モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私がやるとすれば
クーフー・不動・門天orリボン・ルシodアーサー
になると思います。
貫通と反射が2体ずつじゃないと戦いにくいので私はそうしています。
1、餓鬼優先し、その後はお面だけ壊さないようにして本体狙いながら位置次第で雑魚狙う感じです。
2、不動は見た目もゴツいですが判定も広いので入れる角度は慣れかと思います。
しんどい時はルシの大号令で切り抜けます。
3、SSを温存したままフェンリル撃破するまで進み、SSがあれば本体だけにまで漕ぎ着けた時に総撃ちします。
私は
光シンジ・ルシ・クレオパトラ・フレ枠は反射適当
でいつも割とすんなり抜けているので頑張って下さいm(*_ _)m
こんばんは。
覇者の塔、今回はクリアしてやろうと意気こんでますが、
30階で行き詰ってます!
前回はあまりにもすんなりクリアし過ぎてパーティーすら覚えてない始末。
はっきり覚えてませんがラッキーパンチがあったとしか思えない程、
大ブレーキがかかってます(軽く20連敗は超えました;;)
詰むポイントは3つ。
1、大黒天。ボスの削り方と効率の良い雑魚の処理の仕方、位置取り。
2、不動明王。分身倒すのに時間がかかってしまう。カンカンの入り方。
3、バベル。SSの使い方。位置取り。
現メインパーティーは、ティアラ・クーフー・不動・フレからルシorアーサー
上記の的確なアドバイス頂けたら有難いです。
使えそうな手持ちもピックアップしました。
パーティー編成の見直しもあればご意見下さい。
回答ありがとうございます。 SSを全温存したままフェンリル撃破はまだ僕のPSでは無理です(笑) 光シンジとルシはサブで持ってるので次回の塔には参加出来るようにしたいです。