モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今後の展開
コンチハ♪
昨日イザナミ1体目ドロップ出来ました♪
(クシナダは2勝するもドロップならず)
前回の質問でスクショ貼れて無かったので
再質問です(^^;
現在手持ちが火属性に片寄ってる
(卑弥呼,アトス,イザナミ,ルビー...)
木属性の運極から作るのが早いかなと
思いますが
火属性の運極を持って居ないので(運極フアルファレルロのみ)
オススメ(運極に掛かる時間やステータスのバランス,使い回しの良さ)
ありますか??
それともホスト運1~5の火属性で
木属性運極を作る方が良いのでしょうか??
スクショに入って無いのは
ぬらりひょん,ぬらりひょんX,上杉謙信(進化,神化まだ)
他にもこのクエストなら行けそうなど
アドバイスお願いします(>_<)
後ターン移行がスムーズに行われない原因は
MVNOや通信速度が安定しないのが
原因でしょうか??
本日クイバタ中に1回あり(ホスト時)
休憩時間も残り少なく困ってしまいました(ToT)
これまでの回答一覧 (4)
ぱっと見たところでは、運枠ファルファレルロと卑弥呼+アトスorルビーでスノーマンでしょうか。クエは簡単ではありませんがビットン処理の判断に慣れればこの編成で安定すると思います。フレは大号令持ちのルシかビットン破壊前提のアリス辺りが楽だと思います。
ガチャ限ホストでの話ですが、スノーマンは野良マルチではADW無しキラー持ちのスルト・ナミ零あたりが混成になることも多く、またビットン処理の判断もあってあまり安定しないと思います。卑弥呼でマルチするならダメウォ雑魚の処理を率先してやらないと詰みます。でもまあそれさえしておけば運枠イザナミ運枠スルトでも十分行けますが、自分は運枠スルトでゲストに卑弥呼積んでも雑魚処理してもらえず安定しなかったのですぐに折れました。
木属性のAGB運極は意外に簡単に作れる降臨がありません(クィバタ・エルソレ・ゴースト等と比較しての話ですが)。1体作ればとても重宝すると思いますよ。などと言いつつ現在ラック95なんですけど、ラック上げ途中からヤマタケの運枠には連れて行ってます。8ターン乱打SSで確実に餓鬼を処理したり、ダメウォシールドにも大ダメージ与えられるので便利です。
木属性の運極おススメはニライカナイに行けるセルケト、チョウカク、特にセルケトはメインギミックがADWと周回しやすいです。
私としては属性に拘るよりも2体目はアビリティに注目したい所、狙うのは光か闇のアンチ重力です。エールXやティーガXですね。
まずは運極数稼ぎも兼ねてクイバタ作りがいいと思います。
野良マルチだとたまにダメウォ突っ込む野郎がいるので、ソロがオススメです。
クイバタに限らず、ソロで運極を作る時にはスタミナ回復と高速周回が求められます。オーブ1個の回復量を上げ、高速周回の為に適正キャラの用意をするのが大事です。
スタミナ上限が100あると楽です。クシナダはクイバタ以外でも使えるので、マルチ寄生等で2体育てましょう。
ガチャ限には特級を付けておくとマルチで弾かれにくくなります。時の間で、ボスに入ったら1手先まで考え即打ちしましょう。
ターン移行はちょっと判りません。
長文失礼しました。
そのボックスだとファル運枠でポルターガイストとPCが作れそうです
イザナギ入手できたらダ・ヴィンチもいけますね
ポルターかPCできたらバタやらルイやら出来ると思います