モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は三国志ガチャ実装の際からやってますので、古参というほどではありません(´-ω-)人
私はモンストが好きなので、もちろん楽しいです。
しかし、継続していても、楽しさやハマり具合には波がありますし、皆もきっとそうです。
何もイベントが無いときと有る時のモチベーションに差がない人なんていません。
別に飽きたらログイン勢でもいいんです。
何か楽しさが見つかるまでの休憩時間です。
コラボに目をつけたり、新規実装の高難易度コンテンツに夢中になったり、新キャラ使ってクエスト回ったり、人それぞれ楽しく感じることは違います。
そう割りきって、気楽にやってたらいつの間にか続いてます。
ログイン勢気味の時もあれば、コラボ前のオーブ集めに奔走したり、イベント終わって一段落の際に未クリアの書庫を消化したり。
「◯◯をモチベーションに続けなきゃ」とか思ったりしたことありませんね。
うん…………あ、嘘です。
コラボ前の覇者・玉楼等は、使命感に駆られてましたわ(笑)
イザナミの頃にテキーラで始めて、最初は夢中になっていましたが、今は休止と復帰を繰り返しています。休止中に出てきたコンテンツを消化しきって、飽きてやらなくなる感じです。運極作りは、かなり前から意味を見出せなくてやってません。
前置きが長くなりましたが、煽りではなく単純な興味として、いつからスタートかは問いませんが、休止なく続けている人にお尋ねです。モンスト楽しい? その理由は?
ああ、その通りですねきっと。自分のスタンスに疑問でしたが、全部のコンテンツを楽しまなきゃいけないものでもないですもんね。割り切って、自分が楽しいと思うものだけ。気楽にいきたいと思います。コラボ・嫁キャラ前のオーブ集めはノーカン、覚えました。回答ありがとうございます。