質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔MVPモンスター

ワールドの遅延SSで生存率アップ。
ルシファーの大号令でごり押し。
卑弥呼のチェインメテオで厄介な雑魚を速攻kill。
ガブリエルの放電で雑魚の処理。
アーサー、ヴェルダンディの広範囲攻撃。
蒲公英や摩里支天でやるヒットストップでボスを秒殺…
様々なやり方で属性やギミック云々でも気がつくと5つ前(又は光や闇ステージ)でも使ってたなぁ…というモンスターも少なくともいるはずです。
そこで皆様が覇者の塔を昇る中で、多く使ったと思えるモンスター(キャラパクはノーカン)は誰がいますか?その理由もお願いします。

 自身 テュポーン(魔王キラーで搭の主(笑)のバベルや毘沙門天、バハムートX等の魔王に対するキラー砲撃。鈍足でゲージAGBも重力にかけて位置調整しての砲台&確定スタンSSでクリア貢献)

フレンド ワールド(24、27、35、39、40でボスの蘇生や即死級攻撃を阻止)

これまでの回答一覧 (30)

こんばんは。
覇者の塔MVPという話ですが、各属性ごとにご紹介させていただきます。

火 シンジアトス
覇者適正★5、破格の性能。おかげさまで23階楽をさせてもらってます!
水 アヌビス
貫通、回復、縁の下の力持ち。21階、36階、おかげで生きていけます!
木 アメノウズメ
27階、38階のお供。神キラーもなんのその。アンチ魔法陣でストレスフリー!困った時のアイテム成長SSは申し分なし。
光 アーサー
さすがの騎士王、使いやすさはトップクラス。大事な場面では頼りっきりです。
闇 アリス
万能貫通ホーミング、アビロ毒麻痺治します。救われた命(スタミナ)数知れず。

といった感じでしょうか。

退会したユーザー

一番使用率が高いのはニーベルンゲンですね。
使用階は20階、22階、27階、30階、35階、40階。

貫通のAGBとADWに遅延SS、友情にホーミングとサポートとして攻略に貢献していただいてます。
同じ妖精として、ルシファーアリスガブリエルが強化できる点も評価高いです。

特に30階、35階、40階のバベルステージで使えるのがいいですね、非常に使いやすいバベルキラーです。

こんばんは。
私の垢だと適材適所で偏りなくキャラ使うので、嫁さんの垢でのMVPです。

卑弥呼です。
進化・神化でどちらも強くて性能が違うのでキャラ少なめの嫁さんにはひっぱりだこです。

進化→23階・37階
神化→24階・25階・30階・33階・35階

かなり使ってます。

次にサキュバスです。
以外とこいつ便利です。
ダブルアビに回転速いSS、重宝してるみたいです。

自分は使用回数など全部記録しております。
6月の覇者塔はこの通りでした↓↓↓
(21階~40階までで3回以上使用した記録)

ルシファー  6回 21、24、26、30、34、35 
ガブリエル  5回 22、34、38、39、40
ラファエル  5回 21、26、29、36、39
ニーベルンゲン4回 27、30、35、40
アヴァロン  3回 33、34、37
アポロX   3回 22、27、38
ダルタニャン 3回 26、29、36

やっぱなんだかんだルシファーみたいです。

桃稟 Lv58

複数いますが、手持ちだと
シンジアトス(21.33.37)、ロビンフッド(38、39)、アーサー(30、35、40)ですね。
フレ枠だとガブ(34、35、38、40、30階以下は割愛)です。

シンジアトスは本当なんであれで星4-5なのか不思議ですね。
ロビンは階数が少ないのですが、38階で行き詰まってたときに獣神祭で2体出て、一発突破できたからです。
彼の存在無くして塔の初踏破はなかったと言えるくらい存在感ありました。

アーサーはバベル階の常連ですね、ダブルアビリティにあの高火力レーザーはさすがです。

ガブは手持ちでもってないのでフレ枠頼みでしたが、やっぱ強いですねー...、早く自分の手元に来ないかなと思ってます(^_^;)

