モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その仮説で合ってると私も思ってますが、
おっしゃる通り醍醐味の一つではあると思いますし、
また、イレバンと呼ばれるもの
(実は仮説通りであればイレギュラーではないんですが、
予測が非常に難しいという点でイレバンと呼んで良い
気がするもの)
も醍醐味の一つではあると思いますので、修正しないで良いと思います。
もし、修正になったら「少しおもしろみがなくなるな」と思うでしょうね。
個人的にヒットストップは不具合で良いと思うんですが、
ここまで広まって攻略の一つになってしまうとやはり修正しないんでしょうね。
私は以下のようにマッチショットとイレバンを考えています。
・弱点用の当たり判定(小さい。)と本体(大きい○)の隙間に挟まるのがマッチショット
・イレギュラーバウンドするのはこの弱点用の当たり判定にあたって発生する ※角バウンドは別
マッチショットはモンストの醍醐味の一つだとは思いますが、それが原因でイレバンが生まれているとするなら…私は修正して欲しいと思っています。
イレバンはある程度は予防策はとれますが、爆絶/超絶ではそんな余裕はあまりなく…タケ零で縦カン→イレバン→速度アップ→ニードル踏み踏み→即死はトラウマレベルなんでもう…ね。一方、マッチショットは苦手なんでなくなってもいいかなと…個人的にですが。
イレバンもマッチショットも想定外の動作からの副産物による物だとは思いますが、それが不具合かどうかの議論をするつもりはありません。
お尋ねしたいのは、イレバン修正のためにマッチショットがなくなるとなった場合のみなさんの反応です。
もしくは、その仮説はおかしい!というのでも構いません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
たしかにヒットストップも不思議現象のひとつですね。あちらはデメリットがないから修正されないでしょうね…。イレバンもおもしろみと見れるようにがんばりますm(_ _)m