モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
故意のキャラパクはごく特定の状況下でない限り自分はダメだと思います。
自分の中での特定の状況下とは自分の勝手な定義ですが自分は荒らし行為をホストでされた場合にちゃんとやってる2人のゲストが抜けてホストの自分と荒らしの相手2人になった時は切っていいかと思います。
それ以外は基本荒らしが来ようが心中します。おそらく電話などでずーと固まってても待てるだけ待ちます。ゲストさんが抜けなかったらひたすら待ちます。そして抜けたら切ります。
ただいま玉楼をマルチにてゲスト、ホストとして参加して攻略させていただいているんですが、普通のマルチよりもキャラパクをする人が多いように感じています。
マルチなのでホストにモンスターなどを選ぶ権利があると思うので、グループが気に入らないときの解散は仕方がないですが、キャラパクはやはりゲストの人を不快な思いにさせる最低な行為だと自分は思っています。
結構前からある問題でもあると思うので、真新しい質問ではありませんが、皆さんがどのように感じているのか教えていただけないでしょうか。
回答ありがとうございます!確かに自分なりのマルチしているときのルール決めはあったほうがこれからのプレイに役立ちそうですね!色々自分の許容範囲を決めていこうと思います。