モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昔は超絶倒せるまでの道のりが楽しかった・・・。
ひたすら野良マルチしたりして成長するのが楽しかった。
今はマルチはリアルフレンドもしくはその場での顔を拝見しながらのマルチが
とても楽しく自分がその人よりランクやキャラなどが上回っている場合は
ホストで一緒にクリアーするなど楽しみが変わってきてます。
超絶はソロですべてクリアー出来るようになってからはあのキャラでもこのキャラでも
適正以外でクリアーする楽しさも出てきました。
ソロの場合は超絶の運極作りを現在は楽しんでいます。
レベルによっていろいろと面白くなってきています。
課金も欠かさずやってますので新キャラはほぼ入手しています。
※悪いところはボックスにキャラが溢れて探すのが大変なので
検索でキャラ名を入れて出来る機能が欲しいです。
パーティー編成が7枠じゃ少なすぎ・・・・。
モンストプレイヤーの1人としてある疑問を抱きました。
『モンストの面白味はドコなんだろう』と。
モンストをやり始めた頃にはそういう意識はなく、ただ友達とプレイできるから!という感じで友達とか色々な方とクエストを難なくクリアしていきました。しかし最近になっては友達などとマルチする時間が少なくなりその度にマルチでクエストしようとする以前にマルチ定番~キャラパク~されまくり、ガチャするに至っては~ ジジイ祭~・・・。(ジジイに恵まれるくらいなら★5よこせ!なんて言いたいぐらいジジイが当たりまくり、ソロでクエスト行くに当たっては勝率は五分五分で勝った気にもなりません。(大体勝つのも負けるのも最近の究極降臨です)
このままだったらBOXが高齢化社会を引き起こし降臨も当たって砕けろ!で毎日砕け散るかもしれません。(無課金なので出来る範囲が少し狭く毎日のオーブ節約、タス周回に大変です・・・。)
俺が皆さんに聞きたいのは、
モンストの面白味はどこか?そして悪い所はどこなのかこの際はっきりと知りたいので皆さんの意見をお待ちしてます。
BOX同感、1軍、2軍、素材などに仕分けできると楽なんですけどね〜