モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
友情コンボクリティカルとクシナダSSについて
先ほどパンプキーナに挑戦していると発生したのですが
友情コンボクリティカルが発動するターンのキャラクターとクシナダがぶつかる様にしてクシナダのSSを使いました
すると引っ張られているプラズマに友情コンボクリティカルが発動して最終的に500万近いダメージを出しました
他の大号令持ちは最初に味方に触れたタイミングで自身の友情コンボを発動しますが
今回の場合は友情クリティカルが発動していたので触れた味方の友情コンボをプラズマに書き換えた上で触れたキャラの友情コンボを発動したという扱いだと思うのです
これは仕様なのでしょうか?それとも不具合?
キャラはファルファレルロ、クシナダ、アポロ(友情クリティカル)、ナイチンゲールでの挑戦だったためクリティカルの見間違えもありません
皆さんはどう思いますか?また同じ事象が起きた人はいますか?
これまでの回答一覧 (2)
プラズマの仕様みたいです。
友情クリティカルの爆発でプラズマが発生すると、プラズマの根っこが爆発持ちのキャラになるので、そこでクリティカル判定になるみたいです。
なので、今回の件も同様の理由かと思います。
それは面白いですね。参考になるかは分かりませんが、他の質問の回答を見た時に面白いのがあったのを覚えています。それは「爆発友情のキャラの友情クリティカルは、そのキャラの爆発だけではなく、爆発で誘発された友情コンボにも友情クリティカルが適用される」というものでした。それと似たような感じなのかもしれません。号令系は味方に最初に当たったときに自身の友情が発動するわけですから、爆発と同じ扱いになっててもおかしくはないです。
仕様かバグかで言えば仕様ではないでしょうか。これがこれから猛威を振るっていく場合はそのうち下方修正があるかも・・・?
-
ポンコツ Lv.1
ラスティさん。回答ありがとうございます。 頂きました回答の「爆発友情のキャラの友情クリティカルは、そのキャラの爆発だけではなく、爆発で誘発された友情コンボにも友情クリティカルが適用される」事は初めて知りました。 確かにこれと同じ事が起きているなら今回の友情コンボクリティカルが発動したのも納得できます! 仕様かバグかについてもラスティさんの意見を頂けて本当に嬉しいです。 私もこの回答を受けて仕様ではないかと感じております。 ですが別の回答者様が1分早く投稿いただきましたので今回はベストアンサーをその方へ贈らさせて頂きます。 本当に申し訳ありません。 もしまた質問を投稿した際に見かけていただきましたらよろしくお願いします。 回答ありがとうございました!
麺単品三食さん。回答ありがとうございます。 爆発友情と友情コンボクリティカルの組み合わせについては初耳でした。 私は今まで号令は触れたキャラの友情コンボを書き換えているのではと思っていましたが、威力低減のない爆発(のようなもの)が起きて本体の友情コンボが発動していると考えると今回の質問についても凄くしっくり来ました!素早い回答を頂きまして本当にうれしいです! ありがとうございました!