モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「足らなくなればBOX拡張」
「不用意にキャラは売らない」
ルールはこれくらいです
自分の箱がパンパンな理由は記念配布の変な服を着たタス亀やオラゴン系、コラボの星4等ももれなく取っているからですが…
現在箱は2300です。猶予が100を切ったのでビクビクしながら日々を送っています
まずBOXを拡張しない理由を自分なりに考えるべきですね。
・キレイな数字が好きだから
・不要なキャラを持っていたくない
・オーブに余裕が無い
理由は様々あると思いますが、BOXを100拡張するだけのオーブは塔を登ればおつりが来るし、キャラの「不要」の判断が難しいと思いませんか?
制限クエや玉楼方式のイベントクエストが実施されるようになった今「あっ!あのキャラは持ってたのに昔売ってしまった!」と困るのが自分は一番嫌なので何かと取っておく派です。運極の余りキャラでもいつかガチャが当たった時に玉をケチれるので無駄にはなりません(書庫に行ったり書庫に無いものは降臨を待つ方が面倒)
特に友情やアビが優秀なコラボキャラは3体取っておきます(リザの進化x3、未進化x1、バナナ仙水×3、大総統進化×3、未進化×1 等)
リザは宝箱の山姥やる時に艦隊で使う機会がありましたw
星5ガチャは基本重ねはしても売りはしません
星4ガチャは上方修正で性能が跳ね上がる事例も出てきた為(ホルスや氏康など)、既存の役立たずキャラだからと言って安易にタスに出来なくなりましたorz
ラック90までは集めて、それ以降はタスに変換しています
既に運極作成済みで復刻のオーブ回収したら出るコラボや季節ものの降臨キャラは売りたいところですが、今後も復刻されると見越して進化前の状態で自動合成を設定しときます。コラボは知りませんが季節ものは毎年復刻されるものもあるので←どんだけ面倒臭がりなんだっていう…^^;
タスにも変換できない雑魚モンスター
ガチャの素材にならない通常降臨モンスター(今回の山羊や本の悪魔もですね。アマイモン以外の素材になりません)の端数
この辺りは流石に売ります^^
BOXですが僕は500まで拡張してそれ以上超える場合は、使用回数の少ないキャラやアビが貧弱なキャラを引き換えや売却しています。
ちなみに超絶や爆絶キャラは基本2体所持して星3.4キャラは全て売却しています。
新イベ等でどんどんキャラが増えて、いつまでも500では難しいと思いますが皆さんはどのようにキャラを整理していますか?
自分なりのルール等があれば教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。