モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
4月で大学3年になります。今でも普通にやってます。
大学は聞けば結構モンストしている人がいますよ。亀クエ等の簡単なマルチをしているのを見たこともありますし。あとは自分のプレイ画面見て、モンストやってるの?と声かけられたりします。
ただ大半はガチじゃなくガブやパンドラ当てて満足する人、特に運極も作らずログインだけの人や、覇者を登る意義を感じない人が多いです。もちろんそれらに当てはまらないプロもいると思います。私の高校時代はモンストしている人が少なかったので、もしかしたら主さんからすれば高校と同じかもしれませんね。
因みに私は関わりがないですが、よくモンストでワイワイしている集団がおり、カフェテリアで爆死発表会とか発狂しながらやってます。声が大きいのでどうしても耳に入ってしまいます(オセローかよぉおッ!的な感じで)。多分ガチの集団だと思います。
よく考えると自分はモンストで友人は作ってないかもしれません。娯楽で時折モンストなどゲームをし大学生活に慣れつつ、時間が経つにつれ別の趣味で盛り上がったりして友人が増えて、そのあとモンストをしていることを知ってフレンドになる……といった過程でしょうか。
……とはいいますが、多分かなり話が合う友人はやり込み具合はどうあれモンストやってる可能性が高いです()
私はこの春から大学生になるのですが大学生でモンストをやっている人はどのくらいいるのでしょうか?
モンストを通じて知り合えたら楽だなと思っているのですがモンストをやっている学生は高校生までが大半なのでしょうか?
モンストなんかで友達作ろうとする考えが甘いとか大学生なのにゲームなんかしてんじゃねえと言われればそれまでですが現役大学生プレイヤーの回答お願いしますm(__)m
回答ありがとです。 やってる人は結構いるけど覇者登る位の人は少ない感じですか。 まあ、モンストで話できる人は多そうなので良かったです(^-^)