モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問の意図がわからないのでイザナミ、ヴィシャスを育てる理由からクシナダに挑むか慶喜等の周回をすると仮定します。
イザナミはよほど腕がない限りまずタスキャッチはしません。
ヴィシャスも難易度難しいので同様です。
地道にタスを集めてあげていくのが一番かな?
タスキャッチに関してはほかの方がおっしゃる通りですね。
モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
質問の意図がわからないのでイザナミ、ヴィシャスを育てる理由からクシナダに挑むか慶喜等の周回をすると仮定します。
イザナミはよほど腕がない限りまずタスキャッチはしません。
ヴィシャスも難易度難しいので同様です。
地道にタスを集めてあげていくのが一番かな?
タスキャッチに関してはほかの方がおっしゃる通りですね。
イザナミ、ヴィシャス共に3体います。 それでも厳しいですか?
かなり厳しいですね.最低でも10体は用意しますが、それでも少ない方です。気休め程度にタスキャッチしてもよいですが、地道に振った方が早いです。 ヴィシャスのタスキャッチをする例として、進化前にパワタス150をふりスタートするとします。失敗した時のことを考えると平均15体ぐらい必要です。これでやっと進化前のタスキャッチ1体分が終了します。 ただヴィシャスは進化前2200ちょいぐらいしかないので、微妙に足りない分をいれると5体分作らないといけません。そうすると約5倍の量必要になりますのでやはり運極作る勢いがないと話になりません。デスアークでも同様のパワタス必要ですが、やはり運極でないとまずタスキャッチはしません。私は73体ぐらいでタスカンしたかな?
なるほど... そうなると地道にタス振る方が良さそうですね(-。-; 初心者の質問に丁寧に答えてくれてありがとうございました!