モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクとは一体何が駄目なのでしょうか
ゲストはホストを助けるために参加している
モンストやってる人はマナーも守れないガキばっかりなんですか
とか何とか、わざわざ人の目につくような場所でキャラパクの是非を語っておられる方々を見てると、やっぱキャラパク対策はして欲しいなぁと思いますね。
野良マルチが公式非推奨なのは百も承知なんですが、下らない言い争いを無くせば、モンストを楽しんで投資してくれる人も増えると思うんですよね。
ホスト切断=ホストもクエ終了
とかが理想ですが、せめてマルチの成績公開(切断回数も表示)くらい出来ませんかねぇ。
モンストをしている上で改善して欲しい事を教えてください。(理由などもあれば)
私が改善して欲しいと思う点は…
・ 助っ人システムの改善。助っ人を使うか、手持ちのモンスターだけで行くかを選択できるようにして欲しい。
初期の頃は手持ちのモンスターも少ない為、助っ人は有難いですが、ある程度モンスターが増えてくると返ってそのシステムが仇となる気がします。
適正が出るまで初陣を無駄に回す事になったり、キャラパクなども多少は減るような気がするのですが…。
・ ソロで同一モンスターを使っている時、マルチのように番号を振って欲しい。
これは単純に、次の攻撃はどちらのモンスターなのかを分かり易くする為です。
・ マルチ時、自分の番になった時に音やバイブなどで知らせて欲しい。
常に見ていれば良い事でなんですけど…。
自分の時でもそうですけど、他の方がグッジョブで煽られて、何だかその場の雰囲気が悪くなった事とかありませんか(^▽^;)
こんな感じです。皆さんの意見などを聞かせてください。
切断後一定時間は名前と称号を特定のモノに強制変更、なんてのはどうでしょう?罰は与えて欲しいけれども、重過ぎず軽過ぎずやむおえずの場合にも対処となるとこの位が限度だと思うのですが。