モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①、②は検証した事がないので分からないですが、蠍はホーミングより、レーザーや斬撃等の蠍を貫通する友情がダメージ与えられます。
③自分は獣神化半蔵艦隊でいつもクリアしてます。(地雷は無視してます。)
道中でどうしてもはめられない場所にいても、とりあえず味方に当ててれば斬撃とホーミングで雑魚が溶けます。
どうしても即死攻撃までに倒せそうにない時は無敵SSで即死回避もできるので重宝してます。
④覇者の塔が実装当時はPS重視でしたが、最近は色々キャラが増えてきたのでキャラゲーと化してますよね。
特に思うのが22階です。
獣神化マーリン、獣神化ケロンが登場してからは、あれだけ、配置や道中のSS貯めとハート育成で苦労してたのに、あっさりクリア出来るようになったのは、少し寂しい気がします。
また覇者の塔が来ますが、今さら28階について考えてみたいと思い、質問致します。
質問の主旨はボスへのダメージの通り方についてです。
このサイトも含め、色んな攻略サイトを見た結果、ボスは本体と透明とサソリとするものばかりでした。
しかし何度も攻略している方はお気付きだと思いますが、サソリ個体は直殴りではほぼダメージが入りませんが、友情等によってダメージを与えられます。
逆に本体と言われる個体には直殴りのダメージが入りますが、友情等によるダメージが入りにくいと感じます。
(こうしたことは攻略ページのコメント欄にも書かれています)
ただ、一度皆様の意見を訊いてみたいと思います。
①本体とサソリでは友情での余ダメージにどのくらいの差があるのか。
②阿修羅の連続爆発SSを使う場合、本体とサソリどちらに当てるのが効果的なのか。
③皆さんの考える適正キャラ。ちなみに私は殴りも友情も強いパンドラ進化が最も使いやすいと思います。
④その他のご意見。
皆様のご回答、お待ち致します。
※個人的には透明の個体が本体で、残りの2体が分身だと思っているのですが、表記は攻略記事に合わせております。
①他の方の回答でも理解しましたが、中心部分の弱点判定を貫通できる友情であれば、加算が得られるということですね。 ③半蔵の無敵SSは全く想像にありませんでした(半蔵持っていないもので)。 ④こうしてみると確かにギミックには対応していなくても適正と呼べるキャラが増えているのかもしれませんね。22階はあまり得意ではないこともあり、自分なりに試してみています。AGB持ちのスピードタイプでコルセア進化が良いかなとも思いましたが、今ひとつダメが稼げない印象でした。余談でしたが。