モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回のレチや運極の大盤振舞いを見て思った事。
新規アカウントの稼働率が悪いのかな?
新規顧客をなんとかリピーターに育ててソシャゲサービス終了にならない様努力しているのかな…って事です。
私が始めたのは約1年半前ですが、当時は90レチでマルチに参加させて貰えた古き良き時代でした(^o^)/
当時と今を比べると新しく始める人はとってはやり難い時代になった気がします。
新規顧客をリピーターに育てていかないと商売は行き詰まるのは経営の常識でソシャゲも同じことが言えると思います。
激変してしまった環境を見て見ぬふりして放置すれば新規顧客は付かずにあっという間にサービス終了の日が来るでしょう。
そうなった方が余程馬鹿にしてんのか?となると思いますが…。
今回の大盤振舞いは運営がこのゲームを早期に終了はさせたくないと思ってるからでしょう。
少々やり過ぎではないでしょうか。
まずレチリ90で配付。
次は運極の何やらドラゴン配付。
ハッピーくじは10月10日までにゲームすればその人もくじができる。
ユメ玉にてラック+99。
初心者からすればかなりいいですよね。ただ古くからやってる人からすれば正直馬鹿にしてる気分になります。苦労して苦労して運極作ってんのに運極配付。
長い間やってるのに昨日今日始めたやつらと肩並べてくじ引き。
自分はまだ通算650日で古参とまではいかないですが長くやってる方だとは思います。
言ってもどうしようもないことですが古参の皆様今回の記念イベントやり過ぎだと思いませんか?