モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
サービス開始時からプレイして誤BANされ、再度家族ででちまちま遊んでいる無課金ユーザーです。
正直「手軽」で身内と楽しく遊べると言う点では評価に値します。
しかし
・次々と出て来る廃人様(二週目超絶)対応ダンジョン
・適正以外はお断りな野良ユーザー
・勿論運極以外もお断り
・ガチャの確立無表記に合わせて対象外やコラボでもゴミを入れる仕様
・都合の悪い事は無かった事にしようとする姿勢
これらを踏まえて、もって2年です。
今は早いスピードでスマホゲームの進化が進んでます。勿論モンストモドキもありますがまだまだ残念な部類です。…が、現状維持のままだと簡単により良いモンストを他社が出すでしょうね。
色々なスマホゲームをして来ましたが
・ガチャは確率表記あり、且つ10連は1体☆5保障
・金の卵から出るモンスターの見直し(ユーザーとの意見交換会等で修正)
・コラボガチャはコラボキャラのみ
・毎日1回だけオーブ50個を1400円で販売
・ホスト主は募集設定(ランク・属性・運・レベル・ステータス等)が出来る
・全国マルチ&ギルド実装
・ゴールドで降臨ダンジョンを購入
・進化、神化に服属性か進化、神化先の選択数を増やす
・☆4キャラ全体の上方修正(ポイント化して☆5と交換)
他社ゲームの良い点を上げましたが、これだけの幾つかを改善すれば延命はするでしょう。
最大の問題は☆4以下が使えない(ゴミ化)上にガチャによる絞り、何より降臨以上の野良マナーがつまらなくさせていると思います。
ヘビーユーザーだけではなく、ライトユーザーでも同等に楽しく遊べるコンテンツを常にクリエイトする力のない今のmixiさんには申し訳ないですが2年が限界かな…と私は思っています。
古参の人などは既にランクカンストや主要超絶キャラの運極、マンネリ化などで飽きてきた人多いと思います。
AKBの絶頂期と同じようにモンストも陰りが見え始めた感があります。
そんなハードユーザーの為に覇者の塔があると思います。余談でした。
実際皆さんはモンスト人気何時まで続くと思いますか?
モンストは☆4には独自の強味を持たせようとしてる部類に見えます。シールドブレイカーやブーストSSがいい例
コメント有難うございます。 ビットンやシルブレは確かに☆4限定アビではありますが昨今の降臨ギミックでもここの攻略オススメに記載されない現状として挙げさせて頂きました。 個人的にはモンストダークやフレイヤなど一部で輝くキャラも居るのですが日の目を見ない現状を打破して欲しいです。