モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
課金してパンドラを4体入手した者です。進化2体、神化2体をつくりソロで楽しんでおります。
神化パンドラは、神化ルシファーとはかなり使い勝手が違うキャラであるように思います。
神化パンドラは、雑魚が多いステージですと、バリア付与が難しい(仲間3体に当たるのが難しい)上に、せっかく付与したバリアも、ルシファーのバリアよりも耐久性がかなり低いです(ATフィールドと同じ、或いはそれ以下と感じました、具体的な数値は確認してません。申し訳ありません)。
友情は貫通キャラと組み合わせないと、なかなか追従貫通弾が活かせません。SSは「大号令」ではないので、これもルシファーとは強みが変わります(ルシファーは仲間に触れる事なく、しかも動かす仲間の方向を指定できる為、仲間の位置を上手く使ってのマッチショットやアイテム回収が、神化パンドラのSSに比べて容易だと思います)。
総じて、神化パンドラはルシファーと比較しても「ただの上位互換キャラ」ではないと感じました。勿論これは、私の残念な腕前でのソロプレイの感想ですが。
私がおすすめするのは「進化」の方です。マインスイーパーM+超AGBの組み合わせは、動き回ることが重要な地雷回収と凄く噛み合っていると感じました。更に新アビ「ドレイン」は、反射タイプであることを活かして壁や敵の隙間に挟まることによって、かなりの回復量が見込めます。地雷を持っている状態ですと、挟まったときの火力も期待できます。
そして友情のエナジーバースト6は、当たり判定の複数あるボスに対して、大きな火力になります。私は神殿を何度も周回して友撃特Lを付ける事が出来ましたが、ボスに対して、友情だけで150万を超えるほどのダメージを与える事も有ります。かなり気持ちがいいです。
という事で、個人的には進化をおすすめしたいのですが、これは別に「神化は弱い」と言うわけでは断じてありません。
神化の友情は、貫通タイプと組み合わせる事で大きな火力(上手く使えば200万を優に超える)が出せます。進化ガブリエルでSSを使って弱点を往復しながら追従貫通弾を引っ張った時などは爽快、かつ壮絶なダメージでした。
SSでは、分身する事で玉数が増える為、味方に当たりやすく、上手く使えば進化パンドラよりも大きな火力が出せます。
仲間にバリアを付与したままステージを進める事ができ、これを活かして開幕メテオ、開幕爆発や開幕状態異常などの手痛い単発攻撃を回避する事も出来ます。
神化と進化で、大きく違う特性を持つキャラなので、「どちらが強いか」というのは、私には断定出来ませんが、私個人としては進化を推します。※あくまで個人的なおすすめです。
長々と申し訳御座いません。私もまだまだ未熟者なので、大して参考にならないとは思いますが、何卒ご容赦下さいませ。ありがとうございました。
今日サブでパンドラが出ました。メインはニライカナイの劣化版とアーサーのライバルでした。
パンドラは今は神化にしていますがどちらがおすすめですか?