モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①始めての超絶運極はイザナミです。
一応今はなんとかイザナミの他にクシナダ、ヤマタケ、イザナギが運極になり阿修羅、ツクヨミ、摩利支天がそれぞれ80~70位で毘沙門天が60位にはなりました。
②マルチで呼ばれているモンスターは全然詳しくありませんが、その中だと阿修羅(アトランティスで)、ヤマタケ、毘沙門天あたりはいけると思います。
アトランティスは使った事ないのでなんとも言えません
毘沙門天は反射と貫通の順番があるので中々出発出来ないかもしれませんが…。
クシナダもイザナミで十分いけますが、イザナミ運極が珍しくなくなった今、わざわざ運極じゃないイザナミで出発する人はあまりいないように思います。
おそらく超絶運極を目指されるのだと思いますが、運枠無しで、しかも掲示板などのマルチでの周回はかなり効率悪いと思います。
まずはクイバタなどのイザナミ適正運極を作って、イザナミ運極にする→クシナダ運極にする
って順番でいくと、その後の超絶運極作成もかなり捗ると思いますよ(^-^)/
特にクシナダは運枠としてかなり優秀ですから(^-^)/
皆さんのおかげで超絶モンスターもそこそこ取れるようになりました!!
そこで超絶運極モンスターを持ってる人に質問です
①どのモンスターを最初に作りましたか
教えて下さい!!
②それと今この中でどれが一番マルチで蹴られずにいれてくれますか 教えて下さい!!
イザナミ➡ヨルムンガンド
イザナミ零➡ツクヨミ
阿修羅➡ヤマトタケル、アトランティス神化
クシナダ➡イザナミ
クシナダ零➡ツクヨミ
ヤマトタケル➡ガブリエル進化
毘沙門天➡ガブリエル進化
ツクヨミ➡ガブリエル進化
不動明王➡なし
イザナギ➡イザナミ、ツクヨミ、ガブリエル進化
大黒天➡ツクヨミ
長文失礼しました