モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
難しいですね、昨日はやっと4回目でクリアできるようになりましたが、なかなか難しくて良いクエストでした。
気をつける基本のことは分かっているみたです。
どこで負けるか知りたかったですが、一応参考に書きます。
メンバーはツクヨミ、クシ、摩利支天 、フレは他にいなかったのでルシ。
僕のコツは、1,2でSSを貯めます、中ボス1.2で危なるようでしたら、ツクヨミで回復、SSを使います。
次のステージで回復して、ヒーリング以外を倒しSS貯める、ボス一戦目に備えてみんなを上に配備あとは、白縛後、鬼を倒し、ボス攻撃、ボスの攻撃ターンゆったりしていますので回復も行う。
ボス二戦目に備えて右にみんなをよせる、白縛ご、鬼を倒し、ボス攻撃ここのボスの移動がかなりいたいので、移動前にSSを使います、ダメージの受けない場所にいれば、必要ありませんです。
最終ボスはみんなが下におれば有利、あとはSSの残り次第です、号SS2個あれば、最初から鬼を巻き込みSS使い、2個目でボスにとどめを。 号ssではヒーリングも倒す可能性がありますので、確実に素早く止めをささないと、怒りモードになり、攻撃パターンがかわります。
僕の場合は2個SSがたまりなおしましたので、怒りモードになりましたけど、2個目でとどめをさしましたので、気づきませんでした。
今日効力サイトをみて気づきました、ラッキーでした。
ボス戦はターン数が長いのでSSを危なくなる前から使うことです、あとはダメージの多い攻撃を避けること、ボスの攻撃パターンの数字を覚えておく、回復ができる時は満タンまで回復。
ボスの攻撃パターンの数字は大事です、今日は数字が何だったかなーと思って、SSを使えば良いところを、HPが半分以上だったので通常攻撃したら、全部削られました(笑い)
運も多少必要ですが、今のメンバーでクリア可能ですので頑張ってください。