モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私のティグノスエリアの思い出。
1→エティカ3は、パーシバル未所持でノストラも実装前だったから、運枠マベツムロキとツクヨミ零、たまたま二体持っていたパールバティでヒィヒィ言いながらクリアした。
2→半蔵もブラフマーも未所持だったから、ニルバーナ2とアバロン2でハトリー3をヒィヒィ言いながらクリアした。
3→鬼門と言われていたハトリー1は、慶次進化2卑弥呼2で、割と簡単に行けた。
4→毒撒き散らすガチャ枠が無かったから、ハガレンのグリードを毒枠にしてヒィヒィ言いながらヤマタケの所クリアした。
パッと思い出したのはこれくらいっす(๑¯ω¯๑)
報酬がリセットされた後に改めていくつかのクエストやってみましたが、木のクエストはマナやワルプルが崩壊させてましたねwww
ルウイン運極を作ったのでレキオウ回ろうと思ったのですが、なんとなく順番通りにいきたくなったのでティグノス運極に取り掛かりました
ここの攻略では適正にいませんがルウインを入れて
運枠ルウイン
タオダオ
エティカ
フレ枠自前のタオダオ
これで特に問題もなく周回できるので、2〜3時間やればいけるのかな?結構楽勝だ…………
いやいやいやいや……ちょっと待てと!
これ実装時はタオダオもルウインもいなかったって事ですよね?僕もイザナミでのテキナポ人権時代にモンストやってましたし、持ってなかったのでボス戦2ジェラルド上段配置に命をかける等、昔のノリはわかりますが……
当時に運極ティグノス作った人はエティカのみでやったんですか?それと阿修羅や毘沙門天以降の超絶以上で当時のこのキャラでクリアできるものならやってみろ!
ってオススメのドM適正高いクエストあれば教えてくださいヽ(´▽`)
良いですよー苦労を楽しそうに語るのがヽ(´▽`)そもそも神獣スレイヤー集めが大変だったんですねー(´・ω・`)