KKZ Lv40

ラファエルですね。


尚自前で用意できない模様

属性別で言うなら

火属性…………卑弥呼

水属性…………スサノオ

木属性…………モンクロ

光属性…………ダイヤモンド

闇属性…………ハーメルン

活躍した階は割愛します(*´∀`)♪

使用回数では、神化桜(21、29、34、39)が4回で
一番多く使ってます。(次点は卑弥呼が進神合わせて4回)

21階以外は桜である必要性は全くないのですが、
なんだかんだ友情が強く、回復が便利で重宝してます。

使用回数は少ないですが、一番印象に残ったのは
39階でのロキ。鬼神のごとくでした。

一番使ったのはマモンorアーサーですね。
マモン 28 32 38
アーサー 30 35 40
アーサーはフレ枠で充分だから自分の中だとマモンですかね♪

火那偽 Lv199

フレンド枠は
獣神化ラファエル(39·36·29·26·21)
→回復は正義……フレンドにも出やすい
進化ガブリエル(40·34·22·20·19)
→雑魚処理要員……フレンドにも出やすい

手持ちだと
神化ルシファー(40·34·30·24·19)
→砲台&大号令
クシナダ(34·32·29·22)
→ギミック適正とか大号令とか

PF Lv76

自分の手持ちから

アトスシンジ
21.23.24.29.37。とにかく超火力で突破する階で活躍してます。回復アビも便利。21はバリアと回復アビで2体詰んでブーストループで瞬殺。

スサノオ
21.26.31.36。超火力は今回ロキに30を譲りましたが、火階では皆勤賞。

シンドバット(進化、神化)
26.27.31.35.36。2種類いるシンドバット。塔高層での出番が圧倒的。

ロキ
24.30.39。今回獣化で活躍しました。毒がまん付いてたのでブーストすれば24の頼朝を友情2回で瞬殺します(笑)苦手な39が劇的に楽になりました。

クシナダ(零込み)
22.29.32.34.38。木ガチャ限が3体しかいない私の頼れる最強木属性キャラ。(27はシャンバラに譲りましたが)22.29では2体、32では3体出勤してます。クシナダ居なかったら塔制覇出来てないと思います。

Lv121

使用頻度で言えば、ラファエルかな。
火属性の階では、もれなく使った気がします。重ねて使ったところもあるし。

次点でアザゼル。
スピードアップに、すぐに溜まる号令SS、かなり助けられました。

よく使った印象なのはこの二人です。

1…神化ヴェルダンディ
21、30、35、36、40階で活躍。31階クリアに貢献してくれたこともありました。
広範囲レーザー+ADW&AGB+貫通変化SS。
雑魚処理もボスへ一点集中攻撃もこなせる素敵な女神様。

2…神化ロビンフッド
22、27、35、38、40階で活躍。無効化されない友情二つ装備で、砲撃型故に高火力。
ただし、貫通衝撃波は残り体力少ない敵を狙うので、倒してはいけない敵がいる場面(40階の進化前バベルと黒バベルが出てくるステージなど)では発動させない判断が必要になることもあります。
攻撃力も高めなので殴っても強いし、SSも弱点刺さらなくとも100万以上は削れるほどの威力。

今回初めて奇跡的に塔制覇できましたが、皆さんがよく挙げていらっしゃるガブリエル、ルシファー、アーサー、卑弥呼は持っていないため、40階をはじめ高難易度の階層は助っ人枠ありきの勝利も多かったです。

あと、質問者様とは気が合うかもしれませんね。
40階にテュポーン連れていって勝ちました。ミス多かったんですがハートと弱点運に救われました。

属性別だと
火...卑弥呼。やはりキラー付きの友情は強烈で、チェインメテオも37階で防御ダウン状態なら1ゲージ吹っ飛ばすのは流石の威力。
水...ノブックス。31,35で出勤。大号令は正義!
木...神化ガイル。22,27,38で出勤。強力な友情と貫通変化SSで攻撃から回復までなんでもござれ。
光...神化クレパト。24,35,38で出勤。38は敵が多く回復が困難な場合に取りに行けるうえ、自身で回復可能、怪我減り特級のおかげで被ダメカットなので、安心感がありました。メテオで雑魚処理も出来るのもgood。
闇...ルシファー。21,24,29,30,34,36,37,40と最多登板。堕天王此処に有りといったまさに貫禄の安定感でしたね。

