モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
攻略ではなく豆知識的な感じですが。
①敵キャラの攻撃ターンの数字位置がほぼ敵キャラの大きさを反映していて、弱点部分には個別に突起がある。
その突起に引っかかってカンカン出来ればマッチショットになる。
②タッチパネル画面端ギリギリをなぞると縦カンになる。
③レーザーの攻撃判定は通常3回で若干のタイムラグがある。ダンクレーザーは2回判定だがタイムラグはなく瞬時に2発放たれる。
ゲージ持ち越しダメが出しやすいのはその為。
④引っ張りを戻す時、仲間キャラの友情コンボアイコンが消えていれば、引っ張り操作は正しくキャンセルされている。
こんなところですかね。初めて知った時は正に眼から鱗でした。
※誤ってBAボタン押してしまったので再掲載です…ごめんなさい。
いやー、暑くてのぼせてしまいそうですね…。
それはさておき、この質問タイトルでございます。
皆さんにとって、難関クエストにおける「それは思い付かなかった!」「たまげたなぁ」など、正に目からウロコというような攻略法はありますか?
自分で思い付いたもの、他から聞いたものでも構いません。
今後の参考にもできたらと思ってるので、是非お聞かせ下さい。
自分は、覚醒後グリードには真珠(進化)が超有効だった事ですね。
今でこそこのサイトの適正ランキングに挙がっておりますが、初回降臨の時は絶対に思い付かなかったです。
とりあえず、武蔵や三蔵などのキラー持ちで必死にダメージ入れてくしかないと考えてましたからね…w
因みに②の補足ですが、残念ながら横カンには使えません。