モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ドラえもんは確かに使い手にテクニックがあれば強いてすね…個人的には
【イベント限定】
3位 炎ノエル(神化)
獣キラーとADW持ち。現在唯一の降臨で加速持ち。同じスキルのファルファレルロと比べられるが、加速でサポート性の高く、覇者の塔やシャンバラにいける面では此方に軍配が上がる。
2位 ベガ(進化)
アンチワープとゲージ幻獣、亜人キラー持ち。降臨ではフェンリル、超絶ではクシナダ、イザナギ、クシナダ零と、ワープがあるクエストならば行けるものが非常に多い。特にイザナギでは厄介な白ガッチェス&ビゼラーの処理が素早く行え、ボス面でも巻き込んで攻撃すれば一気にイザナギの体力を削れる。
1位 カミュ
魔人キラー、神キラー、ゲージにADWと、ダメージウォールのある炎クエストではかなりの強さを誇る。特にキラー乗りメテオ友情は一撃の威力が高く、厄介な覇者の塔21階や36階、超絶イザナギでも活躍が出来る。SSも属性とボス属性があえばかなりのダメージが与えられる。
降臨ならば
3位 バベル(神化)
飛行、ADW、AWと適正ギミックが非常に多く、ほぼ全ての降臨に連れていける。ただし体力がやや低く、友情コンボはトドメ用としても火力が低いので、実質友情はオマケで見てもよい。SSは弱点に零距離で撃てば大ダメージを与えられるが、かなり難しい。
2位 テュポーン(進化)
飛行、魔王キラー、ゲージAGB。ワンウェイレーザーでバハムートとほぼ同じだが、魔王ボスや獣神竜集めには優秀な一面。バハムート集めにも使え、更に覇者の塔でもバベルにキラーが乗るため、活躍の場面は多い。SSは確定スタンメテオなので、ボスの攻撃を最大2ターン止められるのでピンチを切り抜けやすい。
1位 バハムート
魔封じ+飛行。キラーの乗るワンウェイレーザーという友情面では活躍の場が多い一匹。バベルの魔族キラーMとMSで汎用性は此方が上だが、シールドンにロックオンワンウェイを食われやすいので、一長一短。SSも足が遅いとはいえ、確定気絶があるのでボスの一撃を止めやすい。
超絶はどれも使えるので、あえてランクはつけません。
ツクヨミが降臨していて初めて運枠にドラえもんを使ってみたんですがめっちゃ強いですね。
ドラ3アスウリでフル周回無敗で無意味にツクヨミ2体め運極になりました。
個人的にはヒカサメよりドラえもんのが挟まる心配もなくラク×2安定でした。
さて、前置き長くなりましたが、あなたの思う最強だと思う運枠ベスト3教えてください。
クエストによるだろーと思われるかもしれませんが、今後手持ちで使える運極は三体だけ。
といわれた時に選ぶ三体でもよいです。
(できれば可愛さはなしで)
私は
1位ドラえもん
2位クシナダ
3位バベル(でもイザナミも捨てがたい)
ドラえもん強いなぁ...
代用がきかない最強の運枠な気がします...