モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
適正キャラとPSが無かったら難易度は増え
クソクエと内心思いますがw
これが馴れてくるとクリア出来たりして
クソクエから昇格し「何だか面白いぞ」になる
その瞬間が案外 気持ち良かったりして
ちまちま続けている感じですw
クリア出来ない時には
「これ作った奴は相当に根性悪い」や
「イジメに長けた奴やなε-(`・ω・´)フンッ」とか
思ってるのでw クリア出来ると「悪に勝ったぜぃ」と
悦に浸る私(ΦωΦ)フフフ・・
ご質問の回答は人それぞれで皆様の楽しみ方を
知れるのでは?と楽しみですし興味あります(o´艸`)
面白いクエストとは、一体なんでしょう?
最近はさらに様々なギミックが増えてきましたが、その度に「クソクエ」「つまらなすぎる」といったコメントをよく目にします。魔法陣、密林等のステージギミック、個別HPクエ、ニードル床等々。確かに難しい以上に面倒ですが、これがなくなってしまったときそれこそ強キャラのワンパターンゲー、特定キャラのみへの対策ゲー(一昔前の龍馬対策のような)になってしまうように感じます。
個人的には、ヤマタケ零なんかは地雷だけでよくこんな難しくしたなと感心してしまいました 笑
皆さんにとっての面白いクエ、続けて出ても飽きないクエとはなんなのでしょうか?くだらない質問かもしれませんが、ふと疑問に思ったので質問させていただきました。
なんとなくその気持ちわかります 笑 攻略法が見えてくるとだんだん面白くなりますよね( ̄▽ ̄)
Soruto様・コメント有難うございます♪攻略法とステージ馴れでワクワクとドキドキ*(^o^)/* 1回行けたからってヌルゲーではなくて、たまに負けると又、闘志が湧きますw 自分の体調とかでも微妙な弾き方で負けたりするし、やっぱり面白いと思いますw
主様へ・皆さんの回答、楽しく拝見しました。難しいクエストに自分なりの楽しみを見出してる方が殆どで凄く参考になりました。難しいクエスト(覇者含む)も、皆さんの回答からヒントを頂いたりして、制覇していくと楽しいに変わっている事に気付きます。普段「チクショー」とか暴言吐きながらも構成などを把握しながら進み、いつか攻略出来てて面白いに変わっている不思議w 皆さんのコメントからも、そんな様子も伺えて、とても有難かったです。 この質問を立てて頂き本当に有難うございました。そして稚拙な私のコメントでしたのにベストアンサー有難うございました(*´ω`*)