モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
過去はスキル一つのモンスターや、ステージにしても今のルシファーやアーサーのごり押しクリアが可能なのが多いのもありましたからね…脳筋ごり押し思考を減らすための処置だとは思います。
「過去はごり押しで行けるが、ここからは創意工夫や技量で挑め!出来ないならガチャを回すか降臨モンスターを増やせ!!」という運営の意図もあるのだと思えます。
最近のモンストは
短いターンで雑魚やボスが
すぐ即死攻撃、白爆破…
2ターンもミスれば即終わりって感じ
モンストって、
こうなっていくものなの?
そりゃ
イザナミ戦やクシナダ戦での白爆破は
削りきれなかった自分のスキルが原因で
諦めと納得もありますが
大黒天戦あたりからクエストが
とてもシビアになってきてる
じゃ 嫌ならクエに行かなければいいのだけど
やっぱモンストにかじってる以上
挑戦してみたい衝動だし…
しかし敵の反撃が体力満タン値を上回る
ダメージ量なんて…
攻略法をじっくり見ながら
ボスの反撃ターンを気にして
配置のためにカラ撃ちもして…
で、1回のミスで即終わり
皆さんは
こういう方向性で納得してますか?
ひっぱりハンティング
爽快バトル
で楽しんでいってますか?