モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
辛辣な意見が多いので他の見方を書きます
甘えるな、順序がある、ごもっともです
ですがこの質問者様のようなプレイヤーも多数存在したのも事実です
ガチャだけ引いて自慢だけしたい
身近な人とだけ遊びたい
課金だけで時間をかけたくない
などの考え方を持つ人は周りにもいましたが、現在は全員やめています
所謂、流行りやムーブメントに乗っかるミーハーな人たち、【ライトユーザー】です
モンストが流行っていたとき、そういったライトユーザーもヤマタケやクシナダに行って楽しんでいましたよね
そういう人たちがコンティニューやマルチで行くためにオーブを使ったり、自慢のためにガチャを引くなど、広く浅く課金していた土壌がなくなって、このような状況になったとも考えられると思っています
過去に固執するのはダメですが、学ぶことは大切だと思います
このトピックでライトユーザーを受け入れられない姿勢が多く見られるのは少し悲しいです
私はエンジョイ勢ですがなんとかついて行っています
1か月前から、ログイン勢になり、連続ログインも少なくなりました。
今ニュースで聞いた話ですが、利益大幅減少のようですね。理由はライトユーザの減少等ですが、めちゃ納得できます笑
実の厳選は全くせず付けることすらしない、クエストも一回攻略すれば満足(運極なんてダルすぎ)、月の課金も500円以下です。それなので、禁忌の獄なんて1獄すらクリアできず、最近の爆絶や轟絶もムズすぎて萎えた。○○前提じゃないとクリアできないクエストが増えていってついていけなくなりました。そして、離れていく・・・・
他のヘビーユーザーとかはついていけてるんですかね?
課金だけ時間をかけたくない←まさに僕ですね!ゲームにそんな時間かけられないじゃないですか。っていっても課金もどうかと思うかもしれませんが
これが、例えライトと言えども、いちユーザーの正直な気持ちです。 甘えでも何でもありませんよ。 運営が、初心者を上手くゲームに取り込むために、やるべきことをやれていなかった結果です。 それだけです。 ゲーム実装当初や初期、中期から始めるのと、今から始めるのでは、全く環境が違います。 4年7ヶ月続けているモンパス課金ミドルユーザーの私ですが、もし今から始めたとしたら、ひょっとしたら質問者様と同じ気持ちになっていたかもしれません。