モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
新規がゲームをやめるときはどんなときでしょうか?
と考えると、やりがいが無い時だと思います。
このゲームはRPGがモデルと言うよりも、ゲーセンのアーケードゲームがベースになっているので、「強いダンジョンをテクニックで攻略する」「沢山のキャラを周回して手に入れる」が基本になります。
またクエストが増えた現状において新規からすると「クエストは難しいし、そもそも適性がいないからクリアできないし、何をしたらいいんだ」という話になるんです。
そこでモチベーションアップとして有効なのは「少なくとも頑張れば必ずキャラが手に入る状況を作る」ということだと思いますよ。
コンテンツが成熟してきて、そもそも運局所持がエンドコンテンツへの挑戦権となっているので、これは時代の変化に対応した良いシステムだと思います。
また覇者の塔などへの挑戦権獲得にもなりますし、このゲームに更に引き込めることでしょう。
モン玉の詳細出ましたね。
最短4日で☆5通常ガチャ限1体ゲット、
10日でミカエルを含む☆5通常ガチャ限から1体ゲット、
20日でミカエル及びウリエルを含む☆5ガチャ限から1体ゲット。
いくら、ランダムでガチャ方式とはいえ、ランク200程度のプレイヤーであれば、朝起きて追憶の書庫でイナリ3回撃破することを繰り返すだけで☆5キャラが手に入ってしまうという…。
うれしいっちゃうれしいんですけど、爆絶感謝ガチャといいモン玉といい、運営はストライカーを優遇しすぎではないでしょうか?
杞憂かもしれませんが、この異常とも呼べるバラまきはモンストの崩壊へのカウントダウン………??
また、再びのローソンコラボ。クィバター味という謎のからあげクンの出現と、購入時にレジから流れるモンスト効果音。そして、¥216×200万食という、4億3200万円のクイバタ配布…。そういえば、かぐや姫LWはどこ行ったの?
質問です。皆様は、運営のこのような行動をどう思われますか?これは、運営は右肩上がりなのでしょうか?それとも、破滅の前触れなのでしょうか?