モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「来場者限定シリアルコード」。
これさえ企画されなければ…と思わずにはいられません。
駅から会場まで2時間以上。
ゲートからホールまで約1時間。
第5ホールで約2時間。
第4ホールで約1時間。
合計6時間並んで入場するも各ブースで更に行列…。
もう気力も体力も残ってなくて帰りました。
外の直射日光以上に辛かったのが第5ホールの待機です。
何の情報もなく長時間ただ密集しているだけ。
耐えられず離脱する人たちも少なくありませんでした。
「入場制限してるならせめて言ってほしい」との声も…。
しかしあれだけの人数に対してスタッフは1人もいません。
テレビでは、イベントで倒れる人がいるほどの猛暑だった、
とも捉えられる報道でしたが、
運営による人災が大きな要因だったと私は思います。
倒れず、救護室にも行かず、離脱した具合の悪くなった人は
報道よりずっと多いはずです。
並んでいる人達にアナウンスが十分にあれば、
もっと早く入場制限やシリアル配布も判断されていれば、
不満はあっても健康被害にまで影響はなかったと思います。
幕張やビッグサイトで行われるイベントが多々ありながら、
何も参考にしなかったのか不思議でなりません。
イベントブースのことしか考えてなかったんでしょうね。
みんなが欲しがるもので集客しておいて対策なし。
真夏のイベントでドリンク禁止とか正気とは思えません。
どれだけ現場が凄惨だったか未だに把握出来ていないのが
twitterだけでの謝罪に表れているのではないでしょうか。
イベントブースの内容なんて全く分かりませんでした。
会場まで行って何をしてたのか…。
行かなかった方が楽しめたイベントだと思いました。
フェス行って来ました。皆様もご存じでしょうが、会場の様子は地獄と呼ぶにふさわしい状態でした。逃げたくても身動きすらまともに出来ない状態で5時間近く炎天下に晒され、ようやく辿り着いた出口でシリアルをもらいました。疲れ果てたのでフェス自体はもはやどちらでも良く、帰路につくと一緒に行った友人が「シリアル全員に配布になってる」と…。入場規制で入れなかった方々に配布するためだったのかも知れませんが、会場で並んだ人達の気持ちを踏みにじる対応だと思います。あの列、いや、もはや列とすら呼べない環境の中に身を置いた人達に何のメリットも存在しない行為、皆さんはどう思われているのでしょうか?
もっと見る
全くその通りですね!限定配布がなければ、ここまで酷くならなかったのは疑いないです。 そして運営の謝罪する気のなさには心底殺意が湧きます!
行かなかった人にはあの凄まじさは伝わらないかも知れませんが、搬送されたのが11人で済んで良かったと思えるくらいでしたね。あと数度気温が高かったら何倍の人が搬送される事になったか。テレビで放送された部分はカメラが捉えることの出来た外の部分で、実際に一番キツイのは入場してからでしたね。正直命の危機を感じましたよ。
午後になって mixi の公式コメントが出ましたね。昨日のうちに出すべきものだったと思いますが、各tweetも解禁されたので会社としての対応が午前に決まったものと思います。 中に入って「あともう少し」って思っていたら全然だったんですよね…。既に体力も削られていて参りました。 不満は尽きませんが無事でなによりだった、と思うしかありません。