モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どちらかというと賛否ってどっち?
自分は新イベントの獣神化排出は賛成派です。
獣神化は使われなくなったキャラの救出のための強化。
はい、自分もそう思います。
では今までのように、進化神化ガチャを増やしつづけていくとどうなりますか?
いつまで経ってもすべてのキャラが獣神化することはないですね。
初期の獣神化はどんどん使われなくなってきます。
モンストの主人公キャラはルシファー、アーサーですがそれも使われなくなっていくでしょう。
次の進化形態を考えないといけなくなってきます。
そのためにも進化神化の排出をここで辞めて次のステップに移行するはいいと思うんですが。
獣神化の性能も属性・アビリティーだいたい行きわたって、性能が被ったキャラもでてますよね。
次のステップに移行するにはいい時じゃないですかね。ルシ、アーサーを全く使わなくなった時では遅いと思います。
インフレの急激な加速を心配する人もいるようですが、そのへんも大丈夫だと思っています。
インフレの角度は ゆるやかな坂道というより、ゆるやかな階段。
今回は小さな階段を1段上がっただけです。
獣神化のワクワク感は次の進化形態に引き継がれると思いますよ。
不穏な空気を晴らしたい、そんな希望を胸に。
tuyyと申します。
最近の獣神化事情について気になりました。
そもそも獣神化とはキャラクターがどのように強化されるのかを
楽しみにする面もあったはずなのですよ。
それを期待だけさせといて大した強化をしなかったり、
初めから獣神化しかなかったりと
当初の獣神化とは全く異なったものになっているように思います。
運営さんのやりたいこととユーザーの望むことが完全にアンジャッシュしていませんかね。
皆さんは今の重視か事情をどう思いますか?
あと、運営が望む最高ユーザーとユーザーが望む最高の運営を教えてください。
個の件に関しては賛否両論あると思います。
私はちなみにどちらかというと賛否です。
回答ありがとうございます! とても分かりやすい、素晴らしい考えでした。 今後に期待しようと思います。 これを聞いて私も賛否よりになりました。
だから賛否ってどっちなのよ(笑)
『賛』と『否』じゃなく『賛否』と『両論』だと思ってるみたいですね。知らないなら無理して使わなければいいのに。
アンジャッシュとか訳の分からん事言ってるしな 芸人の芸風からすれ違いって意味と勘違いしてんのか?
(今更、賛否がネタだなんて言えない・・・)
強がらずに「勉強になりました」と言えばまだ格好がつくんですがね。ネタにしちゃおしまいです(笑)知った風が1番ダサい。
(今度使おう…)
つまらんネタだな。壁際の毘沙門天並みにおもんないわ