしまうので、以降は暇潰し程度になってしまうかも・・・。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 やはりバベル取得がモチベーションになりますね。 私は神化バベルが主なキッカケでしたがお気持ちはよく分かります。 参考になりました。

先月初制覇し今月も制覇しました。
初制覇したときはやはり達成感がありましたね!
パーティ試行錯誤したり、弾き方変えてみたり面白かったです。

今月はバベル神化できるのと腕試しのために登りました。
無事制覇できましたし、前回苦手だったとこもスムーズに行けたので、良かったですね!

次回からはまだバベルラック30なので運極にするために最低34階までは登って、それ以降はゆったりやろうと思います。
今月は夢玉イベント前に終わそうと一気に登ったので、ちょっと疲れました。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 オーブ目的にしなければバベルを神化させる為の2回の登頂と34階までで神化バベルの運極が作れるんですよね。 おかげさまで今気づきました。 少し次回登頂のモチベーションとなりました。 参考になりました、ありがとうございます。

①で、次はもっとうまく登ろう、ですね。
某TRPGではありませんw
オーブもバベルもモチベに繋がりますが、拙いスキルの向上に使っております。
もし全ての階層をストレートで踏破できたら、その時はモチベ下がるのかなぁと思ってますw

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私はまだまだPSが拙いため適正ガチャ限能力頼みでも各階10回程度はかかりました。 1回でクリアなんて夢のまた夢ですが、参考になりました。

報酬にバベルが追加されてから登っています。オーブだけの時はやりませんでした。
なかなか時間もさけなかったので。
バベルが運極になったら塔はやらないと思います。
やっとあと1回で終わりです。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私もオーブ目的だけではモチベーションにはならず、神化バベルに惹かれて初登頂しました。 もちろん進化バベルラック1は確保しました。 神化バベルの為に次回は頑張りますが運極までモチベーションが保てるか不安です。 参考になりました。

退会したユーザー

私は1回目の覇者の搭がきた当時、「どうせ制覇は無理だろう」などの理由で登頂せずに諦めていました。しかし、私の周りの人達が次々に制覇していくのを見て「オーブ50個ずるい」「バベルの数(ラック)で差ができてしまう」「あいつらにできるなら自分にもできる」と感じて登頂を決めました。現在までなんとか全部制覇できています。私の周りの人達は覇者の搭は「いかに早く制覇できるか」のタイムの競いになっています。①感想:オーブありがとう。意気込み:失敗0で制覇したい。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私はバベルの必要性を感じず、また22階で躓いて登頂を断念しておりました。 しかし神化バベルに興味を持ち、また優先順位が高かったものをクリアしたため初登頂する決意をしました。 まだまだ早くや失敗0とはいきませんが、参考にさせていただきます、

自分はやることないときにフレで適正がいたら登るだけですね。いつも23で躓くので今回は23階クリアを目標にしました。今回の塔でやっとクリアできたのでほぼ満足です。今は27階に挑戦していますが、23に比べればたいしたことはなさそうです。(難しいのは難しいですが)もともと登り切れると思ってませんので、地道にやっていきます。次回ももちろん挑戦しますよ。ただ今回はユメ玉と被ってるので、確実に成果のでるユメ玉が優先ですね。

  • 卒業しました Lv.119

    ご回答ありがとうございます。 私は22階で躓いていましたが今回始めて越えて23階で危うく躓きかけました。 私も塔は最優先ではないですね。 参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×