モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
完全ソロ…フレンド枠も持ちキャラから設定して使用
再使用可能時間の都合で周回は出来ない。
ソロ…クエストを楽に進める為にフレンドを増やし、状況に応じて使い分ける。
俺自身はこれに該当します。機種変更時は旧端末を返送するのでサブ端末無しです。
自演マルチ(1人マルチ)…自身の所有する複数の端末からキャラを出し合う。
お友達はコレに該当します。マルチプレイ数を増やしたくない等の理由で切断する場合は自演キャラパクになりますね。
個人的には複数端末使う場合スタミナとキャラを出し合って報酬と絆メーターを一緒に貰うのが理想だと思います。
絆メーター毎日貯めきってれば10日に1回オーブ5個貰える訳ですし。
友人との会話で少し気になったので質問させてもらいたいのですが、皆さんの考える「完全ソロ」の定義を教えてください。
友人はサブ機を2台持っていて、マルチはやらないが、メイン機とサブ機を使って、各爆絶、覇者の塔を完全ソロでクリアしている。と話しているのですが、私からするとサブ機を使っている人をソロと呼ぶことはおかしいと考えています。
サブ機を使用してのクリアは1人マルチのようなもので、ソロの定義から外れているような気がします。
そもそも定義なんか無いということも理解しているのですが…笑
皆さんの意見をお聞かせください。
また、私も同じなのですが、携帯1台しか使用していないで、尚且つマルチはしないというソロ専の方は教えてください。
併せて、サブ機をこれくらい持っているよ。という方がどれ位いるかも教えて欲しいです。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。