モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
究極に13回挑んで2勝、結果宝箱6個中1体でした。
余談ですが、何故か反反貫反の順番だと勝率が上がる。
最初の9回は運枠でエクスコーン入れてみたり、そのままエクスコーン→ダルニャンで貫反反反の順番でやってたら勝てなかったのに、ラストの4回、前に勝っていた編成順(ダルニャン3番目)でやると2回勝てました、キャラは同じなのに順番違うだけで何故か勝てました。
今のところ貫反反反だと0%、反反貫反だと勝率50%です。
不思議な事もあるものですね。
スタ半でしたが、みなさんシュリンガーラはどの位落ちましたか?
私は究極(運0箱無し)1回と極(運1箱有り)3回の24箱で0泥でした。
収入: 二度と行かない究極のゲージ3つ
支出: 2時間、スタミナ210(3回ミス)、メダル15000
生放送の結果でスタ半になってますが、2時間では高々10回くらいしか行けないですし、スタミナ300程度よりオーブ1個配られた方がいいですね(そもそも行かない人にはスタ半の恩恵0ですし)。
スタ半では体感泥率が毎回下がってるので、次回からはM4が失敗することを願い続けることにします。泥率2倍キャンペーンになってくれればいいんですが・・
(後半ただの愚痴ですみません
ダル、銀時、ノイシュ、銀時でクリアしました。 初手ダルは下壁反射でフレイヤ避けて、上フレイヤ2体倒しが安定しました。エクスコーンでやると実が必須なのでどうなるか分かりませんが。
まぁあくまで個人の問題なので、自分がなんとなくこの順番だとやりやすいってだけですね。ただ貫通が1体いると楽な気はしますね。ちなみに編成はラファ、ラファ、ダル、銀さんでした。