アトス進化上方修正案作ってみた
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アトス進化上方修正案作ってみた

アトスの上方修正案を作ってみました。こんな感じでどうでしょうか?あくまで想像なので実装されないとかはやめてください。

名前:アトス進化
種族:聖騎士
属性:火
戦型:バランス
ヒット:反射
HP:17645(+3900)
攻撃力:23541(+3450)
スピード:342.41(+37.40)
ストライクショット:貫通タイプで敵を貫く&DW、バリア、ワープ、地雷が無効(26ターン)
アビリティ:アンチダメージウォール
友情:トライデントフェローレーザーEL(17325)

修正点
・スピードのアップ
→直殴りの火力アップ
・オールアンチSSのターン数と貫通化
→倍率と扱い易さがアップ
パワー型のワンウェイと同値の新友情に
→トライデントなので配置次第でボスも雑魚処理も

これまでの回答一覧 (13)

火那偽 Lv199

元々の性能自体は悪くないため使わない人の大半は同じ聖騎士の進化卑弥呼持ちだったり37階のために神化固定という人が多いと思います。
私は入手当時、妹が進化で運用していたため最初から神化にして使っているし卑弥呼3体(進化2体)持っている現在進化にスライドする気はありません。
今では妹も卑弥呼1体(進化)持ちになったため37階で詰まりにくくするため神化にスライド固定してます。

光属性に神化アーサーが追加されてから更に存在感が薄くなりましたね。同じ聖騎士でダブルアンチアビでメイン友情2つ分で光属性だから汎用性高い。

・どこかのクエストに特化できるようにゲージなり素なりでキラーを付ける。
→一番無難と思われる。木属性以外のクエストでも活躍できる可能性が少しはできる。
・砲撃型に変更。
→多分無い。………が、こうしてくれたら使うかも?という期待の中では多分高い部類。
・アンチウィンドなど過剰になりすぎないアンチアビリティとかを増やす。
→このくらいならまだあるかも?でも追加されたからといって使うようになるかというと微妙?
・ファントム的レーザーバリア消去SSに変更。
→オールアンチSSが便利で使っていた人には嫌かもしれないがレーザーバリアがあるクエストで卑弥呼と共存できる可能性がある。4ターンSSとかならひよこ対策にも?
・レーザー以外のギミックに阻害されない友情に変更。
→ロックオンワンウェイが好きな人からは反発くらう可能性あり。そもそも新キャラ出した方が早いのでまず無いでしょうけど。

上記の何れかに変更なら使う場所も増えるかも?
進化卑弥呼持っていて神化で使っている人が進化にスライドすることを少しは考えるレベルでないと神化で使えばいいじゃんという空気を取り除けないと思われる。
現状でも進化卑弥呼が存在しなければ十分なスペックを持っている方なので進化卑弥呼持ってないとか覇者の塔に挑戦する気が無いとかで進化で使っている人もいないわけではないと思う。

名前は獣神化とかでない限り変更されないかと………。

洗米 Lv59

で?

Lamuerte Lv185

OK!明日からあなたは会社の一員だ!
おめでとう!

退会したユーザー

想像力豊かな方なんですね。面白いと思います(∵)

こういう妄想は恥ずかしいからチラシの裏にでも書いて人目に触れないようにした方がいいぞ(^ω^)

その昔、ロックオンワンウェイの火力に惚れて多用してましたが、いつの間にか神化1択になりましたね。


なので、進化が活躍できるように無い頭を
振り絞って考えてみました!


SSは「覚醒の導き」(触れた仲間を一定期間パワーUP)

どうですか(*´ω`*)斬新でしょ(* ̄ー ̄)ドャ

L Lv9

すみません。失礼ながら意図を教えてください。

他1件のコメントを表示
  • キセノン Lv.1

    もしよかったら、自分で考えた修正案を見せてもらえたらなーと思って投稿してみました。

  • みにょる Lv.107

    横入りすみません。それならそう書かないと皆さん主様の修正にしか意見だしませんよ。主様の質問文章から自分の考えたのを見せようとか思わないと思います。

同じような性能のスサノオは評価高いけど、アトスの評価が低いのは何故なんだろう。

友情に斬撃付いたら、あるいは•••
いや、卑弥呼使うか。

単アビとかないわー・・・

退会したユーザー

質問は?

退会したユーザー

想像するならのは自由だから別にいいんじゃない?
ただトライデントフェローレーザーの威力が高すぎる
6本のレーザーを放ち一発17000はやりすぎだから高くても12000位が妥当じゃないかな
スピード+130も上げすぎじゃないですかね?今の260は確かに低いけど上げても300位までで止めないとなんか現実味が無い気がします
想像なんだから別にいいじゃん!って言われればそれまでですがね

自分的にはアトスは十分すぎるほど強いから上方修正の必要は無いと思ってます
卑弥呼の影に隠れがちなだけでADW+ロックオンワンウェイの組み合わせでAGBをある程度無視しての砲台運用も可能、しかもオールアンチ持ちですからボス戦での直殴りにも期待できますしね
評価が低めなのは攻略サイトという性質上どうしても他のキャラと比べる必要があるから
自分は卑弥呼2体持ってるけどアトス1体持ちの神化運用なので進化用にもう2体欲しいです。出ないけどね!

強すぎやしません……?

獣神化して火属性版ヤマタケになった方が強い。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×