モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクが頻発していることはご存じの上で、
現在の仕様でキャラパクが可能であることをご存じの上で、
リスクを承知で野良マルチに参加し、結果想定通りキャラパクに逢いました
ってことじゃないんですかね。
あなたは、『キャラパクされてうんざり』してると言いますが、
それはゲストの立ち位置で、当然の感想だとは思いますが・・・。
ホストプレイヤーから見ると、過去に酷いプレイをされて
『スタミナを無駄に消費され続けてうんざり』された方も
多かったのだと思います。
ホストプレイヤーは、そういったリスクをキャラパクすることで
回避してるんでしょうね。
まぁ、野良マルチにこだわるということは、
野良ではない特定のプレイヤーとのマルチを行う環境が
準備できないということなのでしょう。
(友達同士とかでやると、キャラパクなんてするとトラブルに
なりますから、キャラパクのないマルチは容易に準備できますよ。)
マルチにゲスト参加する目的は何ですか?
1)攻略するのに手持ちに適正キャラが足りないから?
2)自分でスタミナを準備できないから?
1)が目的だとすると、あなたが自分のスタミナを使って
ホストになればキャラパクのないマルチプレイを少なくとも
あなたの開催するゲーム数のぶんだけ増やすことができますね。
⇒あなたの言う「民度」?の高い マルチプレイが少し増えますね!
2)が目的だとすると…野良マルチはあまり効率的とは思えません。
そういう人って、ホスト側からするといわゆるカモなんですよ。
ホストはスタミナを「投資」して、ソロプレイ以上の利益を上げたいと
考えているからマルチを開催するわけです。
ホストはどうしてソロプレイも選択できるのにわざわざマルチを選択
するんでしょうか。
あなたの腕前を見込んで?野良でそれはあり得ないですよね。マルチに
誰が入ってくるかなんてわからないんですから。
野良の募集って、結局は「スタミナ使わなくても参加できる」というエサ
で、必要なキャラクターを釣るようなものなんですよ。
そしてあなたはそれに群がるたくさんの魚のなかの1匹…ということです。
そういうエサがほしい人が今ちまたに溢れかえってますから・・・
民度がどうとか心配しなくても、野良のゲストは絶滅しませんよ。
ホストは少ないですから、群がるたくさんの魚のうちから気にいった3匹を
得るために、100匹ぐらいの魚を遠ざけてしまうかもしれませんが
残りのウン千ウン万の魚群はもとのまま餌に釣られて居続けます。
※野良マルチのゲスト参加を粘り強く続ける人を否定してるのでは
有りませんよ。価値観の問題です。
まぁそういうわけで・・・
今は特定の目的の為にネットを使って人を募れる時代ですから、
野良マルチのゲスト募集に群がって無駄な時間を過ごす代わりに
適当なグループを作って同志を募られてはいかがでしょうか。
7/7の大黒天、いかがでしたか?
私は2時間キャラパクされて終わりました。
基本的に掲示板は使わず近所の人とやることが多いのですが、揃うまで蹴りに蹴ってやっと行けたと思った矢先にキャラパクの繰り返し。
結構イライラしました笑
まともに挑戦できたのは1、2回だけでした。
恐らく掲示板ではもっと酷いことになっているでしょう。
このままキャラパクが続くと民度が低迷していってプレイヤーも減っていってしまいます。
前置きが長くなりすぎましたが、運営はキャラパク対策について改善する予定はあるんですか?
キャラパクを運営が見て見ぬ振りし続けるならモンストやめたいと思っています。
※「勝手にやめればいい」とかそういうのはやめてください。