モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
現時点 参考にはならないと思いつつ・・・
個人的には月並みながら
クイバタです。
ただ世界が変わるという意味ではキャラの種類以前に
運90 1体。運極 1体目。の印象が強いです。
それぞれの段階で激変したと感じたのを覚えています。
その上で、クイバタは当時は高ステ+ダブアビでかなり高性能
なのにクエも手持ち適正少なくとも周回可能。
(自分は下手でオーブ割まくり。運極まで苦渋を舐めました。w)
またクイバタのお陰で取れた超絶イザナミ。
あと感動するほどではないものの汎用便利に感じたのは
神バベル。
初降臨でとりあえず・・・に今も充分応えてくれてます。
一方で現時点で考えると・・・。
意図として汎用運枠で世界が変わる降臨キャラと言う視点だと、
自分も思いつかないデス。
主様も既に運極45体目ということですし・・・。
もっとも行けるクエが減る訳ではないので1体の影響度
が減へった。かつ最近の降臨は最適は尖った性能、
新アビ持ちが最適正になりがちだからかなと。
主様も書かれているとおり
イザナミ→串 →ヤマタケ..
同様、<欲しい運極>クエへの最適正運枠を順に作る視点で
楽しめばよいかと考えてます。
手持ち運極が増えて、新クエがで後々 最適になる期待もあります。
いくつかハマれば満足度も増しますしね。
初質問失礼しますm(__)m
本日のイザナミ降臨で、運極まであと少しというところまできました。早く次の降臨がこないかわくわくしているところです笑
イザナミの運極が出来れば、クシナダの運極作成が滞るし、串運極あればヤマタケに毘沙門に………と、運極作成の世界が変わるんじゃないかって思っております。
そこでみなさんに質問です。みなさんが作った【こいつのおかげで世界が大きく変わった運極】を教えて下さい。
私はコツコツ作り続け運極45体目にさしかかったところですが、いまだそう感じた子に巡りあえていないのが現状です……。イザナミにはそういった意味でも期待が膨らんでいる今現在です笑
長文失礼いたしました。皆さんの回答お待ちしておりますm(__)m
回答ありがとですーヽ(・∀・)ノクイバタ、最初の運極って方多いですよね♪私、まわりみーんなクイバタ運極目指すもんだから、(私へそ曲がりなもんですから笑)別の子を目指したのを覚えています笑 確かに、私もこう思うときがあります。【運極作りって結局は次の運極を作るための適正運枠作り】……ってうっわ……なんか夢ないですね笑でも早く次の降臨来ないかなー、ってわくわくしている今、モンストすっごく楽しんでいるんだなーって実感するんですよねー……(遠い目)あ、長文失礼しましたm(__)m