ブリギッドの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ブリギッドの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
光と風のケルト叙事詩のガチャモンスター
光と風のケルト叙事詩のあたり一覧はこちらブリギッドの評価点117

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
畜産の女神 ブリギッド(進化) | 7.5/10点 |
高貴なる者 ブリギッド(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.5→7.5 神化を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/8/8 進化を8.5(仮)→8.5 神化を8.0(仮)→8.0 | 進化は汎用性の高いWアビリティとシュリンガーラ【轟絶・極】で使えるキラーを評価し、8.5点に。神化は汎用性こそ低いが、サムライ族に特化した点を評価し点数を8.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ブリギッドの簡易ステータス4
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/神 アビリティ:ADW/神キラー ゲージショット:AW SS:自強化&ブロック無効化 (16ターン) 友情:弱点ロックオン衝撃波5 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/神 アビリティ:AGB/サムライキラーM SS:メテオ(20ターン) 友情:リワインドブラスター サブ:短距離毒拡散弾9 |
進化と神化どっちが強い?4
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
高難易度適正の進化がおすすめ
神化は対サムライで高火力を発揮できるが、連れて行けるクエストは少ない。対して進化はレクイエム【轟絶】やシュリンガーラ【極】で活躍できる性能を持っている。使い道が明確な進化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実
ブリギッドに付けたいわくわくの実2
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | レクイエム【轟絶】におけるネクロンのワンパン処理に役立つ ▶レクイエムの各キャラ強化ライン |
将命削り | ボスHPの高い高難易度クエストと相性が良い |
神化に最適 | おすすめポイント |
加撃系 | メテオ威力を上げることができる |
ブリギッドの適正クエスト
進化の適正クエスト4
レクイエム 【轟絶】 | シュリンガーラ 【轟絶・極】 | イザナギ 【超絶】 |
阿修羅 【超絶】 | 焔摩天 【超絶】 | アカシャ 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | アヴァロン 【爆絶】 | イザナミ廻 【超絶・廻】 |
イザナギ零 【超絶】 | 申公豹 | ヴィシャス |
フェンリル | フェンリルX | フィグゼル |
雲母大佐 | 滝廉太郎 | みくも |
ユミル | 平清盛 | ワイアット アープ |
司馬懿 | ハクビ | ヴァンパイニャ |
冴羽リョウ | ジュラザリナ | オリガミ |
神化の適正クエスト7
イザナミ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 呂布 【超絶】 |
志々雄真実 | 玉藻前 | 光刃ムラサメ |
光ムラマサ | 闇の妖刀 ムラマサ | 荒獅子丸 |
源頼朝 | 沖田総司 | 赤穂浪士 |
闇刃ムラサメ | 紅の妖刀 ムラマサ | 斎藤一 |
沖田総悟 |
覇者の塔の適正階層0
進化の適正
21階 | 26階 | 34階 | 36階 |
神化の適正
24階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【16】 |
ブリギッドの適正神殿2
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらブリギッドの最新評価
ブリギッド(進化)の評価0
シュリンガーラ【極】で活躍できる性能
ブリギッド(進化)はアビリティにADW/神キラー&AWを持つ。神キラーを持つため、雑魚に神族が多いシュリンガーラ【極】では雑魚処理で活躍することができる。
雑魚戦では役立たない友情
ブリギッド(進化)の友情は弱点ロックオン衝撃波。神キラーが乗るため、キラー対象のボスには高火力を発揮できる。しかし、ボスと違いほとんどの雑魚は弱点を持たないため、雑魚戦では活躍することができない。
ブリギッド(神化)の評価0
キラーMが乗るメテオSS
ブリギッド(神化)のSSは20ターンのメテオSS。比較的早く使えることに加え、サムライキラーMが乗る。そのため、キラー対象にはより長いターン数のメテオSSに近い火力が出せる。
活躍の場が限られる
ブリギッド(神化)のアビリティはAGB/サムライキラーM。キラーMを抜きにすると火力不足であるため、連れて行くクエストはサムライ族がボスでGBが出現するクエストに限られる。
ブリギッドの総合評価と使い道0
ブリギッドは進化がADWとAWを持ち汎用性が高く、数多くのクエストで活躍できる。対して神化はサムライに高火力を発揮できるが、活躍の場は狭い。そのため、シュリンガーラ【極】を始め多くのクエストに連れて行ける進化を育てよう。
【★6】高貴なる者 ブリギッド(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア/サムライキラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19856 | 24849 | 287.27 |
タス最大値 | +4200 | +3625 | +43.35 |
タス後限界値 | 24056 | 28474 | 330.62 |
キラー発動時 | - | 56948 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
サモン・ウィッカーマン | ふれた敵にメテオで追い討ち | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
リワインドブラスター 【水属性】 | 64発の往復属性弾で敵を攻撃 | 4499 |
短距離毒拡散弾9 【無属性】 | 16方向に毒拡散弾を9発ずつ乱れ打ち | 2410 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ストロング志賀井 | ★4 | 4 |
ドドッカリー | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ストロング志賀井 | ★4 | 3 |
ドドッカリー | ★5 | 2 |
【★6】畜産の女神 ブリギッド(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール/神キラー |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19119 | 20328 | 289.03 |
タス最大値 | +3900 | +2975 | +43.35 |
タス後限界値 | 23019 | 23303 | 332.36 |
ゲージショット 成功時 | - | 27963 | - |
キラー発動時 | - | 41945 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
メーメーインボルグ | 自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
弱点ロックオン衝撃波5 【水属性】 | 画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ | 20500 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
蒼獣石 | 10 |
蒼獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
蒼獣石 | 30 |
蒼獣玉 | 15 |
【★5】ブリギッド

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13468 | 15628 | 240.87 |
タス最大値 | +2460 | +1525 | +23.80 |
タス後限界値 | 15928 | 17153 | 264.67 |
ゲージショット 成功時 | - | 20584 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
豊穣の祈り | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
弱点ロックオン衝撃波5 【水属性】 | 画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ | 14641 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます