モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンスト配信当初らへんからやってます。
当時のガチャは、とりあえずドゥカディがぽこぽこ出てきて、最初よく分からなかったのでドゥカディ艦隊でクエスト回ってました。ヤディアや石田光成?が強いっていう時代でした。
当時のガチャ限御三家は
コルセア(唯一の号令SS持ち、フレのコルセア使ってこんな強いSSあるんかい!!!と感動したのを覚えてます。)
ハーレー(唯一の爆発SS持ち、フレのハーレー以下略)
アーサー(唯一のワンウェイ友情持ち、フレのアーサー以下略)
だったと思います。
その後、ゼウスとかいう新参者がでてきて、ゼウス最強説、ゼウス持っていればマルチどこでも連れていってもらえました。その後くらいに神化が実装されて、頑張って配布オーブ貯めてフレアゼウス、ダークゼウス両方とアーサーを持っていた私はバイト先でモンストを広め、「神」として扱われていました。
私が凡人として扱われるようになったのはルシファーが出始めてからです。あいつのせいです。
亀クエが昼と夜一時間限定(亀の甲)だったので、時間を合わせて友人らと集まってレチリで回ってたのもいい思い出です。
2017年になってからモンスト始めた新参者です。
ガチャを回したときに思わず「なんだこいつは!?」って思ってしまうくらい酷いデザインのキャラに出会ってしまいまして、調べてみたら「モンストZ」という本当に最初期のガチャキャラらしいことが分かりました。(好きな人が居たらごめんなさい。。)
さらに調べると、ここのQ&Aでものすごく昔の質問が見つかり、そこでは「モンストレッドはSSがチート級に強い」という文面を見つけてしまい、そんな時代もあったのか、とただただびっくりする次第でした。
当然このゲームだってインフレは起こってますし、当時のガチャキャラということは第一線の性能なのは容易に想像できるべきなのですが、あの見た目であの性能で最前線なのはいくらなんでも今の私には想像ができません…。
さて、質問は2つです。
①「モンストZ」のキャラクターは当時では見た目に関してはさほど騒がれなかったのか?
②このように、2017年となっては想像もつかないようなモンスト昔話があったら教えてくださいませ。
話聞いてる限りほんとルシファーはヤバいですよね。当時の環境では。 ダークゼウスの存在を恥ずかしながら最近知りまして、神化が2種類以上あるなんて!って驚きましたね……そのくらい時が流れてるということなのかしら…
当時(今でも一応ありますが)ストライクドッキングというものがありまして、ゼウスが4体のSSを消費して画面の敵を全滅させる(ほどの威力で全敵攻撃)という最強技を持っておりました。御三家以外のゼウス以外のキャラが弱かったので重宝しましたが、今では敵が強くなってしまったのと、個々のSSが強くなったために使わなくなりました。その台頭がルシファーであり、友情もSSも最強クラスだったのでゼウスも敵いませんよね、、ガチャでルシファーを当てた時は泣いて喜びました笑