モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
スタ半当日に有効と聞いて連れて行きましたが、ボスなどに対してはさほどダメージが出なかったように思います、確か一割削れてるかどうか位でした。
逆に、他モンスターの配置状況を把握してから乱打で張り付き、一番火力の出るモンスターの補助に回る立ち回りが一番しっくり来る戦法だとも思いました。
ボスと壁の隙間のそばに張り付いて、仲間のターン時にスピードアップを有効に使うやり方が無難だと思います。
ラウドラでのカーリー
SSが乱打ということで
攻撃回数が多く雑魚の隣接している間に放つと細かく動くのも
相まって(壁際ダメージウォールと同じ原理)もう1体にもダメージが通る
と、攻略ページのコメントで終わってから知りました。
で、知りたいのですが雑魚は処理できるとして
中ボス、ボスにどれくらいのダメージが稼げますか?
数字でもゲージ何割でも構いません。
次回に役立てたいです。
あー、なるほど!張り付きの利点を活用するわけか…。皆さんの意見が本当に参考になります。思えば乱打を張り付きとして使っていない事に気付かされます。
いえ、私も記憶が曖昧であまりハッキリしていないところもあるので……こんな意見でも参考になればいいんですが。
自分の考え方の外からの意見なので、とても参考になりました。攻撃するだけが能ではないということを気づかせてくれました。