モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
串、パール神化、ロイゼ、フレ枠ロイゼorガブ神化で安定してきました。
ケースバイケースと言ってしまうとそれまでなのですが自分は守らずに攻めきる方が勝てています。
雑魚処理は鬼の数字を気にするくらいに留めて、貫通でなるべく多くの味方に触れながらボスの弱点を狙っていきます。
中ボス付近の鬼を挟むとマッチも狙えるので反射は積極的に狙います。
場面でパール神化とロイゼのSSを使うことはありますが、最終面まで串の号令を温存できれば勝てる確率は高いと思います。
「やられる前にやる」という意識でボスを狙っていれば勝てるチャンスが増えるとおもいますよ。
ただ攻めすぎて最終面でSSが溜まりきらないということがありますので、ここのバランスが自分の課題になってます。
昨日のヤマタケ零で約10戦1勝0泥の、ディアスと申します
この1勝は運枠なしで挑んだときで、若干まぐれな感じがあります(^^;
出来れば運枠込みで勝ちたい…
運枠としてはクシナダがおり、不二子も試したのですがどちらもダメでしたw
運枠クシナダでフレロビンにしてシャンバラパール神化にするとボス最終面まで行けることが多かったのですが、、
道中の雑魚処理で躓くことはなく、主にボス戦でニードルに当たりすぎたりレーザーもろに喰らったりで負けてます
皆さんがプレイしてるなかでつかんだコツのようなものや立ち回りの基本のようなものがあれば教えてください!!m(__)m
ちなみに適正ガチャ限としてはロビン、パール進化神化、ガリバー神化(?)です
回答よろしくお願いいたします
回答ありがとうございます! やはりやられる前にやる戦法がいいんですね! ロイゼも結構使えるみたいですね!持ってないですが(笑) 次回はロイゼ入りで頑張ってみます!(^^)