イザナギ零のギミックとステタ予想
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

イザナギ零のギミックとステタ予想

ヴァルキリーの獣神化が決まりましたね。
でもヴァルキリーを持ってない人にとっては
もう一つのニュースの方がワクワクしますよね。
そうです、爆絶&超絶祭イザナギ零降臨ですね。
6月20日から4日間開催されるそうですね。
そこでイザナギ零のクエストに出てくるギミックと
ステタ予想をみんなでしてみましょう。
僕はヴァルキリーが最適性になると予想しています。

これまでの回答一覧 (18)

Soruto Lv124

ギミックは零シリーズなので地雷と、ウィンドとからくりブロックと分割壁の組み合わせで、ウィンドに引き寄せられてからからくりブロックである程度塞がれて分割壁が張られるみたいな。
対策は単純にADWいれるか、アンチブロックで抜け出すか、アンチウィンドでそもそも引き寄せられないかみたいな 笑

ステ予想は...ここはやはり!イザナギ初登場時に初実装された全属性耐性にちなんで
全属性キラー/アンチブロック
ゲージ ADW/アンチウィンド
スピードタイプ
HP 19500
パワー ゲージ込み12000
スピード 420
友情ダンクレーザーEL
ss 22ターン 最初にふれた敵に接着しクロスレーザーを放つ

で、1年後ぐらいにパワーが3000くらい上がる修正がきます( ̄▽ ̄)

ここ最近パネルとかブロックとかあんまり対策する必要がない(いや本当は対策しなきゃいけないし、自分も一応していますが。)ギミックばっか出てるのでそんな感じですかね。折角のヴァルキリーなので、plusαでダメウォかワープが入るか、若しくはその両方が出てくるんでしょうねぇ。

あとは…ステ予想でしたね。さっきからここのサイトで3DS版のイザナギ零のステ見てたんですが……

めっちゃ強くないですか⁉︎素アビ闇キラーのゲージアンダメ、SSは乱打回復だし友情はロックオンワンウェイELにエナサーM⁉︎つ、使える…

と、い・う・こ・と・わ・…

アプリ版は使えないということですねわかります。
(なって欲しくないけどなぁ)
ま、運営がどれだけ「アプリ版クソやろ?イザナギ零のいい方使いたいんやろ?3DS版買おうな?な?」
と思ってるかによると思いますね…

退会したユーザー

まず、重力でルシファー潰すじゃろ。
そして、サソリでガブ電撃潰すじゃろ。
そして、魔法陣置いて、反射制限・貫通制限置いて、曲玉置いて、完成じゃ(笑)

冗談です・・・勝てません(私が・・・

  • 退会したユーザー Lv.347

    全然関係ないけど、イザナギ零ってコールタールぶっかけられたみたいな見た目してますよね。

難民 Lv40

アラジンやヴァルキリー接待クエの噂も有りますが、ワープダメ壁では本家と同じになるのであり得ませんね。



零シリーズは地雷メインで来てますし、ロキの接待と考えたら今回も地雷祭りでしょう。



ロキ接待なんでレザバリは無し

群れるの禁止で1体2万の伝染霧

イザナミ零・クシナダ零・ヤマタケ零が出没して、キラー攻撃に耐えながら進まないとならない。



こんな感じかなぁ。
零シリーズ出没はきっついなw





以下イザナギ好きの妄想。


貫通/パワー型(攻撃力4万/スピード200未満)
素アビ:闇属性耐性/アンチウィンド
ゲージ:アンチダメージウォール/闇属性キラー
友情:白爆発EL(画面全体に爆発効果/威力ほぼ無し)
SS:最初に触れた敵に密着して自爆(高威力だが自身もダメージを受ける/2万くらい)

ニードル結構好きなんでニードル希望

ニードルだと使えるキャラが増えて楽しい

退会したユーザー

ギミックはの重力バリア、ハート無し、ヒーリングパネルと予想します。
今までの零シリーズを見る限り、白ビゼラー、白ガッチェスは出そうなので、亜人は活躍し辛いと思います。
ベルスターが最適性になると考えていますね。

ステの予想は
状態異常耐性、神キラー
ゲージ:アンチ重力バリア、魔封じ
貫通、バランス型

状態異常耐性はヒヨコ以外の全ての状態異常を防ぐイメージです(笑)

ゆき Lv24

自分はギミックは重力バリア&魔法陣&ワープあたりになると予想しています。
さすがにルシファーは潰してくるでしょう!

