モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
リセマラは1週間ほど続け周回数は覚えていませんが、結局ベルフェゴールで妥協しました。
そのことについて特に成功とか失敗というものは感じていませんが、現在プレイ期間2ヶ月強で準重課金となってしまっておりリセマラした一週間は完全に無駄だったなとは感じています。
リセマラをしたからプレイが続くとか続かないということはないと思います。
どちらかと言うと一緒にプレイしてモチベーションを保てる人がいるかじゃないでしょうか。
ちなみに私の場合、心が捻くれているので、すでにプレイしている無課金の友人達にドヤァしてやるためにリセマラを始めました。
こういう動機の場合、配布石でSS級を引かれたりすると結構モチベーションに関わります(笑)
皆さんリセマラとよく言っていますが実際に実行した人は現在リセマラしたことに対して思うことはありますか?失敗談成功談感想その他よもやま話など求めてます。というのもここの質問などがリセマラの話題だらけで随時モンスターは増えますが自分で決められないのかと不思議だからです。リセマラして続いた人がいるのかも疑問に思います。
そこで経験者に是非語って欲しい。もし回答が少なければリセマラ以降続いている人は少ないと見てリセマラを勧めるのは止めた方がいいと判断し、そのまま続けるためのアドバイスをしようと思うからです。
リセマラしている間イベントスルーだしリセマラ作業は辛いものでしょう。果たしてゲームをするのに辛くなる必要はあるのでしょうか?
一体欲しいモンスターをガチャで得るためにリセマラした人、有用なモンスターが欲しくてリセマラした人などリセマラした理由も含めて回答いただけると嬉しい。
私は通信環境の問題で出来ないということもありますが無課金でも比較的ガチャの当たりが良かったこともありリセマラしたことはありません。
回答ありがとうございます。課金に傾く場合はその時間が確かに勿体無いかもですね。無課金同士だと引きがいいと気まずいこともありますが出たモンスターに愛着がが持てれば関係ない気もします。