モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
SSとの相性とかかな?
例えば攻撃力依存のSS持ちなのにスピード型や砲撃型で攻撃力が低いとかだと弱いと判断します
悪い例を挙げると家康進化とかですかね
SSが攻撃力依存のレーザー+ホーミングなのにスピード型でアビリティにMSLが付く分元の攻撃力が低く設定される
ついでにゲージ持ちでその分も元の攻撃力が下げられる
全くSSに期待できない組み合わせです。
逆に良い例だとリンツー辺りですかね。
SSが攻撃力依存のホーミング100発でパワー型でキラー持ち
スピードが低くても十分戦えます
とまぁ単純に数値だけで強い弱いが決まらないのがモンストの良いところですね
HPが低くても他のステが高ければ他のキャラでHPを上げれば良い
攻撃力が低くても友情が強かったり素アビにキラーが付いていれば補える
スピードに関しては低い方が良い場合もある
どうも、ニューサッサと申します。
最近モンスターのステータスに興味を持ち始めたのですが、ここで疑問に思ったことがありました。ステータスの良し悪しを判断する基準についてです。皆さんは何をもってステータスが高いとか低いとかを判断しますか?
アビリティも重要なんですね 逆にステータスが高くてもssとの相性が悪ければだめというところ、盲点でした 家康のssが弱いと言われる理由が分かりました