属性毎に2体(アビ違い)と降臨キャラから1体。

火属性
卑弥呼 アグナX アヴァロン

水属性
ラファエル ノブX ヤマタケ

木属性
ガブリエル マモン クシナダ

光属性
アーサー ウリエル(進) 大黒天

闇属性
ルシ 西郷ドン バベル(神)

最近、楽して登ってるので、この辺が入ってきますね。

そして、その中でもMVPは・・・・やっぱマモンかな。

momo Lv40

今回初クリですので参考になるかどうか

最多登板: ラファエル 5回(21, 26, 29, 32, 36)

無我夢中で登ったのでどういう選考理由であったか、またどれだけ活躍したかということはまったく覚えてませんし、最多登板がラファエルであったということにも驚いています
SSが炸裂したような記憶もないのですが、回復にはちびちびと助けてもらってたのですかねぇ

ちなみに登板4回の2位は、蒲公英とロキでした

マ狂 Lv49

自陣だとウリエル、フレンド枠だとアーサーですかね!
アーサーは覇者塔最中に我がBOXに降臨されたので次回のフレ枠MVPはルシかストライク辺りになるのかしら
でもできれば俺の拙い引っ張りスキルで塔クリアまで導いてくれたマイBOXの全キャラにMVP贈りたいです(^ ^)/

23 Lv28

満遍なく使っているのでどのモンスターが一番使うか微妙ですが、
僕もワールドが一番使います。

30、35、39、40

でも、ルシもゴッストもアーサーもそれなりに使うので、
場合によっては使用回数は一緒かも。

ただワールドは上記、階においては必ず使うので、
一番かなー、と。

アーサーも同様に30、35、40で必ず使いますけどね。

多く使うよりも、特定の階で強さを発揮するモンスターが
個人的には好きですけどね。
そういう意味だと卑弥呼が23階と37階で絶対必要で
圧倒的な強さを見せてくれるのが好きです。

幽玄 Lv66

前回のパーティーです
こうやってみると案外ルシファーが多いですね
火、水、木は碌なキャラがいないのでほぼ縛りプレイ状態ですが

21〜アリス、ルシファー、アテナ
22〜ロイゼ、ルシファー、ロイゼ
23〜紀伊、ファイヤードラゴン、ルシファー
24〜アリス、アーサー、ワールド
25〜バジリスク、アリス、オルガ
26〜ヤマタケ、ルシファー、大黒天
27〜おりょう、ワールド、アーサー
28〜ハクア、阿修羅、ハクア
29〜ゴッスト、アーサー、ルシファー
30〜アーサー、ワールド、ルシファー
31〜オーディン、アーサー、クイバタ
32〜おりょう、アーサー、ルシファー
33〜チェリーウィンガー、チェリーウィンガー、火ドラ
34〜ルシファー、大黒天、ゴッスト
35〜アーサー、ワールド、ルシファー
36〜アテナ、アリス、ルシファー
37〜ゴッスト、大黒天、ルシファー
38〜蒲公英、アーサー、串零
39〜ロイゼ、ワールド、ロイゼ
40〜アーサー、ワールド、ルシファー

20~40まででデッキ履歴を確認してカウントして、複数回使用したキャラをまとめてみました。(フレンドは除外)

・火属性
アグナX 3回
卑弥呼 2回
チェリー 2回

・水属性
ラファエル 6回
ダルタニャン 3回
シンドバット 3回

・木属性
モンストクローバー 5回

・光属性
ウリエル 2回

・闇属性
アリス 4回
ルシファー 3回
ワールド 3回
ロキ 2回
ティアラ 2回

やはり、獣神化キャラや高火力キャラなどは回数多くなるようですが、モンストクローバーの回数が高いのが自分の特徴みたいです。モンクロは22階、27階で複数積みしてますし、自分は違いますがバベルに対してもキラーが働くので意外と覇者塔適正キャラっぽいですね。(笑)