適正予想
ベルスター(進化 神化)妲己(神化)、西郷(神化)、リュウ(神化)、ハレX (神化)、サタン(進化)、ジキハイ(進化)、ジャンヌ(進化 神化)、ハーメルン(獣神化)、不動明王(進化)、ナポレオン(進化)、ヘラ(進化)

運枠予想
エールX、スイカ頭、オルガ

光超絶または光爆絶は影の薄い闇ムラマサが最適運枠のDW、サソリになると思います。
そしてどちらかはGBメインになると思います。
予想としては今回のイザナギ零がGBメインになると思います。

ステータス妄想は
ADW、飛行
スピード型、貫通
友情コンボ、ロックオン反射レーザー
SS、全員でレーザー(ラファエルのやつ)

退会したユーザー

始神→最初→卵→ヒヨコちゃん→魔法陣→ジキハイ

ジキハイ、適正おめでとう(適当)

僕はロキが最適正になると思います。

退会したユーザー

ギミック予想だけですが…
そろそろヒーリングパネルが出てくるのではないかと考えています。敵が超火力のスピード爆弾、直殴り倍率がかかっていてHPがハクア並み。
どっちかいうと爆絶っぽいギミックですね、、。

イザナギ零のギミック予想はGBとDWです。
過去の流れを見ているとギミックが属性ごとにバランス良く設定されているのがわかります。

イザナミ→GB、ワープ
阿修羅→DW、GB
アヴァロン→ワープ
イザナミ零→地雷、DW


ヤマタケ→GB、DW
毘沙門天→DW
ニラカナ→ワープ、GB
ヤマタケ零→地雷


クシナダ→GB、ワープ
摩利支天→地雷、DW
クシナダ零→ワープ、地雷
シャンバラ→DW、GB


イザナギ→ワープ、DW
大黒天→地雷、ワープ
イザナギ零→〇〇

現状光はGBが出現していないため、主要ギミックはGB、次点でDWではないかと予想しています。
零シリーズに地雷が出現しているのは個人的には、たまたまかな?と思います。
闇のADWは強キャラが沢山いますので、妖精キラー持ちで潰してきそうですね。
ティアラ、不動明王やAGB持ちで攻めてみたいと思ってます。

他1件のコメントを表示
  • ⛩アーフィー⛩ Lv.29

    アーサーは?

  • blueblue Lv.2

    そうなるとアーサーがたしかに良さそうですね。 伝染霧があったら艦隊組めないですし、超絶最適もないのであり得るような気がします。

零シリーズが無印イザナギ同様中ボスで出てきたらかなりの難易度でしょうね。
勾玉に地雷にニードルパネル、、、

性能は全属性耐性は消えるのではないかと予想しています。
素アビがダメウォの飛行にゲージで闇キラー(3DS版とほとんど変わらず)

アンチニードルがついたら面白くなりそうですが。

アビリティは
全属性耐性/妖精キラーM
ADW/魔封じM
と予想
ギミックは零共通の地雷と、あとはDWとワープですかね
ナミ零とクシ零のからくりブロック、ヤマタケ零のニードルパネルといい、何かしら動くギミックは来そうな気がします。

Nao Lv34

大方皆さんと同じような意見ですが
無印イザナギが所有していたキラー(妖精)は来ると思います。
そして零シリーズの流れで考えると
また地雷が出そうな気がしますね.....
ヴァルキリー接待クエになるかと言われると微妙な気がしますしそうであってほしい気持ちもあるので少し期待したいですね( ^^)
あとは無印イザナギ降臨同様中ボスが零シリーズのナミクシタケが出てくるかもしれないのでかなりの難易度になるかもです......^^;

今迄の零が全てダブルキラー持ちである事を考えると、ナギ零もダブルキラー持ちにはしてくるでしょうね。
その上でこれまでの零に共通するもう1つの点は『無印で適正及び最適正であったモンスターをある程度選出させにくくするキラーを持っている』事。
この事から1つ目のキラーには妖精キラーか神キラーがつく可能性がありますね。
更に3体の零が中ボスとして出るなんて事も・・・
適性はだいぶ絞られそうです。
地雷も出そうですね。

退会したユーザー

主要ギミック
DW ワープ GB
その他ギミック
サソリ 蘇生 ハート無し ひよこ床 HW

ステータス
バランス型 反射
アビリティ 全属性耐性/妖精キラーL
ゲージ ADW
SS 乱打+HP回復
友情 ワンウェイレーザーL

とりあえずアラジン大活躍なクエストになって欲しいです…

妖精キラーMぐらいは付けて欲しい
ルシファーやアリスやガブリエル連れて行けなくなるので楽しいかも

持ってないのでただのひがみ根性ですけどね

他1件のコメントを表示
  • 魔鬼靐ユリア@仇助に命捧ぐ鬼神 Lv.196

    あまり僻みとは思いませんよ。 私もルシガブアリス潰しは来るかなと予想してますし。 ナミ零→ナポや天草対策で聖騎士キラー クシ零→ナミやギルガメ対策で地雷と神キラー タケ零→おりょう対策で地雷とサムライキラー でしたからね。

  • 火の玉袋 Lv.87

    それですよ(*´∀`)♪ギミックは重力とニードルと睡眠かなと思っとります

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×