モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
2枠目にリンツー等の貫通で勾玉を破壊するので(1枠目は上のぷよを破壊)3枠目ですかね?
1枠目でも行けますが2、3枠で確実に勾玉を破壊する必要有。
自分的には
張飛(壁ドンSSでボス3、4面を終えやすい。普段は勾玉とぷよ以外の出現地点に固定する必要有)
ベガ(亜人、幻獣キラーでクシ零を倒しやすい。SSの貫通変化は神化だと往復が出来ないが、火力が非常に高く、上手く決まれば一気に半分近く削れる)
ロイゼ(友情ロックをするスプリッツァーを確実に倒せるならばダメージ元として使える。SSも張飛と似た感覚で使え、反射拡散で勾玉に当てて実質的総合ダメージを上げられる。ただし普段の攻撃で幻獣キラーはないものと見て良い)
アスカ(ATFがあるので気持ち程度な耐久力があり、地雷があっても多少は自由が聞く。ボスの道中が長いのでSSを二回は使える。最終面でスプリッツァー抱けでも消せれば後はクシ零に張り付いて攻めるだけで良い。他の貫通で勾玉とぷよを倒す)
こんな感じですかね?
クシナダ零について皆さんは、反射枠を入れますか?入れませんか?
入れる場合はどのキャラをなん番目にするや、選考理由はなんですか
クシナダ零は反射制限が多くマッチもブロックを利用できるので反射をつれていかない編成を見かけますが皆さんはどうしておられますか?
自分は連れていく派でキャラは卑弥呼三番目理由はやはり木属性キラーが優秀で中ボスを速攻で片付けれるからです
みなさんの意見をお聞かせください