降臨キャラだとハクア

1~20 28を3体積んでゲージ無しなので
ストレス感じませんでした。

31のクイバタ運極
38のスノー運極には特にハート運で助けて
もらったおかげでカンカンごりおしできました

属性別で回答するなら、

火属性…アヴァロン…25、33、37
水属性…ラファエル…21、26、29、36、39
木属性…ガブリエル…22、34、38、40
光属性…アーサー…30、40
闇属性…ルシファー…30、34、35、40

ですかね。面白味のない回答ですが。

総合MVPはラファエルです。使用回数的にもそうですが、使用したところでは全て、塔の難易度が変わるぐらいの大活躍をしてくれてます。可愛くて強い、これって最高ですよね!

ラファエル、卑弥呼

卑弥呼は持ってないので23、37で必須

ラファエルは36、39を脳死ゲーにしてくれました。

あとの階はどうにでもなるでしょ

一番多く使ったのはラファエルですね。

21、26、29、36、39階はスタメンです。
試しに31階でも使ってみたらクリアできたので、20階遺稿の火の階では全部使えました。

ピンポイントで言うとアメノウズメとアトスシンジです。

アメノウズメは38階苦手だったのですが、今回は一発クリアでした。
アトスシンジは23階では紀伊やナスカと、37階では卑弥呼との組み合わせが非常に強いです。

個人的な新米モンスター【新人賞】は

25階・・・サキュバス

28階・・・真田幸村

31階・・・ナブナガX

【MVP】
ガブリエル・・・私の垢ではもちろん、友人達の垢にも出張したりで、体調を崩さないか心配です^^

Nao Lv34

属性問わず1~15ぐらいまではアーサー艦隊で突き進んでました。
以降はなるべく適正で進めていったつもりですが
やはり全体を通して一番使用していたのはアーサーですね( ^^)

属性で分けると
火:進化卑弥呼(23 33 37)
水:ラファエル(21 26 36)
木:進化ガブリエル 進化ニーベ(30 34 40 )
光:アーサー以外ならストライク(39)
闇:アリス(21 24 35)
といった感じですかね。

まだ塔制覇が現実的でない頃はルシファーゲーなのかな?と思っていたのですが
いざ自力で進めていくと全然使わなかったので驚きです(笑)

ペペ Lv59

圧倒的にアーサーですね。
1~15を艦隊で突き進むのでw
10階の反射制限とこをアリスに変更忘れて突っ込む事も多々ありますw

私の場合はヴェルダンディですね (。-`ω´-)

26、30、31、40では2体積みで出動しており、アーサー、ルシよりも出番が多いです(笑)
21、36は他に適正いるので使っていませんが、次は使ってみようかと思いますo(`・ω´・+o)

ヴェルダンディは雑魚処理もそうですが、40階であの広範囲友情は防御downを狙うのに使い易いです
(*´ω`)
是非3体目が欲しいものです(笑)

フレンドで1番使ったのはダントツでガブリエルでしたwww
フレ枠改正でフレンド枯渇しなくなり、常時ガブリエルが使えるようになって、ガチャ欲が激減しました(笑)

退会したユーザー

使用回数ならラファ、ルシ、アーサーですが、
進シンドがMVPかもしれません。
塔で優秀なフイニッシャーだと気づきました。

逆にガブは強いのに塔では40階ぐらいしか使わないなと…

降臨キャラだとアヴァロン。
ADW/AWの貫通タイプという超希少種なので大変ありがたい存在です。スピードを活かした立ち回りもスリリングで楽しめます。(25)、33、34、37で使いました。

ガチャ限だとルシファー。
さすがの汎用性ですね。枠を埋めてくれる能力は随一です。21、22、(23)、(24)、(26)、30、34、35、40で使いました。

()の付いている階は手持ちのキャラが増えるにつれて使わなくなったところです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×